畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ナスの挿し接ぎ

2008年03月15日 | ・ナ ス の栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ナスの接ぎ木に挑戦しました。3月10日におこない、5日目になりました。
挿し接ぎと割り接ぎをおこないましたが、以下「挿し接ぎ」の紹介です。
台木は赤ナスを2月1日にタネまきし、 穂木は2月10日に「小五郎と庄屋大長」のタネまきをしました。
寒い日が続き、管理が大変でしたが、枯れるなどのトラブルもなく順調に生長しました。

      穂木の小五郎と庄屋大長           台木の赤ナス、とげがあり逞しい
   

    台木を双葉の上で切り、穴をあける       穂木を切り、鉛筆のようにとがらせる
   

        穂木を台木の穴に挿す             倒れないようにチューブをつける
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

チューブで支えた後、ハサミで留めておき、後でハサミだけにしました。
ではハサミを外しても倒れないし、くっつき始めているようで、70%は成功したのではと考えています。
穂木を鉛筆のようにとぐのが難しく、切れるカミソリで上手にとがらせる練習が必要な気がしました。
台木は、本葉を1枚か2枚残すように、と説明してあるものが多いのですが、背が高くなり、育苗器からはみ出すので、双葉のすぐ上で切りました。
保温と保湿に気をつけてきましたが、これからは少しずつ明るい所に出してならしていきます。
大きく生長してきたら、また紹介します。  割り接ぎの記事もご覧ください。 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナルホド、ナルホド (仙水)
2008-03-15 19:43:20
接木の様子、良く分かりました。来年は挑戦してみたいと思ってます。
今日は天気も良かったので、ムラサキキャベツを植える準備をしました。明日は植えることができると思います。
白菜などのつぼみのおひたしを毎日美味しく食べてます。春のめぐみですね。
返信する
接ぎ木 (仙水さんへ)
2008-03-16 05:10:14
何とか無事に接ぎ木ができました。まだまだ管理の仕方でどうなるかわかりませんが、一応ホッとしています。
収穫できるものは、ホウレン草とキャベツ、大根だけになってしまいました。
このまま暖かさが続くといいのですが。 senoo
返信する

コメントを投稿