今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

打ち砕かれよ、耳を傾けよ、わななけ

2020-11-29 00:01:40 | イザヤ書

 

イザヤ書8:9

国々の民よ。打ち破られて、わななけ。遠く離れたすべての国々よ。耳を傾けよ。腰に帯をして、わななけ。腰に帯をして、わななけ。

 

万軍の主が預言者イザヤの口を通して語ることばです。

警告のことばです。

 

しかしすべての国々の人々に、このことばが届いているでしょうか。

 

耳元で語っても多くの人は嫌がると思います。

 

「何を言うのか。神とは誰なのか。忙しいし、関係ないから他の人に言いなさい。」と言うでしょう。

 

皆さんならば耳を傾けて聞きますか?

耳を傾けて聞く人は幸いですが、耳を閉じる人には後にそのことばが災いになります。

 

神はいきなり何かをなさる方ではなく、何度も警告を与え、準備する時間を与えておられます。

 

罪から離れ、悔い改めて主に立ち返る時間です。

 

今が救いの時、恵みの時です。

この時が過ぎると、災いと苦難の時が始まります。

 

警告を無視する人は、災難の時に自分の愚かさに胸をたたいて後悔します。

それでも良いですか?

 

【祈り】

主よ。これから先に起こることは主が決めておられます。主に逆らう者には厳しい時です。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-主の警告のことば-

  • イザヤ書8:22
  • アモス書8:11-12
  • マタイの福音書24:50-51

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F