きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

グッバイ2019年 2020年こんにちは~

2019-12-31 | 日記

いよいよ今年もおしまいです。
kekeは部屋にこもり、私は1人紅白を背中で聞いています。

kekeが来たのでソバをゆでることにしました。
なんと!そばと間違えて、うどんを買ってきてしまいました。orz
そばのように色や粉がついていたので、そばだと思っていたのです。
パッケージを良く見ると「田舎うどん」と書いてありました。

しかし、ゴーンさんも何なんでしょうねぇ。
レバノンにいるそうです。

そして私は紅白を聴きながら今年を振り返ることにしました。
ブログお友達Kさんのブログを真似しています。

吾妻山公園(二宮町)の菜の花畑



まつだ桜まつり(神奈川県足柄上郡松田町)



水戸の偕楽園


小田原城址公園


●弘前城をはじめとして青森旅行


●横浜や千葉でバラ撮影(写真は横浜イングリッシュガーデン


仙石原(箱根)でススキ


河口湖で富士山と紅葉


●12月は都内でイルミ。(写真は東京ミッドタウン日比谷)


・・・こうして振り返ると、ちょっと充実してるような。。。(*^_^*)



二宮町とまつだ桜まつりはまた行きたいな~(^_^;)
それから初登場としては、秩父のロウバイとかも行ってみたい。

桜はkekeが一緒に来るなら幸手かなぁ~~一度kekeに見せたいな。

夏のバラは京成バラ園かな・・・今年も行ったけれど、うっかりデータを半分以上消してしまったので。。(-_-;)OMさんも誘ってみようかな。

夏の花火も今年は幾つか行ってみようかな。。。

もうすぐ今年もおしまいだ。。。

ブログにお越しの皆さん、1年お世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。
来年もいい年になりますように。。。(^o^)丿


ゆるゆるのゆる大晦日

2019-12-31 | 息子keke

あかん・・あかん・・・(-_-;)昨日も何もせず終わってしまった。。。。
何もしなかった訳ではない。午前中は野菜の店に寄ってからあちこちの銀行で通帳記入(会社のも自分のも)。。。
しかし銀行はどこも混んでいた。
銀行も31日から1月5日までの6日間連休だもの、今日おろさないと、ATMで下ろす時にお金が掛かってしまうものね。

野菜の店に行くのは久しぶりで72歳のS田さんに「最近来なかったじゃないのよ」と言われてしまう。・・たしかにこの頃お出かけやら動画作りでなかなか行けなかったのだ。
いつもだったら1番か2番の時間なのに、人が多くて6番目だった(病院みたいやな)。なぜかと言うと、イチゴが販売され始めたのだ。今シーズンはイチゴも遅いようでまだあまり店頭に並ばないらしい。開店するや否や争奪戦となり、私も何となく手を伸ばしてかろうじて1パック確保。後ろに居たおじさんも、横にいたおばさんもカゴを見ると3パック取っている、すげぇ。。。(年寄り恐ろしき)

そして家に帰るとkekeがエアコンをつけながらゲームをしている。(当然何も食べてない)
ケチャップチャーハンでいいか?と言うとウンと言うので作るが、ご飯が足りないので食べてからまた焼きそばを焼く。(食べてから焼きそばをまた作ったのは、それぐらい我が身も空腹だったから)
そしてネットやブログを見ながらチンタラ食べていると、「腰が冷えてきたし休みの日だしちょっとお風呂でも入ろうかな」と言う気持になって、湯を温め直しお風呂につかる。・・・ご飯の後のお風呂のせいか何度も眠りそうになりながら、(少しだけ横になろうかなぁ・・・)思っているともう午後もいい時間になってきた。。。

kekeは相変わらずエアコンをつけながらゲームをしていて(と言うのは自分の部屋を断捨離するために、ゲーム機もモニターも居間にもってきたので、常に目の前でゲームをしているわけです。)ここでやっと私は思い腰を上げ、買い物へ。結局暗くなってきたし、今更時間のかかる料理をするのもまァ何なので、手っ取り早く食べれそうなものへと舵を切ると、目の前にネギトロがあった。

20%引きのシールが貼られているのがあるが、今隣でマグロのシールをお兄さんが貼り替えているので「あれが終わったらこっちかも」と思って待っていると、思惑通りにお兄さんが半額シールに貼りかえてくれたので、速攻カゴに入れる。

そして(元旦と翌日は休みのようだから非常用にお菓子も買っておこうかな)と思い、チョコレートを買うことにする。

この前、kekeが買ってきたチョコレート。カカオ72%であまり甘すぎない。
これがおいしくて、ついつい食べてしまったので、同じものを買って帰ることにした。
探すとこれは500何十円もする商品だった。(きのこ山&たけのこ里セットに比べると倍の値段)

(アイツ最近値段気にせずお菓子も買うようになったんだなァ@@)と手を伸ばすと、隣に似たようなチョコレートがある。

こちらはカカオ86%。値段は同じだが上の製品に比べると3枚分チョコレートが少ない。

(う~ん・・・(-_-;)どっちにするか。。。)
チョコレート3枚分で悩む私・・・でもこの86%の味がどのようなものかを知る意味でも一度買っておいても損ではないのでは、と言う結論に至りこちらを購入。

家に帰ると、まだkekeはエアコンをつけてまったく同じゲームをしていた。(いったい今日は何時間このゲームをしているやら)と思うが、kekeも久しぶりの休日なんだよね。(私のドライブとおんなじだ)

kekeに、ご飯に寿司酢を混ぜてもらい、私は海苔を切って、半額のネギトロで手巻きにした。

sake「元旦、寒そうだから出かけるの止めた。家に居ても暇だなぁ~一緒にビデオでも借りて見ない?」
keke「見ない。アマゾンプライムに入ってるし。」
sake「そうか、それがあったか。何か面白そうなの無いかなぁ」

するとkekeは「いつか言った、南極に行くアニメが面白い」と言い、「ゆるキャン△と共に有名なアニメだ」というのである。
「でも(あなたは)ゆるキャン△の方が好きだと思うけど」と言うのでどうしてか?と尋ねると、その南極に行くアニメは上昇志向ややる気のあるアニメだからだそうである。

そちらも12話あるそうで、今度観てみようと思う。

今日はともあれ掃除とカレーぐらいは作りたい。。。。(それから夜に買出し)
本当にゆるゆるのゆる大晦日である。こんなに部屋も散らかってしまい、作り置き料理は何もできてない。今日一日で何ができるのだろう、朝8時から言うのも何だがたぶん今日もこうしてダラダラ過ごすに違いない。

・・・私はそう思って、調べ物をすることにした。
何をと言うと、2日から開いているスーパーを、である。
それがあれば、元旦の分(カレー)さえ用意しておけばいいからである。
どうも見るとイトーヨーカドーやイオンは休日営業のお知らせがないので、やっているっぽい?=つまり最悪、ここで元旦から食べ物は買えると思われる。
だから今日一日も適度にやりながら、ゆる~くお正月の心の準備をしようと思う。(これだから子供にも上昇志向ややる気がないと言われるのだろうなぁ・・)


写真に撮ったカカオ86%のチョコレートだが、甘さ控えめが好きな私でも「もうちょっと甘くてもいいのでは」というような甘さだった。この次に買うとしたら緑の方にしよう。(もっと小さいパックで試してみればよかった)


sakeの車窓から(2019年ラストドライブ2)

2019-12-30 | DSC-RX100M2

前記事(2019年ラストドライブ1)の続きです。
そこから第1京浜に入り、大黒ふ頭から本牧へ向かうことにします。
大黒ふ頭も高速ではなく下から入るのは久しぶりなので、ちゃんと曲がれるかどうか心配でした。後で地図を見ると大黒ふ頭に「スカイウォーク」という施設があるようです。ちょっと行ってみたかった気がします。(^_^;)(開放日は毎日ではないので前調べが必要)

そして大黒ふ頭から横浜へ・・・・自分の10年前の地図ではこの道を行くと山下公園の先辺りに降りるはずなのですが・・・道が2つに分かれてどんどん進んでしまい・・・気がつくと本牧を通り過ぎ、三渓園の横を通り過ぎ、磯子方面に走っているらしい。。。。
そこで急遽横須賀街道(国道16号)に切り替え、横須賀に向かうことにしました。

途中・・金沢八景辺りで止まってみたかったのですが、うっかり通り過ぎてしまい。。。(+_+)
追浜の商店街もちょっと気になったりしながらも通り過ぎ・・・(今度電車でゆっくりこよう)

横須賀に着きました。
また今回も「LIVIN」に止め、朝作ってきたお弁当を食べることに。。。最初はフードコートで食べようかと思いましたが。。。自前のお弁当だと注意されてしまうかなぁ・・と思い、外のうみかぜ公園で食べることにしました。その途中で、LIVINの店の外のベンチで何やら食べているおじさんが1人。(なぜ公園で海をみながら食べないのかしら・・)と思いながら、海を目の前にお弁当~~。

ほのかな海の香りと波音を聴きながら・・・前に見えるのはたぶん「猿島」。無人島だそうですが、船で行けるそうです。横須賀の観光地の一つ。(まだ行ったことはない)

朝、急いで詰めたお弁当。(味噌汁もあり)

ほのかな海の香りと波音を聴きながら・・・・

・・・のはずが寒い!!!!
寒過ぎる。こんな場所で食べているのは自分ひとり!!手もかじかむほどの寒さ!!
あまりの寒さで半分しか食べられず、そそくさと退場。(あのおじさんが海を見ながら食べない理由はこれか・・と思いつつ)

馬堀海岸脇を通りながら「前にここいらの温泉にkekeと2人で来たなぁ」と思いながら横浜横須賀道路で逗子ICまで。
途中「横須賀PA」で降りました。


一杯ごとに豆を挽くミル挽きコーヒー。世界初!!だそうです。

水平さんのキューピーちゃんがいました。
ここでkekeへのお土産に「よこすか海軍カレー」を二つゲット。

最後は逗子インターで降りて国道134号線海岸沿いをドライブで。(^_^;)
逗子駅はまだ降りたことがありません。
一度降りて、のんびり歩いてみたいんですよね。(ここいらは駐車場がどこにあるのかも分からず、あっても狭そうで駐車も怖いんです)
今度逗子・鎌倉・江ノ島の日帰り旅(電車)をしてみようかな・・・。(-"-)


この海沿いの道(材木座海水浴場あたり)はバスも通らないので車で通るしかありません。
由比ヶ浜の駐車場で降り、ちょっとだけ海を見ました。

海沿いの道は相変わらずの渋滞です・・・が、この時間帯ですんなり駐車場に止められたのは良かったです。
前にこの時期の稲村ガ崎(鎌倉海浜公園)で夕日が落ちるのを待っている大勢のカメラマンさんがいたっけ。(ここからそこまで歩いてみようかな・・)と思いましたが、何となく遠そうなので止めました。。。

この先では、車の道と江ノ電が並んで走ることになります。
江ノ電が通り過ぎる時ちらっと見ました。やはり大勢の乗客で満員に近い雰囲気です。

それでも駐車場は(満車の所もありましたが)案外入れるようで、江ノ島ですらも入れたっぽいです。ただここいらの駐車場は料金の上限が無いところも多いので・・・あまりゆっくりできないんですよね。(-_-;)ゆっくり来るなら電車かなぁ。。
江ノ島まではほぼずっと渋滞で、車の中から海をみることができました。

江ノ島です。

江ノ島の駐車場がこの時間でも入れたっぽいので、ここのイルミを見るならこの時期もいいのかな?と思います。
逗子や鎌倉を歩いて、稲村ヶ崎駅から温泉(稲村ヶ崎温泉:駅から徒歩3分)に入った後に稲村ガ崎の鎌倉海浜公園で夕日を見て、最後の締めに江ノ島のイルミ(湘南の宝石)を見て帰る・・・なんてどうかなぁ~(*^o^*)

こうして日も暮れ・・・・2019年のラストドライブは幕締めです。
来年はどこに行こうか計画しようっと。(^_^;)

 

※余談
出て来る地名「稲村ガ崎」は「稲村ヶ崎」と書いてある所と「稲村ガ崎」と書いてある所があるようです。私の持っている地図は「稲村ガ崎」でしたが、後に検索して探すこともあるのであえて両方の書き方をバラバラで使いました。


sakeの車窓から(2019年ラストドライブ1)

2019-12-29 | DSC-RX100M2

今日は2019年のラストドライブ・・・略してラスドラ。
フム。。。。(-"-)行ってみよう。。。。

しかし・・・最初に断っておきますが、写真もあまりうまく撮れていません。今回はあくまで2019年ラスドラの記録のみ!です。(-_-;)モウシワケゴザイマセン。。。

久しぶりの遠出なので地図を見ながら走ることで精一杯(高速は撮れないし)。。。港北ICを降りた辺りから始まります。(この近辺で崎陽軒のお店があり、通るたびにいつも気になるんですよね、でも駐車場が狭そうでいつも通り過ぎるだけ。。。)
もう10年も車に乗ってて、未だに駐車がネックになって店に寄れないということが多々あるのです・・ここもその一つ・・でも結局寄ったところで、どこでも売ってる崎陽軒のシューマイを買うだけのような気もしたり。

↓更に南へくだると、見えてくるのは日産スタジアム。
ほんの少しの間ですが、見晴らしもよくここに来るたびにホッとします。


↓トレッサ横浜の横を通り抜けます。
前に一度来たのですが、ブログ記事が引っ張り出せず。


そして着いたのはこちらです。

三ツ池公園。初めてです。

桜マップ。
こちらは桜で有名な公園のようで、本当は今年の春も行こうかなと思っていました。
でも桜の時期は短くて、ついつい行き慣れている千鳥ヶ淵や飛鳥山公園に足が向いてしまったのです。(^_^;)

そして行ってみると・・・なんと今日は駐車場がタダ!!(土日はたまたまこの年末年始だけ。普通は510円、桜の時期やGWは800いくらかのようです。)

(駐車場がタダになるぐらい、今は何も無いかなぁ・・)という気持を押え・・・入園してみました。

池には何羽もカモさんが。。。

このような軽い山道もあります。池の周りも歩けます。



桜の季節は池の周りにこうして桜が咲くんだろうなぁ・・・

トイレの前にこのようにお花が咲いています。(名前分からず)

展望台から東京タワーやスカイツリーも見えるのだとか。。。(本当に小さそうなので、特に登らず)


こちらはコリア庭園。何とこの年末年始はお休みでした。
この手前にトーテンポールみたいなお人形さんが建っていたのですが・・どうもその顔つきがちょっと苦手で写真はやめました。看板(説明)を読むと、1990年に横浜と韓国のどこぞやという所の友好の記念と、在日韓国人の方や朝鮮の方が懐かしく思えるように作られたそうです。
地べたは白い砂のような感じで、きれいです。

休園なので門の外から写真を1枚だけ撮りました。(やっている時は無料で入れるようです)

屋根はちょっと日本風みたいな。。。。(違うかな)
政治的なものはともあれ、ちょっと中も見てみたかったような気がします。。。

歩いていると・・んん??梅??

梅かと思いきや、「冬桜」と名札がありました。桜だったんですね。@@
もう終りのようです。


ススキが咲いてます。
駐車場はタダでしたが、池の周りや丘を走っている人、散歩している人はいます。
丘の上には子どもが遊べる遊具や長い滑り台もありました。

池に外国の魚?やアメリカザリガニを放す人がいるようで、ボランティアの方の駆除報告が掲示されたりもしていました。(最後まで責任が持てないものはなるべく飼わない様にしたいものです。。(-_-;))

公園を一回りして、またドライブに戻ります。


その後で、また道を間違えてしまいました。
こちらは鶴見駅を越え、鶴見川を越えた向うにある「仲通」と言う所のようです。
「仲通商店街」「潮田銀座商店街」などと地図には書いてあります。
でも下町っぽくてちょっといい感じで、いつかゆっくり歩いてみたいなぁ~と思いました。(^_^;)
(この日は日曜だからなのかシャッターが閉まっているお店が多かったのがちょっと気になります。)

2019年ラスドラ、後半に続きます。


ゆるキャン△を読んで終了

2019-12-28 | 読んだ本

冬休み1日目。

朝っぱらから出かけようかなと思っていたが、寒さと暗さと昨日からの眠れなさに(飲み会のあとはいつもこう)、布団から出れなかった。><

(それならそれで家の中のことをしよ!)と思ったけれど、またゆるくサボってしまい、午後からはコタツをつけて「ゆるキャン△」の電子本漫画を読んで過ごしてしまう。
そして「ゆるキャン△」を読むと、今度はじっくり一日かけてお出かけもいいよな・・・と思うのだった。。。

何度もしつこいけれど、「ゆるキャン△」とは、女子高校生の女の子が秋~冬にキャンプをしながら、景色や温泉を堪能しつつ友情を深めていく物語である。
主役の1人は志摩リンという女の子。ちょっとクールで1人でキャンプをするのが趣味。1人でテントを張ってお湯を沸かして読書をしたり景色を満喫するのが得意。
もう1人の主役は各務原(かがみはら) なでしこという女の子で、こちらは人懐っこくて、いつもビービー騒いでいる女の子。その2人が偶然本栖湖で出会い、なでしこは初めて見る本栖湖の富士山に感動し、校内のキャンプのサークルを探して入部。そのサークル(野外活動サークル=野クル)は今まで部名2名で校庭で焚き火等をしていることを主な活動としていたが、やがて実際にキャンプに出かけるようになる。そしてなでしこを通じてリンちゃんにも声を掛けるようになった。

最初は「あそこの連中どうも苦手」と思ってたリンちゃんも、次第に仲間とのキャンプ(グルキャン)を楽しむようになり、だからと言って1人キャンプ(ソロキャン)も忘れない。彼らは必ずしも一緒に行動を取らず、でも新しい景色が見えた時は、お互いにラインで景色を交換して、みんなで同時に楽しんでもいる。(その距離感も何ともいい感じ)

今まで何かあるたびにピーピー騒いでいたなでしこも、仲間とキャンプを通じて成長し「リンちゃんのように1人でキャンプする!」と宣言し、リンや姉がハラハラする中、1人キャンプを成功させたりする。(食べることが大好きなことから料理も得意のようだ)

このマンガ(アニメ)の魅力はそれだけでなく、その景色や入る温泉も、実際にあるものを再現しているところにある。(多少名称に手が加わって変えられていることもある)

それからご当地名物(みのぶまんじゅうや富士宮焼きそば)も紹介されておいしそうに食べているシーンがある。またキャンプで作る料理も材料や作り方が描いてあったり、食べた時の評論は料理レポのようにおいしそうなのだ。始まりは富士山の周りの山梨県がメインだったが、その後は長野や、今では伊豆のキャンプを楽しんでいる。

またけなげなことに、彼女達は全員高校生で、それぞれがバイトをしながら、「もっと大人のようにお金があったらいいものが買えるのになぁ」と思いながらも、バイトのお金でささやかにキャンプ道具を買ったり、温泉やご当地の名物を楽しんだりして・・・そんな所も庶民的な魅力がある。

「ゆるキャン△」のWikipediaを読むと、更に詳しく書いてあります。)

そしてこれを読み終えると「私もどこかのお出かけ先でうんと背伸びしながらスマホで写真を撮って、誰かに送りたい」と思うのだった。。。


しかしあかん・・・これを読むだけで第一日目が終わってしまった。。。
まぁ正月の支度と、少々の掃除は最後の二日にやるとして、明日こそは明日こそはどこかに出かけたいとも思うのだが。。。。


来年の抱負

2019-12-26 | 息子keke

社長の友人のダルマさん(仮名)の奥さんがまた借金を申しこんできたようだ。社長激怒。
この前給料を払ったばかりだ。いったい何のための借金なのだろう。(本当は耳をダンボにして会話を聞いていたかったのだが、来客ありで私は社長室のドアをそっと閉めた)

そしてお金を払うことにしたようだが、それは来月の給料分らしい。

いったいそこまでしなきゃならない支出は何なのだろう?
この時期だから「少しはお金が無ければ年も越せない」ということなのだろうか。


私は家に帰ってkekeに訊いた。
「伊達巻ぐらいは買おうかね?」

kekeは要らない、と言い、「食べたければ自分の分だけ買えば」と言う。
その一言で、我が家ではこのたび一連のおせち料理が中止となった。

お正月だからと高いお金を出して豪華なものを揃えるのはそれなりの暮らしをしている人がすればよろしい。今は昭和時代ではない。下流国民はボーナスだって無いのだから、正月だからと特別なことはせずに身の丈で食事を用意しよう。それで当たるバチなら仕方ない。
よその家庭の年収の半分しかないのに、同じことをやろうとすればいずれああなる、だから同じことはしない・・・と私は誓う。(お出かけもしたいし)

「また今年もカレーでいいかね」と言うと、kekeは「いいんじゃない」と言う。


「kekeちゃん、初日の出見に行くのはどうかしら?」
するとkekeは「元旦の朝はマイナス4度らしい。」と言い、「最高気温は7度なんだって」と言う。

え!!マイナス4度・・・・?!(^0_0^)
そんなに寒いんじゃ、家でまったり過ごしてしまうかも。。。。。

今年は紅白を見ずに、どこかで初日の出を見たかったような気もするけど。。。ノーマルタイヤではちょっと怖いかな。(-_-;)最高気温も7度なのかぁ。。。


これから寒くなるから、私の中ではイルミもおしまいかな。
今年は都内の有名処のイルミをもっぱら見たけれど、来年以降の抱負として

●足立区元渕江公園(何気にちらほら耳にするイルミ)
●宮が瀬ダム (慣れない夜道の心配が・・・)
●東京ドイツ村(有名なので一度行ってみたいけど、ちょっと遠いかなぁ・・電車でも行けるのだろうか?)
●東京スカイツリー(今年東京タワーに行ったので、次はスカイツリーにも登りたい)
●クリスマス時期のディズニーランド。
●品川シーズンテラス
●なばなの里とか、ハウステンボスのイルミ(一度は見てみたいなぁ~)

   : 

でも、遠かったり、夜道が心配だったり、値段が高いとかで、行ってみたいけど、まだ行けてないんだなぁ~・・・

花火も・・・来年はもうちょっとあちこち行きたい気がする。
混んでて見れなければまたそれも経験として、ちょっと動画とか撮ってみたいかな。
(でもいざその時期になると、暑くて暑くて遠くまで花火を見に行く気力もなくなるんだよねぇ)

それから桜!!
でも桜は咲く時期が短いから・・・・新しいスポットよりも、また同じスポットに行ってしまうかな。。。
kekeも桜は誘うとついてきそうだから・・・来年はやっぱり地元の有名処かな~(^_^;)

・・・というわけで、また来年もお出かけ写真を増やすぞ~~!


趣味における出費の割合とは

2019-12-25 | 息子keke

家に帰るとkekeがいる。 イブの日は有給を取ると聞いていたので、てっきり今日は一人かと思っていた。 (もう用は済ませたそうである。)
本当は横浜でこの日(24日)限定のイルミがあったから行こうかと思ったが、仕事終えてからだとそんなにゆっくり見れなさそうで・・・だからやはり帰ってきたけどkekeがいるなら行かなくて良かった。(^_^;)

二人でご飯を食べながら、「kekeは元旦は何時頃起きる?午前中寝ているなら動画でも撮りに行こうかな」と言うと、「どこまで行くの?」と言う。

sake「正月っぽい光景というと浅草あたりなのかなぁ、着物姿の人とか?あと上野の・・なんだっけ?」
keke「アメ横?」
sake「そうそう、アメ横・・でも正月にやっているのかなぁ・・(-_-;)去年の暮れはやってたけど。あとは江ノ島あたりで日の出の光景とか。」
keke「そんなに行くの??」
sake「とすると、日の出は正月前に行っておこうかな?両方は無理だから。。」

・・・と言いながら、「何だかバカみたい」と私は言い、「そこまでして動画を作っていったい何になるのかな」と言った。

sake「高速代も掛かるのに」
keke「趣味でそのぐらい使うのは安い方なのでは。」
sake「世間一般の人は趣味にどのぐらいお金を使うのかね。」
keke「さぁ。」
sake「kekeは年間趣味にどのぐらい使っているの?」

するとkekeは「10万」と言うので、「10万も?月に8000円も使ってるの?!」というと、ライブを見に行くから、と言う。

sake「ということは、月に1度はライブを見に行ってるの?」
keke「う~ん・・そこまでは・・・」
sake「ということは・・・・アンタが家にいない時=ライブに行っているってこと??」 (他にプライベートな用事はないんかい)

何となくそれでその話は終わる。

sake「あぁ~~~ゆるキャン△・・・来月からへやキャン(ゆるキャンの中のミニコーナーのみ)が放映されるんだよね~楽しみだなぁ。それからそのうち映画もできるんだよね~」
keke「その前に実写版をやるらしい。」
sake「えぇ~~~!!ありえない!!あれが実写版なんて。あのカワユイ世界は実写では不可能だ!!」
keke「見なければいいのでは。」
sake「しまりんちゃんの、お団子ヘアは実写版ではまずできない!!」

sake「絶対にないよ実写版なんて!どーせ突込みどころ満載に決まってる。」
keke「見なければいいのでは。」
sake「アンタ、好きなアニメが実写版になったらどう思う?!」
keke「見たことがないから分からない。」
sake「はぁ~・・・・それにしてもあの続きが知りたいなぁ。その後伊豆に行ったりするらしいんだよね。早く知りたいなぁ。。。」
keke「電子図書なら持ってるんだけど。」
sake「え~~~!!どうしてそれを早く言わないの?」
keke「面倒くさいことになりそうだから。」

するとkekeは持ってきて見せてくれた。 「使い方はアイフォンと同じだから。」と言う。 私はじっくり味わうためにゆっくり読み始めた。アニメではほぼ忠実に原作に沿って作られているのがとてもよろしい。
それからついつい読み進め、8巻のうちの7巻まで読破してしまった。。。。あと残るは8巻のみ。。。もっともっと読みたいけれど・・このキャンプ漫画は実際にあるキャンプ場や道路を元に書かれていて、そのお出かけリアル感が何ともうれしい漫画なのである。
これを書いている作家の人は実際にここに行って気温から何から肌で感じて書かれているのだろうからして・・・そんなすぐに量産されるようなものではないのだろう。

でもこの漫画で(キャンプはしないけど)、改めてお出かけの楽しさを満喫する私なのである。

「今度の週末、どこに行こうかな~」 そしてガイドブックや地図を見て、「ここに行ってみようかな」・・そして時々ハプニングを起こしたりしながらも、お目当ての場所に行き、お目当ての写真を撮り、同じ趣味の仲間に送って喜び合う楽しみ・・・・。(^o^) そういうのが詰っている漫画なのでR・・・と。

そして今日は・・・帰ったら最後の8巻を堪能することにしよう。


カラオケお休み

2019-12-23 | 歌謡曲・カラオケ

昨日は久しぶりにヒトカラに行ってみた。

でもイマイチ盛り上がらない。。。最近、歌も全然聴いていない。。。(-_-;)
何だかちょっと距離をおきたい気分なんです。これが一時的なものなのか、はたまたもう歌に気持がなくなってしまったのかは分かりません。。。。

32年前、当時マッチ(近藤正彦さん)の「愚か者」という歌がヒットしていました。
私は家族にもナイショで心ひそかにマッチが好きだったのですが・・・偶然、父がその愚か者を歌いだしたのです。
その「愚か者」という歌がとても気に入ったようで、その次には「さすらい」「泣いてみりゃいいじゃん」と出す曲出す曲カラオケのカセットテープを買ってきて練習してました。。。

その後私は実家を離れて暮らすようになったのですが・・・たまに父とカラオケスナックに行くと「あぁ、グッド」「アンダルシアに憧れて」も歌っていました。。。

何が言いたいのかと言うと、当時父は50代後半だったのです。@@
当時は「うちのお父さん、若い歌歌ってるな~」とは思っていましたが・・・・今の私がいまの流行のアイドルの歌手の歌を歌っているようなものだったんだなぁ・・・と思うと、何だか負けてる。。。。orz

西野カナちゃんが居た頃はどうにか覚えていたのですが、カナちゃんもいなくなってしまい。。。あいみょんさんもCDは借りたけど、イマイチ何だか入れなくって。。。。(-_-;)ああいう曖昧感キライじゃないんだけど
昨日は古い曲を入れてみました。

急にふと思い出し「前略、道の上より」を入れてみると歌いやすい。この曲も新年明けて結構いいかもしれません。「ソヤソヤソヤ!」というがちょっとハズカシイけど。。。(♯4ぐらいで)


最近は歌の代わりに、「音楽素材(無料)」の曲を聴いています。
この曲だったらこんな雰囲気の動画が合うかなぁなんて妄想したりするのです。(^_^;)

今まで歌詞が入ってない音楽はほとんど聴かなかった私ですが、歌詞が無い音楽の方が、時に感じるものがあるものですね。タイトルに「空」がついていると、聴くだけでふと青空が遠くまで広がっていく情景が頭に浮かんだりします。

ちょっと切ない曲、クールな曲、日常のモノクロっぽい曲、そのうちまた菜の花や桜も咲くだろうな~と想像して、空想の世界で楽しみます。^^
それが今の楽しみだったりして。。。

音楽って歌詞がなくても、伝わるものなんだな・・・とちょっと思ったりして。。。(^_^.)
それもあって、今はちょっとカラオケから遠ざかっているのです。

またそのうち元気になって復活すると思いますけどね。。。今はちょっとお休みなのです。発声練習のつもりで少しは行こうと思いますが。。。



sake動画(多摩センター駅前のイルミ)

2019-12-22 | 動画づくり

さて昨日は多摩センター駅前のイルミネーションに行ってみました。(^_^;)
本当は動画まで作るつもりではなかったのです。

ツリーをバックに池で鴨(?)が泳いでいて・・・そこがかわいかったので・・・・結局何となくつなげて作ってしまいました。
せっかくのクリスマスムードですので、最後に雪を画面上で降らせています。

音楽は田中芳典さんの「Joy To The World/諸人こぞりて-cover-」
https://dova-s.jp/bgm/play11986.html
こちらからお借りしてきました。


それではどうぞ。(1分53秒です)



写真もアップします。

 

 


ちっ、最後は愚痴ばかり

2019-12-20 | 巷の話題

またダルマさん家が約束の日より早く支払いをしてもらえないか?という打診があったようだ。社長は(そういう所(期日とか)をちゃんとしろよ!)と言うのも諦めたようだ。「二日ぐらいだったら食べなくても我慢できるだろうに」とつぶやくと代金を振り込んだ。(いやいや、二日食べられないのは困るだろう・・・)とツッコミつつ私は支払調書という書類を作っていた。

今年1年間の給料や、業者さんへの支払の合計を計算して記入しながら(まだ今年は終わってないので一応下書きだけ)、あ!ダルマさんとこを買ったことを思い出した。
そして支払調書を作るのにマイナンバーが必要なことを、今更ながらに知ったのだった。。。。(今まで何も考えず旧書式で出していた)

なんたることだ・・・個人事業主にはみんなマイナンバーを教えてもらわないとならないのか。。。(-_-;)
そしてやってみると、これがまた面倒な作業で相手方は文書で依頼してくれとか、文書で送るとか・・・返事すら来ない人達。。。。
ダルマさんの奥さんに電話すると「マイナンバーね・・・」と言い、(家を売ったことが)分かっちゃうのね・・・とつぶやいた。

私と奥さんは口には出さなかったが、たぶん同じ事が浮かんだのだと思う。(これって・・・もしかして税金が掛かるのでは?)と。

でもその後ネットで調べてみると、今住んでいる家を売った場合は税金の控除額があるようで、税金は掛からないっぽい。・・と思うが、確かなことは分からない。あの手この手でお金を奪っていくのが税務署の仕事である。ここには書いてない何か別のルートから何かが起こるかもしれない。

でも、お金が無くて家屋敷を売っている人から税金を取るなんて、まさかだよな、(そのうちその答えも分かるだろう)と思い直す。


ったく。。。。
私の周りで景気のいい話はほとんどない。こんな話ばっかり。
というよりも日本全体が沈んでいるのではないかと言う感覚すらある。

この国もごく一部の人達が、ものすごくお金を持っていて、大多数の庶民はその残りを分け合っているのではなかろうか。普通に考えれば、富とは限りがあるもので、30年前40年前は貧乏だった国が力をつけているのだから、富はそちらに移動する。またグローバル化が進み、日本にあったお金はどんどん海外の金持ちの所に移動している。(国内の貯金もすごい勢いで崩されているとOMさんは言う)

だからこれが当たり前なのだ。
私達は「何だか閉塞しているよね」と思うけれど、今以上に良くなる予感はマイナス50%ぐらいである。

今日の北野幸伯さんのメルマガによると「日本の一番の大きな問題は少子化」なのだそうだ。
2060年の予想は、マイナス32.1%!!!

少子化と言うことは、外国人が多く入ってくれば国を乗っ取られてしまうかもしれないということで、あらゆる情報はたしかにその方向に進んでいるとしか思えないことばかり。
まだ国の法律は踏みとどまっているが、地方レベルでは外国人の選挙権があるような状態の所も多いとも聞いた。。。←ほんとなのだろうか。

結構ヤバい状況なのに、TVを見ている人は桜が~モリカケが~とか・・・・・そんなことしか考えてなくて、、、、TV局もアホなの?!

私だって孫の顔を見てみたいものだと思っていた。
でも、その時今の香港みたいになっていたらと思うと、とてもそんな気になれず、子供さえ無事に人生を平凡にまっとうしてくれるのか心配になるぐらいだ。

あーあ、一人でこんなことを考えていても、過去にこの国がどうだったのか、なぜ私達は自分達の国に誇りが持てないのかとか、言っても頭がおかしいのかと誤解されるだけなんだもん。。。
2060年といえば、kekeは70歳を越えているのか。。。その頃の事を想像すると悪夢のようなことしか思い浮かばん。

今でももう外人にあちこち土地を買われているだとか。
本当にこの国は大丈夫なのかね??

私は心配だよ。。。。こんなことを心配してもどうにもならんけど、心配だ。
せめて、今他の小さな弱い国で起こっていることをちゃんとTVは報道するべきなのではなかろうか。(写真が無理なら絵だけでも)