らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

平成の歌

2019-04-29 20:08:54 | Weblog
テレビで、平成紅白の番組。ちょうどマツケンサンバ。みんなで踊ったら楽しいかなと思ってこのビデオをはじめて流したら、「こわい」って泣き出した子がいたなぁ。
森山直太朗のさくら、公園の桜見ながら、熱唱してた子。
世界にひとつだけの花、親子ダンスした。
千のかぜになって、「いい曲だからこれでダンスしたい」と言ってきた子。さすがに幼児用のダンスにはムリで採用しませんでしたが…

いろんな子の顔がうかびます。

昭和の頃の幼稚園は、「こどもの曲はこどもの曲」でした。ポップスでダンスをするのはダメとおっしゃる保育科の先生たち。アニメの主題歌でもNGと考える方が多かった。

でも子どもたちも知っている曲ならいいんじゃないか思い、初めてパラバルーンで使ったのが「愛は勝つ」。2曲めが「どんなときも」。
その後も、S mapや嵐の曲なんかよく使用しました。

平成のはじめの頃に比べると、今はなかなか「みんなが歌える曲」が見つけにくくなっています。

子ども用のテレビ番組も減ってしまい、「…曜日の…時」に同じアニメを見ることも少なくなりました。
それぞれが録画で、あるいはユウチューブで好みのものを見る。それはそれで良い事なのですが、「共通の話題」が減っちゅう。それはコミュニケーション力を考えるとちょっと残念。ごっこ遊びの役割分担も共通の憧れがあって成り立つ。

次の時代はもっとバラバラな感じになるかなぁ。でもいつの時代にも、いっしょに歌える曲があるといいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳げ、こいのぼり

2019-04-26 18:18:05 | Weblog
こいのぼり、完成。でも今日のお天気は誰が見ても雨。
青空の下で鯉のぼりを泳がせることはできず、交代でホールに出てきて走り回るということになりました。
自分で作った自信作のこいのぼりをもって、走るのはとにかく楽しい。大きい子も小さい子もキャーキャー走っておりました。室内であっても、「やねよりたかいこいのぼり」なのであります。

広くなったので、走り回るのは十分なのですが、やっぱり青空の方がいいなぁ・・・。お家に持ち帰ったらお天気のいい日に泳がせてあげてください。

平成もあと5日。明日から連休になる職場では、今日のことを「平成仕事納め」というのだとか。うちの園ではI先生としては今日が仕事納めでありました。

例によって、らんこ先生と園長先生は連休中も仕事納めとはほど遠い状態です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いそがしい

2019-04-25 23:17:44 | Weblog
明日持ち帰る予定のこいのぼり。今日はどのクラスもこいのぼり制作のラストデー。
どのクラスでも制作をしていました。

らんこ先生はカメラを持って、あっちの部屋こっちの部屋をいそがしくまわっていました。

くるっと回って、年少さんのお部屋に来たときのこと。

「またきたの~」とSちゃん。

そして・・・。

「あたしたちはいまいそがしいの!」 

いや、別に邪魔しようとしているわけではありません・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和まであと一週間

2019-04-24 19:18:48 | Weblog
あと一週間で、元号がかわるんですよね。
そんな日を記念していろんなことが行われる日本。
わが職員室の中にも、その日に新しい一歩を踏み出そうとしている人がおります。

3月まで三年連続で年長担任だった、I先生。なんかその日に婚姻届を出すんだそうです。相手はこの近くではないので、お引っ越しするんだそうです。

5月はちょっと遠くなる新居から不定期な形で出勤することになります。そして5月末で退職です。

確実に一日いっしょに過ごすのは明日とあさって。

5月にはどこかで子どもたちと離任式をしようかなと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい人間関係

2019-04-23 06:53:02 | Weblog
 新年度が始まって20日あまり。
 今年は幼稚園でもクラス担任が大きく替わり、新人や復帰の先生もいて、変化の大きい年度替わりでした。

 どの先生もはりきって新しいクラスにいるのですが、時々、あれ?ということがあります。ずっと小さいクラスにいた先生はついつい子どもたちにやってあげすぎたりします。復帰した先生委は、それはむこうの園の・・・ということがあります。新人さんはもう必死です。がんばりすぎて、いちばん大事な笑顔がなくなっている時があります。
 私もどの先生がどこにいるかに戸惑ってしまうこともあります。ついつい前のクラスにいるような気がしてしまう・・・・。

 20日すぎてようやくなじんできたかと思います。

 今年から学童保育が始まりました。2年生と1年生だけの小さな学童。2年生は余裕です。小学校のいろいろなことを2年生の子たちから聞いています。年度初めは下校時間がよく変わるのですが、「明日は何時だよ」と教えてくれます。一方、一年生の方は大変です。なにせ今まではお家の人といっしょに登園だったり、バスにのっての登園だったりしたのに、「一人で歩く」登校です。それだけでも大変なのに帰る時間まであれこれあり、幼稚園だったら毎日同じような時間なのに、小学校は毎日違う時間割。持って行くものも毎日違う。極度の緊張状態なんだろうなぁと思います。楽しそうな反面、イライラしてるかも。

 日曜日にイースターのたまごさがしがあり、久しぶりにたくさんの小学生にありました。中には、「新しい担任の先生になじめなくて・・」という子も。

 新年度、新しい人間関係。子どもも大変です。大人でも新しい職場や新しい上司・部下に疲れているかも。
 いきたくないとか、やりたくないとか思うこともしばしば。大人だって子どもだって、お家に帰るとダラダラになっちゃうかも。
大人も子どもも励まし合っていきたいと思います。

 今年はそれに「新しい元号」という要素も加わった為に、幼稚園から公への提出文書の〆切りが変わったりして、園長先生やらんこ先生はフーフーしています。 

 というわけで、昨日投稿しようとした文を朝になって投稿します。今日もいいお天気。歩きやすそうな天気。がんばれ、一年生。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪だけど雪じゃない

2019-04-18 22:32:46 | Weblog


風が吹くたびに桜の花びらがキラキラと舞い落ちてきた今日のお庭。
それをお部屋から見ていた、Rちゃん「雪がふってる〜」。

雪じゃないよと先生が言っても、ゆきー。

ゆきじゃなければ、雨?

そんな疑問を解決すべく先生と一緒にお庭へ。桜のシャワーをたっぷりあびたのでした。桜の花びらが「降ってくる」って、はじめてのたいけんだったね。

大きいお友達は自然に自分の帽子を手にして花びらキャッチ。ワーワーキャーキャー大興奮でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こわいものしらず

2019-04-17 20:24:24 | Weblog
今日は今年度初めてのスイミング。
毎年、初めてスイミングにいく年少さんの反応は様々。歴代の年少さんの中には緊張のあまり立ち尽くすとか、こわくて泣き出すとか・・・。ギャラリーにお母さんを見つけて号泣するとか。

さて、今年の年少さんは・・・。

一人か二人泣くかなという予想だったのですが、予想は裏切られました。みんなウキウキワクワク。幼稚園のお部屋の時間よりもなんかお話聞いてやっているぞ。

大きいプールこわくないのかな?ちょっとふざける余裕までありました。

さて、次回はどうなるか?調子にのってふざけすぎないといいのだけれど・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜそこに…

2019-04-16 23:22:44 | Weblog
2才児クラスで、クレヨンを使っておえかき。チューリップの周りにあるものを描いてみようというものでした。まだ、「絵」といえるかどうか…ぱっと見は、ただ好きな色をぐるぐるしただけ。

でも、「これは何?」ときくと、「チョウチョ」とか、「おはな!」とか答えてくれる。

Rちゃんにが描いた水色のぐるぐる。「な〜に?」ときくと「シンデレラ!」。
そして、「ヤジュウも描いていい?」

Rちゃんの頭の中では、春のお庭はプリンセスの世界なんだねー。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかしろきいろ

2019-04-15 22:50:42 | Weblog


秋にチューリップの球根を年長さん年中さんとうえるとき、必ず色は、赤、白、黄色。

春に並んで咲いているチューリップは、赤、白、黄色であってほしい。みんなでならんでお歌を歌う。「並んだ、ならんだ、あか、しろ、きいろ♩」と歌いたい。

でも、同じ日にうえても、同じ日に咲くとは限らない。

最初に咲いた赤が散り始めのころ、やっとさいた黄色。

なんとか並んだ、赤、白、黄色。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見の後で

2019-04-12 22:40:50 | Weblog
お花見に行ってきました。第一公園に上がる坂でのこと。
「なんか、あっちに小丸山公園がある〜」と一人の子が言いました。ゆびさしたのは、遊具のある児童公園の方。
「ここも小丸山公園なんだよ。小丸山公園は広いんだよ」と説明しても、⁇
その子にとっては、小丸山公園はあの大きな遊具のある所のようでした。

公園には人がいっぱい。ちょっとした所でお弁当を食べている方がいました。

お花見も良かったのですが、小鳥の声もステキでした。園に戻ってから、お絵かき。小鳥の絵を描いた子も。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする