きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(昭和記念公園 秋の夜散歩)

2019-11-26 | DSC-RX100M2

日曜日は立川の昭和記念公園に行ってきました。
年に一度のイチョウのじゅうたん。。。それはやっぱり見ておきたいな、と。(^_^;)

カナールイチョウ並木
葉も落ちていて、イチョウの黄色いじゅうたんが広がっていました。(やはり混んでた!!)


もみじをアップしたり。。。




こちらは「かたらいのイチョウ並木」
夜には灯りがともるとのことです。(夜の部も見るには別料金か、最初から昼夜通じたチケットを買う必要があります。)

今年の昭和記念公園の黄葉紅葉まつりの中に「秋の夜散歩」というイベントがあります。
(詳しくはこちらに説明があります)

こちらの「かたらいのイチョウ並木」と「日本庭園」がライトアップするそうです。
ライトアップも「東京カメラ部」と提携して、写真にきれいな光具合になっているのだとか・・・・
(「東京カメラ部」とは何なのか、勉強不足でまだ私はよく分かりません・・・たしか私の持ってるsonyのカメラとも「こんなに撮れるんですよ!」とコラボしていたような気がします。)

せっかくだから夜の部もひと目見ようか。。。


薄暗くなってきたのでライトアップのあるという日本庭園に向かうと・・・既に長蛇の列が。。。
(え?もうこんなに並んでいるの?@@)
すぐ後ろに並んでいる家族のお姉ちゃんお兄ちゃんがどのぐらい並んでいるのか確認しに行きましたが、戻ってくると「もうダメ!帰ろう!」と言って、列から抜けていきました。

お隣さんに「こちらのライトアップ、来たことあります?(いつもこうなの?)」と訊くと「初めてです。」と言う返事。。。
(暗くなるし何だか不安・・・)

公園の方でも、予定より早く時間を繰り上げ、日本庭園の夜の部を開けてくれました。(この後どんなに待つのか・・)思っていましたが、案外(日本庭園自体が広いので)まもなく順に入ることができました。
その貴重(?)な写真をお届けします。(^_^;)エヘ




この日風がなくて、水面がとてもきれいでした。
「水に映っている姿と本物の区別がつかないね」と言われた方がいましたが、まったくその通りです。


「かたらいのイチョウ並木」
夜のライトアップになります。
こちらは「リライトプログラム」という一時的にライトを全て消して、再点灯するタイミングがあります。
そちらも動画に収めることができました。(22秒)


こちらの「秋の夜散歩」12月1日までやっているそうです。
(去年までの12月のイルミネーションは、この秋の夜散歩に変わったようです。)


ローマ教皇の来日

2019-11-25 | 巷の話題

笑ってはいけないが、この記事を読んで吹き出してしまった。

ローマ教皇、電器屋の店員みたいになる(痛いニュース)

もうちょっとこのデザインどうにかならなかったのかね。。。(特に背中)
ローマ教皇って、世界でもかなりエライ人だと思っていたが・・・このハッピの背中のデザインは一体何なのか。(更にこの記事の下をどんどん読んでいくと背中のデザインが載っている。)
その書かれている文章も、なめているのではないかと誤解されかねない。
(芸人じゃあないんだよ?)

私のイメージだと、天皇陛下のように偉い人だと思っていた。
天皇陛下にこのデザインはどう考えてもありえない。。。。それともあちらのローマやらの文化では、このような紋々やハッピが教皇様にふさわしい文化なのだろうか。。。

更に下を読み進めると「ローマ教皇来日記念オフィシャルグッズ」なるものも売られているようであり(そのオフィシャルグッズのためのロゴマークまでわざわざ作られたようだ)「教皇クリアファイル(3枚入り)」なんてものも売られているようである。
(他にも例えば、Tシャツやボールペン、キーホルダーなども売られている)

そしてそれを買い求めて、並ぶものすごいとぐろを巻いたような列。。。。
(この儲けは誰に行くの??)

他の国でも教皇様が来日すると、このようなことになっているのだろうか??

何だか・・・何が何だかよく分からない。。。でも吹き出してしまった。。。


kekeと揚げ物

2019-11-24 | 息子keke

今週末はkekeと紅葉に出かける予定でもあったが、天気が悪いとkekeは「もうやめる」と言った。

「今日は雨もあがったよ~」と誘ったけれど「やめた!!」と言う。

「それじゃ1人で行こうかな・・・」と言うと「行ってくれば」と言う。

お昼を食べたそうなので、一口カツがあるから揚げてみる?と言うとウンという。

「油はどのぐらい入れるのか?」とか「油はどうなったら(カツを)入れるのか?」と言うが、私も適当なのではっきりした返事はできず「このぐらいかなぁ」と油を入れて火をつけた。

「まずは1枚カツを入れてみよう」と入れると・・シ~ン。
(まだ温度が低過ぎて何の反応もないのだった)

「まぁまぁそのうち温度が上がって揚がるから」と言うと、やがてフツフツから揚げから泡が出てきた。
kekeは「何分ぐらい揚げるのか?」というが、私も明確なところはよく分からないのだ。
そしてしばらく揚げてひっくり返したりして、また次のを揚げた。
一口カツを揚げ終わると、今度は液についている鶏のから揚げもついでにやっちゃおうということになった。

「この液は何が入ってるの?」と言うのでしょうがとニンニクを摺ったものとみりんと醤油、と答えて、ビニールの中に小麦粉を入れてその中に鶏を入れた。
そして、それらもkekeに揚げてもらった。

kekeは出来上がると、さっそくご飯の上に乗せて食べていた。
私はkekeと一緒に行きたくてまた声を掛けたが「あなたの人生も大切ですが、自分の人生も大切なのです」と言われる。(例えば何をするのか?と問うと部屋の片付けと言われる)

午後1人で出掛け、夜に帰り、さっそく揚がっているカツやから揚げを食べたが、その後(今)腹が痛くてしょうがない。いったいどっちが問題なのだろうか。。。(生揚げだったのかなぁ)


達成10万

2019-11-22 | 車の練習


先日撮った写真です。(^_^;)
普段あまり目に留まらない走行距離ですが、たまたま信号で止まった時、10万キロになったのに気がつきました。

つかさず写真を撮ったんですよ。(^o^)v

あと何キロ乗れるのかな~
あと何年乗れるのかな~

車を替える(乗れなくなるとみなす)タイミングはいつなのでしょうか?

全てが初体験なので、まだ分かりません。。。。


遠めに紅葉

2019-11-21 | 息子keke


今日の朝も空が青空でした。(^_^;)
紅葉もきれいなものですね。

今まで秋の葉っぱは「枯葉」だと思っていました。
もうガサガサになって散ってしまうのを待っているものだと思っていました。

私もパッと見、あとは散るだけのオババですが、実は内面はひそかに充実していて、子供も一緒にいてくれて今は最後の豊かな時代なのかもしれません。

そんな風に目を凝らしてみると、ハナミズキの紅い葉っぱもいとしく思え、もう散り際残っている1枚の枯葉さえ、つたない命を感じたりして。。。
青い空と、赤や黄色やオレンジの葉の色もうっすら光がさすと、こんなにきれいなんだなぁ~と思え。。。。

しかし紅葉って、あまり間近で見るより、遠めに見るほうがきれいなのね。(今年の発見)
そんなところも、私に似ているような・・・(^_^;)


昨日は、いつもと違うスーパーに行ったので、カツやネギトロを買って帰ったのに、kekeはkekeで他のものを買って食べてしまったらしい。


カツは翌日のお弁当にした。
煮物も昨日の夜に作ったもの。


でもこんな風にネギトロやカツを分け合って食べられるのも、今だからなんだと思う。(*^_^*)
こんな日々に毎日感謝して暮らそうって思う。

週末の天気はイマイチなようで、kekeとお出かけできるかどうか分からないけど、家で過ごすのも、ちょっとした会話もみんな後になれば一緒だしね、そういうことを今はいっぱい残しておこうと思っているんだ。


sakeの歩窓から(東京タワーCITY LIGHT FANTASIA )

2019-11-20 | DSC-RX100M2

週末の土曜の夜はイルミも見に行きました。六本木で東京ミッドタウン、六本木ヒルズを見てから二駅乗って、東京タワーへ。。。

東京タワーに最後に行ったのは、まだkekeが幼稚園の頃でママ友さんたちと親子連れで行ったんですよ。(^_^;)あれから20年以上も経ってしまいました。
夜のイルミはもちろん初めてです!
(今回は動画が作れそうに無いので写真でアップすることにします。)

昭和生まれだからなのか、東京タワーが見えると「あ!!東京タワー!」と思ってしまうのはなぜなのでしょうね?
駅を降り、東京タワーが大きく見えた途端にワクワクしてしまうのです。(これは富士山も同じ)

先日首里城の火災がありました。
私は首里城のことをよく知りませんが、「富士山や東京タワーみたいな存在なのかな」と想像してます。

ウルトラマンとか、何かあるたびに東京の風景の代表となる東京タワー。
スカイツリーができても、その存在感は変わらないような気がします。
東京タワーの方向へひたすら走るのです。


じゃん。
おぉ~~~~@@と見上げてしまう。


真下にはクリスマスツリーとプチ東京タワーがありました。(キリのいい時間になると(?)音楽とともに色が変わったりしました)


写真だと分かりにくいでしょうか。
ガラス越しに見える夜景の上からCGのようなものが降ってくるんです。
雪であったり、時にはジャズっぽい画像だったり。。。音楽も流れていて、なかなかいい感じです。
(CGが無い場所もあるし、1階下は普通のガラスです。)

本当は追加料金を払うと、更に上の特別展望台まで上がることができるのですが・・・・何となくここまでにしてしまった。
(これで充分満足した感もあり)


先日紹介した夜景は、東京タワーの展望台からの夜景でした。(^_^;)

2年前に六本木ヒルズからの夜景を紹介しました。(こちらに
場所が近いので、ほとんど似たような夜景です。

ただ、東京タワーからの夜景は東京タワーが見えない。
そういう意味では六本木ヒルズからの夜景の方がお勧めかもしれません。東京の夜景だったら、東京タワー入ったものを見たいですものね?

でもこのCG付のイルミも良かった~~~♪
東京タワーの歴史や豆知識のコーナーもあったりして、ちょっとした勉強もできるようになってたり。。。こちらも良かったです。
真下から見る東京タワーの迫力も。(^o^)グー

六本木→東京タワーのイルミのはしごコースはお勧めです。


kekeと晩ご飯

2019-11-18 | 息子keke

今日は一度家に帰ってから、「残りご飯が少ないなぁ」と思って、サンドイッチやお赤飯も買って帰る。
久しぶりに半額のナゲットを見たら、すごく食べたくなってしまってそれも買った。

今日はkekeと話をしながらご飯を食べた。

kekeは花火やイルミはあまり関心がないようで、でも紅葉なら行ってもいいかなと思ったようで、今週末は体力があればどこか行ってもイイという。(でも体力があれば、と念を押す。)

今日はテレビもついていなかったので、何となく話をしないと間が持たない気がして「あのアニメ、ゆるキャン△面白かった」「他にも面白いアニメをもっと観たいなぁ」とか、でもお出かけもしたいし、料理もしておきたいし・・・やりたいことがいっぱいありすぎる、と言うと、kekeは「情報量が昔と違うからね」と言う。

「そう!昔は情報があまりなかったから、観光地もこんなに大勢人が集まらなかったのではないかなぁ。知れば行きたくなるからねぇ。」
「今にそれは社会問題になるのでは。」とkekeも言う。

「子育てだって、今はいろんな情報が入ってくるから「ああしないと」「こうしないと」になって昔より大変だろうなぁ~」
kekeは「子供の意思を尊重したい」と言い、「例えば、野球に行きたくないと言ったら、ちゃんと子供の理由をきいてみる」と言う。「そして子供が『疲れるから行きたくない』と言ったら、その意思を尊重して違うものをやらせる」と言う。

そんなとりとめの無い話をしたけれど、そんなありふれた日常が、今は何より大切で・・・。

週末遊びほうけて、お弁当のおかず貯金がほとんど無くなってしまった。
初めてカボチャサラダを買ってみたけれど、マヨネーズが苦手な私はちょっと苦手かな・・・

お出かけもしたいけど、料理のレパートリーも増やしたいな~(^_^;)
久しぶりにナゲットが食べたくて買ったのに、全部kekeが食べてしまった。
kekeも「久しぶりでおいしかった」と言っていた。


sakeの歩窓&動画(光が丘公園でイチョウ)

2019-11-17 | DSC-RX100M2

昨日、いちょうを見にいったのは、練馬にある「光が丘公園」です。(^_^;)

昔、小さなkekeをつれて歩いた公園だったんです。
実はkekeは前にこの公園に友達と来たそうです。
「いちょうがきれいだったから、ついでに寄ってみた。」そうです。

「いちょう?桜が咲いていたのは覚えているけど、いちょうあったっけ?」
「あった。きれいだった。」

そしてkekeは「今度行っておいでよ」などと言います。

それを覚えていて私はこの公園に来ました。(車ドライブでショッピングモールには来た事がありましたが、公園内は本当にひさしぶりです。)

いちょうが目の前にありました。
kekeの心の中には、いちょうと共に、家族3人で過ごした記憶や、お友達と遊んだ記憶があったのでしょうか。
それを思うと、とても切ない気持になります。

20年以上も経って「こんなに紅葉がきれいな場所だったのか・・」と改めて気がつきました。
この日はJA東京あおばの「農業祭」なるものがあり、大根のゆるきゃらとの写真撮影会、JA関係の珍しい食べ物のバザー、アンパンマンショーなどもあり、にぎやかでした。
JAの珍しいもの・・・OMさんが居たら喜んだだろうな、今度いつか一緒にきてみようかな・・と思いました。(^_^;)

 

それでは光が丘公園の動画です。(1分43秒)
音楽は、もっぴーさうんどさん作「もみじ通り」より。(こちらにあります:フリーBGMサイトDOVA-SYNDROMEより)


写真も3枚アップロードしましょう。






いいところだったなぁ~・・・って、思いました。



話が通じない六本木の夜

2019-11-16 | DSC-RX100M2

今日は午前中にイチョウ、午後はイルミネーションを見に行きました。(+_+)つかれた~

イチョウは今週来週ぐらいしか見られないし、イルミも来月になると混むでしょうから、有名処はいまのうちに見ておこうと思ったのです。
まだ写真も動画も整理していないので、そのうちおいおいアップしたいと思います。(^_^;)

イルミネーションの方は、六本木ヒルズと、東京ミッドタウン。
2年前にも行きました。(^_^;)

六本木ヒルズ(2017年12月)

東京ミッドタウン(2017年12月)

東京ミッドタウンは一番メインの青い球状でグルグル回るイルミがまだ始まっていなかったんです・・・(-_-;)あの動画を撮りたかったのですが。。。ザンネン。(来週だか再来週だかから始まる模様)orz

近いのでついでに六本木ヒルズにも寄りました。
そこでパチパチ写真を撮りながら(六本木ヒルズのイルミと言えば、あの写真を撮らないとなぁ・・・)と思ったのは、前回も撮ったこの写真↓です。


でも、これを撮る場所が分からなくなってしまったので、近くで写真を撮っている洋風外国人(独り者のおじさん)に訊いてみることにしました。(カメラが一眼だったので、写真に詳しいのではないかと。)

「すみません~」と言って「東京タワーの両脇にイルミがある写真を撮りたいんですけどどこでしたっけ?」と訊いたら、この洋風おじさん、まったく日本語が通じないんですわ。
それでは↑上の写真を見せれば分かるかも?と思い、スマホを取り出して「えーとえーと」と写真を探し出し、「この写真、この写真、これを撮るのどこでしたっけ?(もう撮りました?)」と尋ねると、その洋風おじさんは「東京タワーはあっち」みたいなことを言ってるので、「そうじゃなくて、そうじゃなくてこの写真・・」

この洋風おじさん、一眼で熱心に写真を撮っているのなら、この写真を撮れる場所までぜひ案内せねば!という気持まで起こり、どうにか「This photo」とか、「1years ago、here」とか言ってみましたが、通じないようで、唯一できた会話が
「Can you speak English?」
「あぁ・・・・リトル・・・(汗)」

これしかないまま、会話が成り立たず、オサラバすることにしました。(最後に洋風おじさん、ゴメンネとつぶやく)
この後、やっと↑この写真の場所が見つかって、あの洋風おじさんまだいたらなぁ~と思い戻りましたが、もう会えませんでした。(-_-;)あのおじさん、この写真撮れたかなぁ・・・せっかく六本木ヒルズまで来たのなら、この写真を撮ってほしかった!
・・・・だけど、ただのお節介の訳分からんオバサンで終わってしまったか。。。orz クゥ~~


電車に乗ってから翻訳サイトのことを思い出し、スマホで調べてみました。


「この写真は去年ここで撮ったものですが、場所が分からなくなってしまいました。」
           ↓
(英訳)This photo was taken here last year, but I can't figure out where.

これをもっと早く思いついていれば・・・・orz


六本木のあとに行った場所から撮った写真です。
どこから撮ったかお分かりの方はいらっしゃるでしょうか?!


日本人を気取って

2019-11-15 | 巷の話題

昨日nanuさんが「AKBは紅白12回目だって、すげぇな」と言った。

「もうそんなになりますか?!」と私も紅白出場者を検索して見てみた。
そこで唖然としたのは、全く知らない横文字のグループ名が半分以上並んでいることだった。

「知らないのか?例えばなんだ?」とnanuさんが言うので、片端から読み上げて行った。あるグループは子供番組(?)で歌を歌っていたり、あるグループはドラマの主題歌を歌っているそうだ。

ここで私は今年1年新しい歌をもしかしたら何も覚えていないことに気がついた。
今年前半は久石譲さんにハマってピアノ曲を聴いていたし、最近は動画づくりのために無料音楽素材サイトばかり聴いている。

「まぁ紅白はNHKに貢献している人が選ばれやすいからなぁ・・・」とnanuさんは言うが、その後になぜか「天皇皇后即位のTVは見たか?」という話題になった。

私は台風の影響でてっきり11月に延期するのかと(どこでうっかり勘違いしてたのか)思っていて、どこかに出かけてしまっていた。この前のパレードもまさかこの日にあるとは知らなかった。
nanuさんは「アレ、・・・どこの番組でもやってたぞ?・・・テレ東ですらやってたぞ・・・」と言うが、TV番組表やTVそのものを見る習慣がないし、ましてや休日なのだから出かけてしまって本当に知らなかったのだ。
(もっとも調べもしないのだから、非国民かもしれない)

それを知ったのはほかの方のブログと、翌日の朝のニュースだった。
あまりにもみっともないので、そのことは触れずに何食わぬ顔をして日本人を気取っていた。
後で動画でも探そうかなぁ・・とも思うが、未だにそれをしていない。

そんな一国民であるが、天皇皇后をはじめとする皇室の方々はこれから末永くその血筋を大切に次世代に伝えていただきたいと思う。
東京駅かどこかで「天皇制反対」などと言う人たちはよく分からない。

世界に類のない日本の文化で誇りでもある。
それは大切に守りたい。。。
(・・・と言えるような行いはとてもしていないのだが・・・)