らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

めかくし

2021-11-30 18:05:14 | Weblog
今週、年長・年中・年少さんに簡単な視力検査をしています。
専用のめがねで右目・左目を順番に隠して3メートルはなれた輪っかの欠けているところを、右・左・上・下と指でさすようにしての検査。簡易検査なので、正確とは言えないのですが、少し気になる子がいたら、正規の検査を受けてもらえたらと考えています。

昨日は年長さん。今日の朝は年中さん。自由遊びの時に年中さんを少しずつ呼んで2階のホールでしました。

何をしているのかと興味を持った年少のKくん。検査を終わって降りてきた年中Rくんに「何をしているの?」と聞きました。

「目を隠して、あっち、こっち、ってするんだよ」。身振り手振りをしながら説明しました。

すると・・。

「あ、すいかわり!」とKくん。

確かに「めかくし」して「みぎ」「ひだり」とかいったら「すいかわり」だねぇ。年中さんになって幼稚園でスイカ割りするの楽しみなのかな?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る

2021-11-29 20:47:00 | Weblog
昨日からアドベント。イエスさまのお誕生お祝いするクリスマスに向かっていろいろな活動をしているこどもたち。

その一つに「献金箱作り」があります。イエスさまが喜ぶ「良いお心」を数えるための箱。それぞれのクラスで、サンタ、トナカイ、天使、教会とクリスマスにちなんだでざで制作しました。

年長さんは教会のデザイン。白い雪をのせて完成。窓の所に置いてみると…

「らんこせんせい、写真、とって」の声。

教会の窓として貼ったキラキラ折り紙が日光を浴びてキラキラ。とってもキレイ。

回してみたら、とてもすてき。

この献金箱のデザインはずっと作っているものですが、こんなふうにキラキラするとは…いつもはお天気が悪いことが多いからかな。ステキなおひさまのプレゼントでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうぼうじどうしゃ

2021-11-25 23:09:00 | Weblog
今日は避難訓練。消防署の方も来ていただいての訓練です。先生たちは、いつも以上に緊張して計画通りに動けるように気を使いました。子供たちはいつも通り、サッと先生の指示通りに動いてくれました。

避難が終わった後、子どもたちは消防車のそばへ。「かっこいい!」「すごい!」と声が上がります。多分子供たちにとっては、避難より消防車🚒の方がお心に残ったかな。

消防士さんから「火遊びはダメだよ」のお話を聞いたので、それはよく覚えていてほしいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそといってもいいですか?

2021-11-24 23:46:00 | Weblog
朝、「おそといってもいいですか」とSくん。その時は確かに雨はやんでいました。

でも地面はベチャベシャ。

今日はスイミングの日。このタイミングでお外に出たら靴が…
そこで朝はお外遊びなし。

「お弁当の後に出る!」とSくん。

でも昼からは雨。なかなかお外行けません。一気に季節が動き、外遊びはお預けの日が多くなりますね。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の楽しみ

2021-11-22 23:43:00 | Weblog
今週は寒い日がつづくようですね。

そこで、こどもたちに「冬は何が楽しみ?」と聞いてみました。

すると、「ゆきー」。やっぱり雪遊び。雪だるま雪合戦と想像が広がります。

他には?と聞くと、「おでん!」とSくん。続けて「おしるこ!」とYくん。なぜか食べ物のことに。すると年少さんからは「バーベキュー!」の声。うーん冬にはバーベキューはあんまりしない。その後は「好きな食べ物」の話題になってしまいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉の思い出

2021-11-20 13:37:09 | Weblog
ラジオななおに卒業生のMさんが登場。しっかりした受け答えに感心感心。

最近ではラジオから卒業生の声が聞こえても驚かなくなったなぁ。みんな大きくなりました。(その分こっちは年をとりました)

その番組の中で、園の思い出を聞かれて、「シャボン玉が楽しかった」とMさん。そうだなぁ・・・彼女の頃は秋になってもシャボン玉をいっぱいしたなぁと思い出しました。いっぱいフーッとふいていた。

今年の夏はコロナの事があって、いろいろ考えてふくのより輪っかに液をつけて大きいの作る方を多くしました。フーッとふくのはちょっとやめとこうかと思いまして・・・。来年の夏はいっぱいシャボン玉をふけるといいなと、ラジオの後で思ったらんこ先生でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱと遊ぼう

2021-11-19 18:37:20 | Weblog
今日はとっても良い天気。
天気予報では来週は天気が悪くなりそうなので、今日はいっぱいお外遊びを楽しみました。
特に「葉っぱと遊ぼう!」。
ひよこちゃんたちは枯れ葉を踏んで、サクッサック。
Dぐみさんは大きな葉っぱを拾って、葉っぱタッチ!

そしてAぐみさんは・・・。落ち葉を集めて、「花火!」とさけんで頭上に投げる。葉っぱを全身にあびていました。

それを見ていたSちゃん。「お砂、目にはいるよ、気をつけて!」と大人びた発言。そうそう目にお砂がはいっちゃったら、眼医者さんにいかなきゃいけなくなるもんね。Sちゃんのパパは眼医者さんなのでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜のお洋服

2021-11-18 23:56:00 | Weblog
毎年恒例の、白菜の葉っぱは何枚?
先週の収穫感謝礼拝の日にYくんがもってきてくれた白菜を使いました。外側の葉っぱは取ってあったかな。

小さめな白菜。ことしは36枚。それでもみんなで数えて楽しい時間になりました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000円とは?

2021-11-17 23:10:00 | Weblog
11月から始まったお金ごっこ。「お金」を毎日せっせと集めた年少男子。お財布中はいっぱい。

「りょうがえしたら」と年上のお友だちから声をかけられて…?お兄ちゃんたちが持っている紙(お札)も気になる。

そこでお財布の中身を全部だして、先生といっしょに見てみる。さて何が何枚で何になるのか…両替ごっこには数のお勉強がいっぱい。くりあがりといわれちゃうと難しい感じがあうるけれど、両替ごっこの中で「数」のことを楽しんでほしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのりんご

2021-11-16 22:57:00 | Weblog
天気に恵まれず、延期延期になっていたりんごがり。今日やっといくことができました。
りんごの取り方を聞いて、りんごのトンネルをくぐって、一人一個のりんごをとりました。

全体的に小さめなりんご。でもそれぞれよく選んでとりました。

その後、リンゴ園の中でちょっとずつリンゴを食べました。皮むきはまずらんこ先生。それから園長先生。そして、新人M先生。M先生が意外?に上手で子供たちから「すごい」「じょうず」と声が上がりました。

そして一切れのりんごを食べると、「うまい」(レンゴクさんのマネ)。

幼稚園に戻って年長さん年中さんでお絵描き。

特に面白いなと思ったのは、小さいりんごが並んでいる中で、自分のとったりんごだけ大きいYくんの絵。なるほど、自分のりんごは大きいんだよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする