不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

非国民通信

ノーモア・コイズミ

お坊ちゃまたちの好物

2006-09-22 00:06:48 | 編集雑記・小ネタ

 なんでも、スポーツ報知で候補者3氏の好きな食べ物が掲載されていたみたいです。

安倍晋三 : 焼き肉、ラーメン、アイスクリーム、スイカ
谷垣禎一 : そば
麻生太郎 : カステラ、冷たい牛乳

 谷垣氏は普通ですね。政治家としての出来の悪さも普通なら、好きな食べ物も普通。世襲議員ではありますが、他の二人と比べればそれほど極端なお坊ちゃまでないところも自民党の平均からすればやや普通、これ以上取り立てて言うこともないでしょう。

 麻生太郎氏は面白い回答です。差別心の強さを野中広務からもダメ出しされた人ではありますが、国会随一の漫画愛好家であったりするなど、いいキャラです。もっとも家系図にはかの大久保利通や宮家も連なる自民党でも屈指の名家の出自、学習院卒のお坊ちゃまで若い頃はお行儀が良すぎるとも言われ、それを克服するべく現在のべらんめぇ口調を身につけたとか。キャラを作っている印象もぬぐえませんね。

 で、安倍のお坊ちゃまです。見事にお子様メニューを並べてきました。カレーライスとハンバーグも好きでしょうか? 私もアイスクリームが好きですし、それ自体は本来悪いことではありませんが、ただ立派な社会人を装うならば、いわゆるお子様メニューが好きだと公言したりはしないものです。いい大人になって「アイスクリームが好き」なんて言っていると周りからガキ扱いされ、嗜好を否定されますから、その辺は隠さなきゃぁいけません・・・

 たぶん、大日pon帝国時代からの大臣の家に生まれた安倍のお坊ちゃま、他人に自分の嗜好を否定されたりしたことがないのではないかな、と。私みたいな低所得者が酒の代わりにアイスクリームで喜んでいたら、ガキっぽい好みだ、大人になりきれていない云々と人格を否定されるところですが、やんごとなきお方にそんな無礼な口をきける人はいません。お坊ちゃまが「アイスクリームおいしいねー」と仰れば、「左様でございますね、お坊ちゃま」とそんな具合でしょうか。

 この安倍のお坊ちゃま以外にも小泉のお坊ちゃまとか田中のお嬢様など、生まれながらの特権階級出身者を見ているとある共通項が見えてきます。人の意見に耳を貸さない、自分の意見が絶対に正しいと信じて疑わない、批判には感情的になり、悪意を持った敵と見なす・・・ この辺を鑑みるにお坊ちゃま達は食べ物の好みだけではなくやることなすこと全て、召使いに追認されおだて上げられながら生きてきた記憶しかないんじゃないかな、とすら思われるのです。自分のやること、考えたことは全て正しい、周りはいつだって自分を肯定してきた、それが当たり前のことだと。自分たちを取り巻いてきた召使いに反論されたことなど無く、それが政界に出てからも外交に出てからも永遠に続くものだと勘違いし続けている。だから小泉のお坊ちゃまは自分が批判されれば「わからない」を連呼し「おかしな人がいる」と断定する。自分に逆らう人間の存在がやんごとなきお方には信じがたいのであり、自分に刃向かう人間は異常だとしか思えないようです。


参考にさせていただきました。
http://kihachin.net/klog/archives/2006/09/sousaisen.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする