らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

2017年最後の日

2017-12-31 15:10:46 | Weblog

園長先生は「普通の風邪」状態になりました。(時々咳き込む、鼻水でる、すこし元気がない)

らんこ先生は、無事感染せずに大晦日を迎えました。今、静かで寒い園舎をぐるっと回って、お魚さんたちにごはんをあげて、植物に水をあげてきました。

2017年。特に後半は工事!の毎日でした。荷物の移動、騒音対策、工事のうちあわせ・・・。その非日常な出来事が緊張感をもたらしました。

その中で、少しずつ入園してきた1才の子どもたちとの関わりは、新たな楽しい発見と喜びをもたらしてくれました。どんなふうにした楽しくすごせるのかな?このかわいいちびっこたちの為の工夫に頭を使うのは、とても面白い。先生たちといっしょに、いっぱい考えました。これが今後新しい場所ができて、ちびっこがもっと増えていく時にベースになると思います。

それでは、みなさん、よいお年を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末

2017-12-30 16:51:18 | Weblog
午後、東京にお引っ越ししたRちゃん一家が幼稚園に寄ってくれました。
園長先生は、一応今日までは外に出てはいけないので、ご対面できず。ただ熱も下がり、明日からは普通に過ごせそうです。
らんこ先生はうつされることなく、過ごしています。まあ、いつもの事ですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の最後に

2017-12-28 18:49:36 | Weblog

 クリスマス会の時にサンタさんがもってきてくれた大きな袋。その中からはソリやカレンダー、かるた、絵本などがでてきました。昨日はソリをしてみることができました。そして、今日は小さなオモチャいろいろをやってみることに。どちらかというと小さいお友だち用のオモチャなのですが、年長さんや年中さんも案外楽しそうに遊んでいました。新年になったら、小さいお友だちといっしょに上手に遊んでくれるかな?と思います。

 さて、今日も風邪などでのお休みがなく、みんな元気だった幼稚園。インフルエンザの感染も兄弟からうつった2人以外にはでなかったので、よかったよかったと思っていたのですが・・・。

 なんと、園長先生がインフルエンザになってしまいました。月曜は金沢、火曜は富山と会議や他の園でのお仕事をしていた園長先生。どこかそこでうつってしまったらしいのです。というわけで、園内での感染はないかなと思います。ただ、念のため、園長先生と接触するらんこ先生は一日マスクをしておりました。ただ、30年間の経験で申しますと、園長先生からインフルエンザなどをもらったことはないので、(お互いに気をつけるので)、大丈夫だと根拠のない自信があるのですが・・・。念のため念のためのマスクでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番

2017-12-27 21:37:33 | Weblog

 雪。少しでも降ったら、「雪遊びがしたい」「雪だるまつくりたい」「かまくら作りたい」というのが子どもというものです。

 今朝はうっすらと積もった雪。こんな雪じゃすぐ無くなる、と大人はわかっているけれど、子どもはそうは思わないのです。

 とにかく雪遊びをしなけりゃなりません!それに、サンタさんがもってきてくれた袋に入っていた「そり」をしてみなくてはなりません!

 先生たちは駐車場からも雪を運んで、そり山を確保。順番にソリ遊びを楽しみました。「雪だるま」も作ったけれど、なんだか茶色というか・・・。砂雪だるま。

 そんな雪遊びの後、お昼ごはんの前にちょっと時間があいてしまいました。そんな時は・・・。みんなで絵本。今日はM先生に「ふしぎなキャンデーやさん」を読んでもらいました。これは数年前クラスのオペレッタでもしたことがあるため、M先生にとっては、いわば「オハコ」。読み込んだ本なので、言葉の一つ一つが生きているのです。

 だから、子どもたちは初めは「しってるー」「よんだことあるー」と言うのですが、いつの間にかシーン。その世界に引き込まれていきます。

 その様子を見ていた後輩の先生たちが、「さすがだなぁ」と感心していました。他の先生の絵本よみを見ることはあまりないので、こんなひとときが学びの場です。

 さて、明日は雪遊びできるかな?2017最後の幼稚園の一日も楽しく過ごしたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけ声?

2017-12-26 22:32:57 | Weblog
ちびっこクラスのHくんは、らんこせんせいのことを、『戦いの相手』だと思っている。まだ1才の彼は、それなりに先生たちの役を決めているようで、おふざけの相手、甘える相手、手伝ってもらう人…。そして、らんこ先生は戦いごっこの相手。I先生が教えちゃった感じだが…わたしを見ると、パンチのマネをする。(もちろんまったく痛くはない。)

今日も朝からパンチ!

そして、今日からは「えーい」とか「やー」とか声もついてきた。

そんな彼の成長が、かわいく、うれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じテンポで

2017-12-25 22:41:19 | Weblog
今日からは冬期保育。ほとんどの時間を大きいお友だち小さいお友だちがいっしょに過ごします。
さて、何をしようかな?
今日はクリスマス、ということで、交換プレゼントごっこ。みんなでひとつの輪になって、おとなりの子に手渡すということです。大きい子が小さい子の横について、気をつけてあげたらできるかな?

最初はCDでジングルベルをかけてみたのですが、なかなかテンポがあいません。やっぱり歌いながらじゃないとダメかなと、「サンタクロース」のお歌を歌いながら手渡し。それでもなかなか…。最後は全員でするのはあきらめて、半分に分けてみました。

うーん🤔どうしたらできるかなぁ。みんなのテンポが合うとなんだか楽しくなるんだけどなぁ。また、やり方をかえてリベンジしたい。だって大きくなってから、初めてやってみるんじゃ困っちゃいますもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こみみ

2017-12-23 09:55:42 | Weblog

忘れてた!
今日だった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっというまの2学期。

2017-12-22 20:31:02 | Weblog

 今日で2学期が終わります。ホールの時間には、園長先生が2学期を振り返るお話をしました。「遠足がありました・・・運動会がありました・・・おいもほりにいきました・・・やきいも食べたね・・・」。

 運動会!まだ半袖の子もいたなぁ・・・。なんだかずいぶん前のような・・・。

 やきいも!まだその時は隣の建物は解体中。更地になって、地盤改良があって、鉄骨がたって・・・今日はもう床のコンクリートが・・・。早いはやい!

 2ヶ月後にはもう建物完成!のはず。

 ところで、明日は、小学生たちのクリスマス会。夏から久しぶりに会う子、春から見ていない子などいろいろ集まることでしょう。それを見てもまた、月日のたつことの早さを実感しそうな気がします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人な対応

2017-12-21 17:07:06 | Weblog

年長さんがクリスマス会で合奏した曲「サンタがまちにやってくる」を、ちびっこクラスのお友だちがいっしょにやってみることになりました。年長さんがそれぞれの楽器の前にスタンバイし、ちびっこたちが自分のやりたい楽器のところにいくということにしました。どれにしようかと迷うちびっこたち。これもあるよとご紹介する年長さん。迷っている子の名前を呼んで「これはどう?」とご提案も。

そして、合奏。手をとって楽しそうにさせてあげていました。時には途中で手をはなすこもいるのですが、それもカバー。

2回目の時には指揮者をやってみるちびっこもいて、それにも親切に年長さんの指揮者さんが教えてくれて・・・。

ちびっこたちのかわいさもよかったけれど、大人びた対応ができる年長さんをとっても頼もしく思った、らんこ先生でした。動画を見たい方は、Facebookで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博士のささげもの

2017-12-20 21:21:31 | Weblog

 今日はちびっこクラスで身体測定をしていました。ちびっこクラスには、「身体測定がだいっきらい」なRちゃんがいるのでどうしているかと心配でのぞきにいったらんこ先生。案の定泣いていたRちゃん。こりゃあ時間がかかるなぁと思っていると、Rくんと目があいました。Rくんの順番がくるのはまだ先だなぁと思い、いっしょにホールにお散歩にいくことにしました。Rくんの手にはお人形遊び用のちっちゃなミルク瓶。とりあげると機嫌が悪くなるといけないので、もったままホールに行きました。

 ホールではちょうど年長さんと年中さんがページェントごっこをしておりました。今日も会の時とは違う配役。というかやりたい役をするので、マリアさんが4人いたり、ヘロデ王が3人いたり。星は4人。博士も4人。みんなそれなりにセリフをいったり、演じたりしていたのでありました。Rくんも仲良しのK先生(お母さんとお友だちなので、入園前から知り合い)といっしょに手をたたいて見ておりました。そのうち、身体測定のRくんの番になってお部屋に戻りました。その時、お部屋から持ち出したミルクが残されたのです。

 さて、星に導かれた博士たち。いよいよイエス様に捧げ物を持って行くシーンになりました。博士の捧げ物は、没薬・乳香・黄金の3つ。じゃあ、4人目の博士は何を持つの?困った顔の4人目の博士。

 そこでとっさにさっきのミルクを手渡した、らんこ先生。赤ちゃんにはミルクだよね~と妙に納得の子どもたち。

 イエス様に捧げられたミルクをマリアがのませるという不思議なシーンも加わった、楽しいページェントになったのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする