らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

ちょっと変な季節

2023-09-28 22:52:00 | Weblog
朝、年少のRくんが大きい声で「らんこせんせー」とよんでいた。

彼が私を呼ぶ時はたいていなんか虫を見つけた時。何を見つけたのかなと近くに行くと小さなセミと抜け殻。

「すごいね」と声をかけて、みんなでセミを見て、抜け殻を見ました。

でも今脱皮したのかと思うと、ちょっとヘン。

実は葉っぱがほとんどなくなってしまったお庭の桜も三つほど咲いてしまいました。季節を間違えてしまったようです。

今年の運動会ごっこは、弱ってしまった桜の木に配慮しながらすすめています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ち負け

2023-09-27 18:36:16 | Weblog
今日は、みんなで玉入れをしました。初めてなので男の子と女の子に分かれてみました。

今年初めてだけど、去年にはやったことがあるので、ルールはだいたいわかっています。

今日は2回とも男の子チームの勝ち。すると何人かの女の子が泣き出してしまいました。

それを見ながら私は最近らじるらじるの読むラジオで見たこども相談室の「なんで勝ち負けがあるの」を思い出しました。(NHKらじるらじるアプリで見ることができます)小学一年生の子が「勝ち負けがあると嫌になるから、負けたときになんで勝ち負けがあるのかを知りたくなった」という問いです。
それに大学教授が真剣に答えているのがなかなかおもしろかったのです。

みなさんならなんと答えるでしょう?勝ち負けがない方がいいのでしょうか?

運動会ごっこの中では「勝ったり負けたり」を繰り返します。個人のかけっこだったり、チームでのリレーや玉入れだったり。

ずっと勝っていたらハッピーでしょうか?

幼稚園という子どもだけの社会で勝ったり負けたり。そのことでたくさんのことを子どもは学びます。そして心が成長します。自分が勝つだけが快感で、お友だちが勝つのは嫌でいいのでしょうか?自分は負けて悔しいけど、勝ったお友だちはどんな気持ち?逆に勝った時に負けたお友だちの事を考えられるかな?
どうやったら勝てるか?を考えるから、よくできる子の様子を見てまねをします。すると体の動かし方が変わってきます。

勝ち負けがない方がいいのかな?

そうではないですよね。がんばれ。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難訓練

2023-09-20 23:29:00 | Weblog
今日、2学期最初の避難訓練をしました。

設定は地震の後の津波。
すばやく上の階に移動する訓練です。

そして去年の反省を踏まえてもう一つ子どもたちに求めていたことがありました。それは放送や先生の話を聞いてから行動すること。

昨年度の避難訓練。「火事です」という設定でも机の下に入ってしまうのです。ちゃんと話を聞いて行動する、それが今回のテーマ。

地震と聞いて机の下に行き、地震がおさまったと聞いて机の下から出て、津波の危険があると聞いて2階へ。さらに大きな津波が来ると聞いて屋上へ。

大事なのはちゃんと聞いて適切な行動をすることです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日に

2023-09-18 14:50:31 | Weblog
今日は敬老の日。先週子どもたちは「おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント」を製作しました。おじいちゃんおばあちゃんが近くに住んでいる子はすぐに渡せたと思います。少し遠くにいる方にも気持ちは伝えてますかね。

朝からのニュースでは高齢者人口が増えていると報じられていますね。少子高齢化。子どもたちの割合はどんどん少なくなっています。

先日ののとじま水族館での遠足でこんなことがありました。

ペンギンさんが歩くのを見ていた時のことです。ペンギンさんを歩くのを見守ったあと、その道をとことこ歩いたひよこぐみのIくん。ペンギンさんが歩くのを見て自分も歩いてみたくなったのでしょう。すると近くで見ていた方から「あら、ペンギンさんよりかわいいね」と声がかかったのです。

幼稚園の仕事をしていると、小さい子が歩くのを見るのは当たり前なのですが、少子高齢化の中では小さい子が歩く姿は珍しい。

そう、ペンギンさんよりかわいいのです。

10月の運動会ではそんなかわいい姿を、そのままに見ていただければと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足はのとじまへ

2023-09-08 08:12:07 | Weblog
残念ですが、富山に雨雲がかかっています。
しかもお昼頃に。

今日の遠足はのとじま水族館になります。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスに乗って

2023-09-07 23:27:00 | Weblog
明日は秋の遠足。
コロナの間でいろんな行事はなるべくそれまでと同じようにとしてきたのですが、
バス遠足はうまくいきませんでした。

最初の頃は、バスというものに警戒する機運があり…次には緊急事態宣言で施設が休館。

🎵大型バスに乗ってます🎵のお歌を元気よく歌えなかったコロナ禍。

でも明日はみんなで元気よく歌っていきたいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早けりゃいいってもんじゃない

2023-09-06 23:10:00 | Weblog
9月に入ってすぐ、100円ショップやスーパーにハロウィン商品が並ぶ。

なんでかなぁ。まだ2ヶ月近くあるんじゃない。

栗のお菓子も並んでる。でもまだ今年の栗は…

何を先取りしてるのだろう。
いつから日本はこんなに先取りするのが好きになったんだろう?

子育てや教育はそうであってはいけない。実るのを待たないと。いそがせると実る前に木の成長が止まってしまう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2023-09-01 21:08:00 | Weblog
2学期がスタートしました。
まず最初の話題は、夏休み楽しかったこと。

それを絵にしたクラスもありました。みんなで幼稚園にお泊まりした「おとまり会」のことを描いた子が多かった年中さん。

その中でもMちゃんが描き始めたのは…

スイカ割りの時にスイカではなく棒を割ってしまったM先生の姿。よっぽど印象的だったんだね。

折れた棒を持ったM先生を描いた後で、周りで応援しているお友だちをかいていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする