お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

酢玉ねぎを使った色々

2021-03-14 23:34:31 | 根菜 イモ類

明日で丁度3月も半月過ぎたことになりますね

今月もなんだかおかしなお天気だったり

あの震災から10年目ということであの日を思い出したり・・・

せっかくの気持ちの良いはずの3月が何だか思いは複雑

   ・・・(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン

 

 

今月6日に酢玉ねぎを作ってこんなものを作りました→鯖缶とじゃがいものさっと煮

             

これでこの玉ねぎの酢漬けは便利だと思って作ったのが

 

厚揚げと大根の麻婆

酢玉ねぎをもちろん入れています

麻婆に酸っぱい味は良く似合います

というか酢は加熱すると酸味は飛びますしね

これもおいしくて気を良くしてまたまた作りました!

 

鶏胸肉のピカタ

   

これは以前から何度もこちらに載せていますが

これにも酢玉ねぎをみじんに刻んで

これまた頂き物のセロリの新芽も刻んで入れてみました

新芽というか店では絶対お目にかかれない柔らかいものです

ぐっと洋食っぽい香りがしましたね^^

 

今日はヒマだったのでついでにどぅるわかしーも久しぶりに作りました

シイタケがなかったのでマイタケを使いましたよ

枝豆もなかったのでほうれん草の青みを刻みました

これもいつ食べても満足のおかずですねえ~♪

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする