今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

主の働きを優先に

2024-05-16 00:03:04 | マタイの福音書

 

マタイの福音書6:33-34

だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。

だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。

 

私たちには日々なすべきことが色々あります。

‌いつも何を優先にしていますか。

 

‌クリスチャンの中でも自分のことを優先にし、時間が余った時だけ神様のための働きをする人が多いです。

‌忙しいから神様の働きは出来ないと言う人も多いです。

 

‌クリスチャンならば神様のことばの基準に従うことです。

 

‌神のみことばは、神のみこころを現してあるので、みことばの基準に従うことです。

 

‌神の国とその義とをまず第一に求めなさいは神のみこころです。

 

‌ですから異議ではなく、『アーメン』と言って、最初のボタンをはめることです。

‌自分には選択権がないように決めておくことです。

 

‌自分の働きは熱心なのに、神の働きには言い訳が多かったことを悔い改めることです。

 

‌喜んで主に仕えることに迷ってはならないです。

‌本能のように従順することです。

 

‌日々多くの選択の中で、神の国と義に関連することをまず選択することです。

 

祈り

優先順位をいつも変えるのではなく、守る者になりたいです。

ガンビア共和国

西アフリカの貧しく小さな国です。‌イスラムが強い国です。

‌イギリス最初のアフリカ植民地でした。‌人口は220万人ぐらいです。

‌文字が読める国民は半分ぐらいです。‌イスラムが96%で、キリスト教は4.2%です。

 

‌人口の3/4が農業に携わっているし、ほとんどはピーナッツだけを生産しています。

‌失業率も高いです。

‌イスラムが強い国ですが、主のあわれみと助けによって宣教活動がもっと活発に行われますように。

‌また子供たちが教育を受けることが出来ますように。

 

3分バイブルボイス 

【悪】悪人に無いもの:イザヤ書57章



最新の画像もっと見る