闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

自分でコントロールできないAT車は怖い

2017年06月11日 23時22分24秒 | Weblog
今日は、朝晩、肌寒いですねー、特に風が冷たい。
季節外れの寒気が入り込んでいるらしく、風も強い。

普通なら、この時期、寒気が入り込んだら、太平洋高気圧と喧嘩して
雨が降りそうに思えるのだが、太平洋高気圧がまだ弱いのでしょうかね?
まぁまだ6月だから、海水温もそれほど上がってないし、
太平洋高気圧はまだ弱いのはしかたないか。

さて、今日のYAHOOニュースに
普通免許、「マニュアル」はもう不要なのか?
という記事が載っていた。

この記事によると「2016年に国内で販売された乗用車(軽自動車と輸入車除く)の内、
じつに98.4パーセントがAT車」とのことだが、まぁそうだと思います。
最近では、スポーツタイプの自動車でもAT車ですからね。

私が以前自動車に載っていた時は、やはりAT車に載っていましたが
細かい所で不満でしたねー、加速のタイミングとか、エンジンブレーキが効きにくいとか。
今の自動車はどうなんでしょうか? 特にハイブリッド車なんかには乗ったことがないのでわかりませんね。

確かにAT車だと便利な事も沢山あるの間違いない。
渋滞の時にノロノロ走るには、AT車だとブレーキ離しただけでノロノロ走る。
MT車だと、半クラのオンパレードで、足が疲れます。
上り坂の坂道発進でもAT車だと、ブレーキ離して、直ぐアクセル踏んだら
バックする事もなく安全。MT車だと微妙なクラッチ操作や、ブレーキなど
複雑な操作をしなければならない。

今乗っているオートバイは、勿論、MT車ですが、AT車は乗るのが怖いです。
特に滑りやすい道路や雨の日なんかは特に。
エンジンブレーキなしに、ブレーキ操作だけでタイヤをスリップさせずに
コーナリングしたり止まったりするのは、ムチャ怖い。

それに、ここ一番加速したいという時にも、MT車だと自分で制御できるし、
コーナリングでも、リアに適度なトラクションを掛けながら曲がるのですが、
AT車だとそのコントロールができない。

自動車でもオートバイでも、半クラという操作ができないのは怖いです。
動力を適度にかける、そこで微妙な操作をするところがドライバーの技術です。

ある程度のスピードで走っていて、コーナー直前でエンジンブレーキを利かせ、
シフトダウンして更に減速、コーナリングしつつ、またシフトアップして加速する
なんてスポーティな走りは、もうなくなってしまうのでしょうかね・・・


今日目についた記事:
 ・3.4億人が使う中国「ウェイボー」を支える3つの成長要因
  TwitterやFacebookが使えないから、ウェイボーを使うしかないという事情もある

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 クラシックカーに乗るならMT免許は必須やけどな

今日読んだ本:
 ・一流の記憶法: あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく
  これなかなか面白い


最新の画像もっと見る

コメントを投稿