闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

来年は...

2019年12月30日 10時13分48秒 | Weblog
私が今考えている来年のスケジュール

とりあえず9月までは、日本語教師養成講座があるので、それまでは現状が続きます。
10月~12月 この間に海外の就職先を探す予定。
私としては2020年いっぱい日本で仕事して、2021年1月から赴任したい。
とはいえ、相手(赴任先)のある事ですから、事情によって早まったり遅くなったり。

TOEICの試験も受けたいし、ITパスポートの試験も受けるつもり。
もし実習の負荷が少ないなら、実習に入ったところでTOEICの勉強再開。
無理なら、日本語教師の資格とった後にTOEICの勉強再開。ITパスポートの勉強もね。

来年中に赴任先が見つからなかったら、
仕事続けながら海外ボランティアに参加し同時に赴任先を探す予定。
もし日本の日本語学校にニーズがあれば、今の仕事辞めてそちらに移る可能性も高い。

まぁざっとそんなところですかね。

海外に赴任出来たら、日本語教師をやりながら、現地の貧困の子供達の調査を行い
具体的に何ができるかを考え、出来る事からやりたいと思いますね。
そうそう現地の言葉を早く覚える為に、現地の語学学校に行く必要もあるかもしれませんね。

明日、大みそかにこのブログを更新できるかどうかわかりませんので、ここで皆様にご挨拶を。

今年も、大して面白くもない私の投稿記事にもかかわらず、
毎日、多くの方々にご訪問頂き、本当に心から感謝を申し上げます。
毎年思っている事ですが、訪問頂きました方々お一人お一人にお会いして
感謝を述べさせて頂きたいところですが、それは叶わないため、
大変失礼ながら、この投稿により感謝の念を述べさせていただきました。

皆さん、来年は皆さんにとって素晴らしい年になりますよう心よりお祈り申し上げ
本年最後の投稿とさせて頂きます。

良いお年をお迎えくださいませ。
本当に今年一年、大変ありがとうございました!



今年ももう終わりですね・・・

2019年12月29日 00時01分17秒 | Weblog
今日を含めて今年もあと4日。もう日が変わったので3日か。

今年は変革の年だと位置づけてましたけど、修正して来年になっちゃいましたが
今年と来年は人生でのキーポイントとなる年であることは間違いありません。

今年初頭から海外に行くための準備をいろいろしてきましたが、
いろいろハードルが高かったですねー、一番の問題は健康問題。

公的機関の海外派遣事業では、健康体でなければならないのです。
でもね、60歳近くもなると、完全に健康な人などどれくらいの割合で居ますか?
私自身、血圧が高い、でも薬飲んで血圧は問題ないレベル、
あと喘息持ち、これもステロイド吸入薬でずっと安定して問題ない、
中性脂肪・コレステロールは、運動で問題ないレベルまでになっている。
尿酸値はずっと高かったのですが、それは腎臓の働きが
子供の時から普通の人より働きが悪いから、尿酸値はずっと高い、でも薬で減らす事はできる。

結局、薬などを飲んでいるという事は治療が必要だという事です。
海外に派遣して薬が手に入らなくなったらどーするか?
そういう問題がある人は、結局、公的機関の派遣事業では選ばれにくい。

という事が分かった一年でしたね。
となると、自費で行くしかないというのが結論。

自費で海外に行くとしたら、生活するための稼ぎが必要です。
私は、ソフトウェアのエンジニアだったので、ソフトウェアの技術を教える事はできる。
どこの国でも、IT関係の技術者は必要としているのですが、
新しい技術を教える若い人材は就職先が沢山あるが
私らのように老体になると、そのハードルはぐんとあがり、
余程世界的な技術を持っているか、特殊な技術がなければ仕事を探すのは難しい。

となると、別の技術が必要だ!ということで、日本語教師の資格をとる事になった
というのが、今年7月から日本語教師の資格をとりに行くきっかけです。
多分、2025年の大阪万博までは、日本も低成長ながら経済成長するだろうし、
日本というブランドは維持されるので、日本語教師のニーズもある。

とりあえず日本語教師のニーズは、2025年までは無くなる事がない(だろう)。
それ以後は日本語教師のニーズが減る可能性は高いと予想していますが、
私もいろいろ考えがあるので、それに生き残っていけると思っていますし、
その頃になると私も65歳を超えるので年金がもらえる年になる。

年金がもらえるようになると、いくら少ない年金でも海外でなら生活できるし、
自分の持ち金は、海外の子供達の教育の為に全額回すことができるだろうと思います。

つまり、とりあえず65歳まで、日々の生活資金を稼ぐ方法さえあれば
65歳以降は年金で生活できるので生活の心配はない。
そこまでのつなぎとして日本語教師の資格がどうしても必要だという事です。

以上のように今年考えたので、今年、海外に行く事を断念して
日本語教師の資格をとる事を決意し、来年それがとれたら海外に行きたい。
私を必要としている子供達に私の持っている知識をすべて教えたい。
それで貧困から脱出できると私は信じています。

ここまでだらだら書いてきましたが、そういう考えで今年一年を過ごしました。
日本語教師の資格を得るには、来年も9月まで専門学校に行かなければなりません。
それ以降は、海外の就職先探しになります。
就職先が見つかったら、今の仕事は止めて海外に渡りたい。

メリー・クリスマス!

2019年12月25日 00時10分35秒 | Weblog
もう日付が変わっているので、クリスマスになってますね。
クリスマスと言ったって、オッサンの一人暮らしだとクリスマスなんて関係ありません
いつもの日と変わりなく、仕事して、晩飯食って、勉強して、英語のレッスン受けて寝るだけです。
みなさんは、楽しいクリスマスを送っておられるとおもいますが。

さて今年も残すところあと1週間。前期試験の後半戦まで3週間を切りました。
私の場合、ここでも書きましたが、2020年のお正月はありません。

それはそれで問題ないのですが、一つ問題なのは、
スーパーではお正月用の食材が増えてきた事と、元旦~3日までスーパーが休みになる事。
正月3が日はスーパーが休みになるので、その間、食べる食材を買おうっと思っても
お正月用の食材が幅を利かせていて、普通の食材が少ない!!!

正月用の食材を買ったら、正月に休みたくなるじゃない!
その誘惑を振り切るためには、正月にTVを見ない事と正月食材を食べない事。

インスタントラーメンや食パンなどを中心に食材を買わないと。

来年は還暦で厄年(笑)

2019年12月21日 22時50分49秒 | Weblog
今年も残すところ、あと10日程になりましたね。
来年の事を書くのはもう数日後にするとして...

そうそう来年は東京オリンピックがあるんですね。
そしてネズミ年、私も還暦か・・・んでもって厄年。


私は厄年など全然信用していません。
でも先人達が厄年というものを設定して、
何某かの注意喚起しているという点は着目すべきだと思っています。

還暦と言えば、もう人生も半分は完全に終わっています。
機械でも60年動き続ければ、ガタが来たり壊れたりする、
だから健康には十分注意するようにという事だと思っています。

私は、来年、新たな人生の始まりだと思っています。
これまで生きてきていろいろ学んだきましたが、
来年は、学んできた事を放出して、世の中に恩返し始める年だと思っています。



前期試験の後半戦1日目終了

2019年12月18日 21時20分20秒 | Weblog
今日は「言語と心理」の試験を受けてきました。
よかった~、とりあえず結果はA

しかし、ここで気は抜けません。来年1月11日に2教科、試験がありますから。
その日まで3週間ちょっとしかありません。

2教科には、それぞれ7教程が含まれていますから、
まとめをするには1教程につき1日はかかりますので、それで14日。
残り10日程で2教程の復習をやらなければならない!!

これまで1教科最低でも2週間の復習をやってきましたから、明らかに復習時間不足。
まぁ年末年始があるので、そこでは1日中勉強できますから、
そこで復習時間不足を何とか補うしかない。

正月なんて全くありません、元旦から勉強です。

水曜日から前期試験の後半戦

2019年12月17日 01時14分20秒 | Weblog
前回の投稿からちょっと開いてしまいました。
明後日、12月18日に前期試験の後半戦が始まるので、
それに専念していたので、なかなか投稿できませんでした。

今日の勉強スケジュールが終わって、
寝るまでの間にわずかな時間を使って、これを投稿しています。

後半戦は、中々ハードです。でも頑張ります!!

ホンマに観光公害や!京都人、怒る!

2019年12月12日 22時17分25秒 | Weblog
今日のMSNニュースに
外国人を集め日本人に敬遠される「京都」の未来
というニュースが載っていました。

この記事の中に、特に大きな字で書かれている小項目のタイトルが...
・京都市民の堪忍袋の緒が切れそうな「観光公害」
・京都名所に“自分の名刻む”世界のバカ観光客
・舞妓さんに付きまとい、庭の苔を踏みまくる外国人
・1990年ごろの観光客数は年間3500万人、今や6年連続5000万人超
・ライトアップで昼も夜も観光客がウロウロ徘徊
・韓国人観光客は「消えた」が、インバウンドはここ20年で10倍以上
・日本人宿泊客数は2014年以降、4年連続で減少

私は観光客が多い区じゃない西京区在住なので、日常生活は脅かされていませんが
観光名所のある区では、住民は本当に怒っています。

趣味で写真を撮りに神社仏閣に行く事がありますが、何処に行っても中国が聞こえる。
先日、紅葉を撮りに南禅寺に行った時も、
酔っぱらった中国人が、自動車の誘導をしていた警備員に食ってかかってるのや、
綺麗に紅葉が地面に落ちている所に、空き缶を捨てているのを見ましたよ。

政府の観光立国政策はいいが、一所に観光客が集中しないような方策を立ててもらいたいし、
京都市には、観光客に高い観光税を課金して、観光客を抑制してもらいたいですね。
これはマナー云々の問題じゃなく、直ぐに解決しないといけない公害問題です。

芸術のセンスが全くない私が・・・

2019年12月10日 00時30分24秒 | Weblog
私をよく知っている人なら、皆、口を揃えて言うだろうと思うが、
私は子供の頃から現在に至るまで、芸術のセンスが全くない。

芸術には「感性」というものが必要だと思っているのだが、
「感性」なんて言葉、私には無縁なものだ。
多分、私を言葉で言い表したら「論理」だと思う。

勿論、論理マシンであるコンピュータソフトのエンジニアを長年やってきたから
元々ある論理的考えに、数十年掛けて論理的考えに磨きをかけてきたようなものだ。

ところが最近ハマっているのが写真撮影。
写真と言えば、やはり「感性」が必要だろうと思うのだが、
何故か、「感性」のない私がハマったしまった。

写真を撮っても誰も見ないだろうと思って、
いくつかの写真投稿サイトに参加して、機会があれば撮った写真を投稿している。
皆さん優しいから、私が撮ったド下手写真にでも「いいね」を押して下さる。

まぁそれはいいとして、それで毎日、他の人がどんな写真を投稿しているのか
大変気になるので、ほぼ毎日写真投稿サイトを見ている。

最初は写っている猫が可愛いだとか、花が綺麗だと思うだけだったのだが
毎日投稿写真をみていると、あまりうまく説明できないのだが
私の感覚で収まりのいい写真と収まりが悪い写真があるように思えてきた。
また何か物足りない写真、バランスが悪い写真などがある。

おぉそれらは論理じゃなくて「感性」で判断している。
毎日、いろいろな写真を見ていると、感性0の私でも
少しずつ「感性」が磨かれていくものだと驚く。

最初は、プロカメラマンの素晴らしい写真といわれるものを見ても
何がどのように素晴らしいのかわからなかったが、
写真の解説や評価などを読んでいると、なるほどと納得する事もある。

いやぁ~いろいろやってみるものですね~!
このままいろいろな作品を見続けると「感性」が磨かれていくと思いますが、
そこは論理人間、いつか限界がくるだろう事は難くない。
でも、自分が納得できる写真が撮れるようになったら、それで十分。
感性0の私が、そこまで到達できれば大進歩だ。

年末の大掃除は、かなり大変になりそう

2019年12月07日 00時39分51秒 | Weblog
今日は、会社の健康診断を受けました。
結果がいつ出るのか知りませんが、どーせいつもと同じでしょう。
日本語教師の勉強をするために専門学校に行き出してから
運動の時間も犠牲にしているので、体重はかなり増えていましたわ。
それでも70kgを超えてないので、まぁ良しとしましょう。

もう今は専門学校と英語の勉強で手いっぱい。
家中の掃除も全然やってないし、庭も荒れ放題。
こりゃぁ~年末の大掃除は、かなり大変になりそう。

でも年末の大掃除もそんなに時間かけられないんですよ。
来年1/11に試験があるので、その勉強しないといけませんからね。

そうそう、私はネズミ年、来年は当たり年ですね。
あーーーーーそうだ!来年、還暦ね、厄年だ!
それをプラスに考えて、還暦でこれまで人生をリセットすると考えれば
今追おうと思っている道の新しい始まりとなりめでたい!めでたい!


道中気を付けて!

2019年12月03日 23時57分34秒 | Weblog
ついに惑星探査機はやぶさ2が、メインエンジンを起動して地球への帰路につきましたね。
これから約1年をかけ、8億キロの帰路についたわけです。
無事、地球に帰還して欲しいと心から願っています。

実際のはやぶさ2を見た訳でもないのですが、何故が愛着あります。
何故なら、素晴らしい映像を次々と私たちに見せてくれたし、
JAXAの発表で、はやぶさ2の活躍を知っているからです。
だからおもわず「長い旅路だけど、道中気を付けて元気に帰ってきてね!」
と言ってしまいました。

でもその反面、とても複雑気持ちもあるんですよね。
何故なら、元気に地球に帰ってきたとしても、その雄姿を私たちに見せる事なく
サンプルカプセルを切り離し後、大気圏に突入して燃え尽きてしまう。
つまりはやぶさ2の死を意味する。

素晴らしいミッションを成功させた最後にまっているものは壮絶な死。
そういうところが何とも悲しいじゃないですか。
勿論、はやぶさ2は、単なる金属の塊でしかないのですが、
リュウグウでのミッションを、ずっと見てきただけに、感情移入してしまって・・・
だから「長い旅路だけど、道中気を付けて元気に帰ってきてね!」という言葉がでる。

まぁいずれにしても、とりあえず元気に地球に帰還して欲しい。