きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

プルコギ弁当

2019-07-29 | ぶきっちょさんの家事一般


今日はちょっと野菜多目でプルコギ弁当~~

そう言えばG子の娘のT子ちゃんが家を出てからどのぐらい経つのかな~?と検索してみたら、3年前だったようだ。
何だかもう5年ぐらい過ぎたような感覚だった。

まったくG子ったら、「徴兵されて死んで後悔しても知らないよ。」「話し合えばいい」だって。
慰安婦問題、徴用工のニュースを見ていないのかね?一歩も譲らない国と話し合うだけ無駄なのでは。。。(話し合った結果もノド元を過ぎればご破産になるのに)

20年後、30年後かぁ・・・・
私がおばあさんになっていて、kekeは今の私ぐらいの年になっていて・・・
全然想像つかないや。(-_-;)

 

kekeは健康診断で血の量が少ないと言われたそうである。(貧血ということなのだろうか)
本人は、もっとたんぱく質を食べた方がいいのでは。と言う。

昨日も一昨日も、休みの日こちらもずっと家に居ると、kekeは1日に1食しか食べていない。ちょろっと台所にやってきて、すぐに食べられるものがないと、また部屋に帰っていく。
もう少したんぱく質を増やすようにしようかな。



あの夏へ

2019-07-27 | 息子keke

トイレに尿検査のグッズがあったので、kekeに「健康診断行くなら乗せてってあげようか?」と言うと「どーも」などと言う。(私が休みの日だったから遠慮していたようである)

車に乗って「最近、これを聴いているんだ」と久石譲サマのピアノソングを流して「これ全部うちに楽譜があるヤツなんだ」「こうして自分が弾いてるのをイメージしてるのが今のマイブーム」等と言う。

次・・・「この曲は練習してだんだん形になっているんだ」等といい、「これビートたけしの映画の主題歌なんだ」と言う。「この次の曲はkekeが学校で習ってきた曲だよ。」

「これ覚えてる?」
「学校で習ったかどうかは覚えてない。」
「この曲は簡単だから弾けるようになったよ。」

kekeさぁ~ピアノを習っていた子は成績が良かったって言うけど、ピアノって何度も何度も練習しないとならないから、根性がついて机に長く座っていられるようになるからじゃないの?と言うと、「あの指の動きが脳の働きを良くするらしい」とkekeは言う。(幼児期にやらせないと意味が無いらしい)

「歌が下手なのが分かったから、最近ピアノにしようかと思って。」と私は言い、「うまく行ったらお葬式に流すのは歌ではなくピアノで・・・」と言おうとしたが、やめた。またそういうことを言うとkekeが不愉快になるから。
そして病院まで行き、「じゃあね~」とkekeをおろした。

今日も夏の空だ。。。

同じ晴れでも冬のからっとした空とまた違う。これからぐんぐん伸びて行きそうな空。
入道雲かぁ・・・・

そう言えば久石譲さんの曲は「Summer」「One Summer's Day」「A Summer's Day」と夏の曲が多いんだ。(^_^;)

でも何となく分かるな。。。。。

夏っていいよなぁ・・・・


その後は夏野菜をしこたま買って、お弁当箱やスカートが楽譜を見ながら、何も買わずに帰ってきた。
お盆休みは少し掃除をしようかな。。。

 


そろそろ梅雨明けか・・・

2019-07-26 | 日記

窓の外は夏の晴れた空が広がる。
週末に来る台風(?)だかが過ぎ去れば、もう梅雨も開けるだろう。


明日の週末も白紙状態である。

野菜は買いに行くかもしれない。
図書館に本も返しに行くかもしれない。

駐車場の家賃を振り込むのを忘れないようにして。

あとは何をしてもいい。

梅雨があけたら、どこかに行ってみようかな。
それとも家で何かしてみる?

ベクトルも決まらない。


どういう自由なんだろう。
ちょっと悲しい。

何をしてもいいということは、誰とも関わっていないことだから。

これから私、残された時間で何をしよう?


インドネシア産のウナギで、ウナギ弁当にしてみた。
時間が経ってしまったので、ちょっと堅い。弁当にはあまり向かないみたい。(見た目は豪華でよいですが)

どうも最近同じものばかりで・・・少し新しいメニューも増やさないと・・・・


最近のお弁当

2019-07-24 | ぶきっちょさんの家事一般

来年の今日からオリンピックらしい。

今年はまだ梅雨が明けてなく、雨も降るのでまだ過ごしやすいようである。今日の朝、kekeに扇風機を出しておいてと言ったが、まだなので扇風機もつけぬまま寝ることになりそうである。それでも夜になると若干涼しくなり、扇風機が無くてもどうにかなりそうだ。

去年の今頃のブログを読むと暑い暑いと書いてある。
それが本来の7月下旬の陽気だろうと思われる。今年はまだ真夏日があまり出ていない。

去年もさんざ書いたが、何もこの時期にオリンピックをしなくても。。。。と思うが、今更どうにもならないのだろう。丁度夏休みに入る時期なので、あちこちから東京に来る人もいるかもしれない。
私にとってはこれが最初で最後の東京オリンピックだろうと思われる。チラ見でもしようかとも思うが、この暑さの日中に沿道に立つ気があまりしない。(それに元来がへそ曲がりでスポーツ嫌い)

まぁ来年になってから考えよう~

今日はネタもないので、先週から撮ったお弁当をアップしてみる。


週末に作り置きしたコロッケの中身を丸めて揚げたコロッケ弁当。
(焼きサバはまとめて焼いて冷凍保存→冷凍庫から出して自然解凍で)


ハンバーグがやわらかくなりすぎて崩れてしまった。ほうれん草と甘酢きゅうりは定番。


いなり寿司の皮が3枚・・ちょっと古いものだったので、自分のお弁当にする。


これもよく作るマーボー豆腐弁当。
自分用は、コレステロールが少ない鶏ひき肉のつくねにする。(こちらも冷凍保存してそのまま自然解凍で)


これは今日のお弁当。鯛ご飯は息子があまり好きでないので、自分だけ。。。
ポテトサラダもレンコンのきんぴらも、週末の作り置きを入れる。


息子のお弁当は今日も昨日もあまり中身が変わらず。。。
卵焼きもシューマイも作ったものを冷凍しておいて、そのまま詰めるだけ。

最近、スーパーでうなぎがよく並んでいるので、食べたいなぁと思う。
でも高い!!
丸々肥えたおいしそうな国産ウナギなんて言ったら、1匹でも2,000円越えるのが当たり前。。。中国産ですら1匹で1,700円ぐらいしてしまう。。

高過ぎるよぉ~でもウナギ食べたいし・・・と思って行くも高いので、インドネシア産というウナギを買ってみた。あまり肥えておらず、細いウナギであるが1,200円ぐらいで買える。これ以上は出す気がしない。

その近くに紀文の「うなぎや」というレトルトパックに入ったウナギがあった。半身ぐらいの大きさしかないのに、結構いい値段(1200円だか1500円だか忘れた)なので、驚いた。

・・・・と言うのは、30年ぐらい前、私はこの「うなぎや」をたまに食べていた。たまに食べていたので覚えているが、当時はこれが600円だったのだ。こんなに値上がりしているとは・・・中国産のうなぎは数年前までは1,000円未満で買えたのに、今は1,000円では買えない。

今日はイクラが半額であったので買いたかったが、他に食べるものがあったから止めてしまった。


昨日からのニュースを見て

2019-07-23 | 巷の話題

今日は吉本興業のニュース一色と言う感じである。
その前には京都のアニメ会社の事件があり、参議院選挙も終わり、香港では暴力沙汰もすごいようだが、朝のニュースは吉本一色である。

昨日の午後、吉本の社長さんが記者会見をしたそうだ。また動画を検索してみようとしたら、あまりに長いようなのでやめた。なんでも社長さんは宮迫さんの契約解除を考え直そうという話だったので、「あぁこれでみんなで仲良く元さやに戻れたらいいな」と思ったが、吉本所属の芸人さんをはじめ、色んな人から残念、残念、という声ばかりが上がっている。

その中の一部として、関係者以外を外に出し「カメラ回ってないだろな」という発言だったが、社長さんは「あれはジョークだった」という説明。だがしかしどう考えてもジョークをいうタイミングだとは思えない・・・・そういう、保身に走るウソが露見した会見になってしまったようである。

どこかのワイドショーでおなじみの加藤さんに至っては、「もう社長と会長が代わらないなら吉本辞めます!!」とまで言う(←これは動画を見たがかなりの迫力)
(タイミングは社長の会見の前のよう)

社長も頭を下げ「自分の不徳の致す所、これからは話し合ってうまくやっていきます」というのが趣旨の会見だと私は思ったが、何だかよく分からないうちに火花があっちへもこっちへも飛んで大混乱になったような気がする。加藤さんの熱い思いはあっても、もっと大人しく黙っていれば良かったのではないか、また私の知らないような最近の若手の人も、ツイッターで不満をここであれこれ述べているのも何なのだろうか。
松ちゃん、さんま、社長、会長、その辺りで相談して、宮迫さんと亮さんとうまく解決方法見い出して(今後の契約先や方法など)、そこで収める様な方法をとればいいのに、それ以外の人があれこれ言うから、収拾つかなくなったとしか思えない。宮迫さんや亮さんは、こうなったことで、ますますいたたまれなくなったのでは?

それから選挙である。
昨日の朝のニュースでは「自公で改憲の2/3が取れず」と「立憲民主党が票を伸ばした」と言うので、自民は良くなかったのかと思ったが、圧勝と言ってもおかしくない結果だったそうだ。やはりTVメディアは公平ではないのだろうか。
それから気になったのは「れいわ何とか党」なる所の当選者である。あの障害を持たれた方(本当に当選したの??)は、議員の仕事ができるのだろうか。韓国のギャースカの問題、北京ではデモの人に対して、白いシャツの人が暴力をしているとか、北海道の土地が買われているとか、来年は東京オリンピック・・・・についてどの程度理解と意見があるのだろうか。入れる人は何を求めてあの党に入れたのだろう。目を覚ましてよ!といいたいが、目を覚まさなければならないのはお前の方だ、と彼らは思うのだろうか。

何だかいろいろ考えると疲れる。。。。

そんな中で年金情報(個人情報?)がまた漏れたという話もあり、またそういうのでワイドショーが揚げ足取り合戦になるぐらいなら・・・・・吉本の話題でいいかぁ・・・と思ってしまう自分がいる。


正直というもの

2019-07-21 | 巷の話題

アバラ骨が痛くて今日も家でまったりと過ごす。外に出たのは投票だけ。。。(でも動かないせいか昨日よりは痛みもやわらいだような・・)

最近はまっていると言っていた数独だが、昨日からもうあまりにやり過ぎて気持悪くなってくる。それだったら掃除でもすればいいのに、アバラ骨が~などと言い、腰かけているのである。

珍しくTVをつけると、宮迫さんと亮さんの特集をしていた。(アッコにおまかせ)
私も昨日はヒマだったので動画まで(全部ではないが)結構長い間見てしまった。その時はまだ時系列がぐじゃぐじゃしていたが、アッコにおまかせを見たところで、いいまとめとなり、大体のことが分かってきた。

何故日本中でこのニュースがこんなに注目されたのか。
ひとつは最近まったくお笑いを見ていない私ですらよく知っているトップクラスの芸人さんが、仕掛け(台本)なしで生放送で記者会見に臨んだこと。そこで涙を流しながら正直に告白をして自分の言葉で謝罪していること。
それから、その中の謝罪会見で思いのほか暴露(?)に近い内容があったこと。

会社の方も記者会見に臨むつもりで準備をしていたが「Q&A」なる準備(こう質問したらこう答えなさい)が用意されていて、そのお二方は(そうじゃない!自分の言葉で全てを正直に話したい!)という気持で会社用の会見を拒み、クビ覚悟でネット配線の謝罪会見にしたこと。(その心意気が目新しい!)
その会社やマスコミ対する不信感が、現代に生きる私達に何とも共感を与えてくれたこと。

そして後半に記者から「(暴露のような内容もありましたが)会社に対してどのような気持ですか?」と言う質問があり、2人とも「もちろん、何十年もお世話になって感謝の気持しかありません。」「悪く言うことつもりは1ミリもありません」みたいな素直な感謝の気持があったこと。。。(それでも本当のことを話したかったという矛盾も気持ちとして大方の人は受け入れたのではなかろうか。)

これを受け、ダウンタウンの松ちゃんも働きかけ、明日だかには会社のトップの人も会見を予定しているらしい。ここまで暴露(?)され、本来なら許せないところもあるだろう、会社の社長さんが果たしてどういう言葉を語るのか、またまた注目である。

私は今日はヒマだったので、アッコにおまかせで復習してからさらに、この会見を多くの人がどう思っているかの感想もチェックしてみた。賛否両論あるが、大方だいたいの人はこの2人の会見でいずれ許してあげたいという気持になったようである。

宮迫さんという人は、どちらかと言うと頭がキレているようで、言葉も選びながら真剣に頭を下げている・・・という印象で、亮さんの方はただひたすら謝りたい、そしてどうして会社とこんな形になってしまったのか分からないまま不信感が募ってしまった(でも会社は好き)・・・という感じだった。そして亮さんの方はあまりに素直な性格すぎて案外爆弾発言をしていた。

でも大方の人は亮さんのその正直な姿に心を救われ、私もまたそうだった。
この会見、宮迫さんの方が説明も上手くひきつけるものがあるのだが、亮さんが隣で一生懸命不器用に語っている姿に、あぁこの人はいい人なのだなぁとそれだけは分かった。

それを見て、正直さというのは人の心を動かすのだなぁと改めて思う。
これを「誠意」と呼ぶのではなかろうか。


私はこの会見を見ながら、アッコにおまかせを見ながら、涙で会見している二人の姿を見ながら、あの男のことを思い出していた。
あの1週間の間に、彼が彼自身の言葉で充分な時間を掛けて謝っていたら、または私の心情を心配してくれるような言葉が口からあったら、私はもしかしたら2人でまだここで働く道を模索していた可能性もある。
彼がそれが無かったからと言って、イコール非情と決め付けることはできない。彼は彼の考えで、その問題の解決にはあまり触れない方がいいと判断したのかもしれない。

でもこの会見を見て、やはり正直に語ることは大切だ。
正直さは人の心を打つ。両手を広げて、身をさらし、「これが事実です」と語ることは信頼しあえることの大きな条件になるのだ。

彼は傷つけたくないがために隠していたかもしれないけれど、もっと早い段階で好きな人ができたことをちゃんと説明して(その時点では喧々囂々になろうとも)、もっと時間を掛けて(年月ではなく話す時間をかけて)、解決する気合があったら、こうはならなかったかもしれない。不器用でもやらかしたとしても、何時間もかけたり、何度でも謝られたら、人の心もやがて変わるだろうから。。。もちろん私にも反省点は多々ある・・・。

要はまだ私達は完璧な人間ではないし、長く折り合っていくには、その時その時にメンテナンスが必要だった。それをしていく気持があることで、その関係は成り立つのだった。



正直に生きていくことは、時に大きく傷つくこともある。
昨日会見したお二方も、本当だったら会社にゴマをすりながら、なあなあに過ごした方が結果的には傷は少なかったかもしれない。

それでも、正直に打ち明け、自分の言葉で充分な時間を作って語ってくれたことは共感を得るのではなかろうか。
そういう所で、感じるものがあるから。

私はやっぱりこれからも正直に生きていこうと・・・・思ったが・・・いや、そうとばかりは言えまいとも思った。


またヒビが・・・。

2019-07-20 | 健康とか病院とか

昨日、取れないところにあるものを無理に取ろうとして、ある所によじのぼった結果、昔ヒビを入れたアバラ骨がまた痛くなりました。(泣)

10年前のことだから、もうすっかり完治だと思っていたのに、またやってしまったとは・・・(-_-;)古傷が痛むとはこのことでしょうか。。
腰痛用のサポーターを巻いています。・・打撲ではないから1ヶ月ぐらい掛かるのかな・・(前回の記録より)

うっかり転んだことが10年経ってもこんな風になるとは。。。転倒は気をつけないとですね。(-_-;)


ショック

2019-07-19 | 巷の話題

お友達も綴っていたが、最近痛ましい事件が多いと思っていた。そして京都のアニメ会社の事件を見て驚いた。

一説によると、普段セキュリティーが掛かっている事務所だったのに、たまたまこの後すぐに某局の取材があるため、セキュリティが解除されていたとも言う。また取材のために才能がある人が集合していたという話もある。
タバコの投げ捨てが原因で屋上が閉まっていたという話もある。

人の命はどれも等しく大切なものだけど・・・この事件は・・・・時間が戻るものなら戻してほしいと思ってしまう。
2年前にこの会社に入ったお孫さんを探しているおじいさんがTVに映っていた。。。それに引き換え、犯人?動機?が短絡的で。。。どうにかならなかったのだろうか。

昨日だか一昨日だかも、部屋で寝ていた高校生が見知らぬ男に殺されていた事件があった。認知症の人のような車の大事故で園児が亡くなったり・・・次々に事件が入れ替っていく・・・・。

これでもこの国は安全な方なの?
よその国でも、こういう人が普通に包丁を買えたり、電車に乗ったりしているものなのだろうか。。。。


数独の解き方

2019-07-18 | 日記

ここしばらく数独ブームが起きる。これは食事をしながらまったりできるのがいい。
昨日もスープカレーの残りを食べながら、数独をしてみた。あまり難しいのはストレスがたまるので中級編の本である。

私のやり方は一番最初は「1」を選び出し、他に「1」が置けそうな場所が確定したら、書く。または「こことここのどちらかが1」というブロックの中に2箇所まで定まった場合はマスの左上の隅っこに小さく1、1と2箇所に書く。(3箇所以上可能性がある場合はややこしくなるので書かない、またこの最初の段階ではブロックだけで横一列とかたて一列までは見ない)

「1」が一通り終わると、次は「2」で同じことをする。・・・そして3,4,5と続けていく。
例えばここは「5」だ!と思って、5を書くと、そのマスの隅っこに小さく「1」と書いてあるとしよう。隅っこに小さく「1」と書いてある場合は、2箇所のどちらかが1と確定しているので、もう一つの隅っこに1と書いてあるマスを1と大きく書きなおす。

隅っこの小さな「1」が大きく書けて確定すると、また新しく他のマスの「1」が1箇所あるいは2箇所で確定する場合がある。それがあったら書く。(あくまでも隅っこに1と書くのは2箇所に確定した場合だけである。)

そしてこのチェックが「1」から「9」まで終わると、やっと 横1列で数字が入るかどうかを考えたり、たて一列で数字が新しく入るかどうかを考えるのである。そこで重要なポイントは、2箇所まで確定した隅っこの小さな数字が、重なることがある。例えば隅っこに書いた小さな数字の2が、同じく隅っこに書いた小さな数字の4と、2箇所のマスが「2と4」こっちも「2と4」で重なる場合があるのである。これができるとラッキーポイント。この2つのマスは2か4しか入らない。これが起こると、これ以外の他のマスの数字が確定する場合がある。(他のマスには2と4は絶対に入らないから。)このようなマスは左上の隅っこに小さく2,4と書いてそこに丸印をつける。

これの作業を繰り返していくと、比較的簡単な問題は最後まで解けるようである。
それでもどうーしても解けない場合は、比較的たてと横の数字が埋まっているようなマス一つをターゲットにして、このマスは何の数字だったら入るか考えるのである。(1から順に何の数字だったら入るかどうかを検討する)そうすると運よく、「このマスは7しか入らない」ということが分かれば大きく7と書く。「4と7しか入らない」ことが分かればこちらも4,7と隅っこに書いて丸印をつける。

この「4か7しか入らない」という丸印のマスが増えると、数字は確定しないのでもどかしいが、どこかの数字が一つ分かっただけで急に突破口が開くことが多い。その時の快感は山を一気にくだるような感じである。

だいたいこの方法で中級編だったら解けるようである。
時々詰まったり、どうにもならないなぁ・・と思うこともあるが、大抵やがてゴールまで行く。

私は解けない問題は、寝かすこともある。お風呂でやることもあるので、お風呂からあがるとそこで問題は止まる。数時間後や翌日同じ頁を開き、やり始めると急に解けることも結構よくある。

この方法だと、鉛筆1本あるとできるので(確定しない場合は隅っこに小さく数字を書くだけだから)、消しゴムが要らない。したがって電車の中でもお風呂でもできる。・・うっかり途中で間違えて全部消してやり直さねばならない場合だけ、消しゴムが必要なのである。

これもボケ防止だと思って、また今日もやってみよう。
とりあえず、こうすれば解ける。この数字の安定感が好きである。


スープカリーの匠

2019-07-16 | ぶきっちょさんの家事一般

最近、こちらの「スープカリーの匠」なるカレーにはまっている。


これは先週末、冷蔵庫に余っているナスやトマトを見ているうちに「そうだ!スープカレーで煮て食べてしまおう!」と思った買ってみた。
このスープカレー、何が一番ポイントかと言うと、玉ねぎを炒める必要が無い。鍋に400ml水を入れ、沸騰したら具材を20分煮てやわらかくする・・・→そしたらルーや添えてある香りスパイスや辛味の粉(好みの量)を入れておしまい。

玉ねぎをみじん切りしなくてもいいし、水を沸騰させた中にポイポイ具を入れるだけ。(味噌汁作るぐらいの手間)そしてもう一つのメリットは、1人分づつのペーストになっていて(1箱で2人分用)1人分だけ作れるのである。

それだけ気軽に作れて、味もまぁそこそこいける・・・それが分かってから、冷蔵庫の中の野菜を消化するために作るのである。

それにしてもカレーっておいしいよね。(^_^;)

それからもう一つメリットがあった。

ルーほど油っぽくないので、鍋を洗うのが楽・・洗剤要らないぐらいさっぱりしている。

そんな訳でしばらくはこのスープカリーにはまりそうです。(^_^;)巷ではタピオカが流行っているそうですね。(中華街でもタピオカのお店を何軒か見ました)
何でもタピオカが売れ過ぎて不足しているのだとか。。。。そんなにあれっておいしいのかなぁ?