お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

山芋のシラスチーズ炒め

2021-03-12 22:50:44 | 根菜 イモ類

一昨日に市の保健センターから直々に管理栄養士さんが

我が家にご訪問 m(_ _"m)

市の特定検診で私の血圧が5高かった事で電話が2度入ったけれど

不審な電話には出ない事にしているので留守電でわかったのですが

まあこの忙しい中せいぜい連絡があっても電話だろうとたかをくくってました

そしたら昨日の生徒さんが帰ってほっとしている所にご訪問でしょ^^;

とても感じのいい方で私の食事やら体調やらを尋ねた後

血圧記録手帳やその他百カロリー落とすための冊子やら

バインダーに挟んでおいて帰られました

私は検診の時以外血圧測定などした事がないので

この記録帳は興味津々 ゥフ(∩'ω'∩)ゥフ

何しろこんなブログを15年も続けられるほどメモ魔なので

書き続けてやろうと思っています

書く事で意識が変わるのは

このブログで書く事にイコールですしね

まあ70歳になったプレゼントと思っておくことにします~♪

 

さて そんな私ですが 相変わらずお徳用台を覗いては

色々お買い物をしています

今現在は沢山買ってしまった山芋(・ω・A;)アセアセ

これを大量消費してやれと作ったのが

 

 

  山芋とシラスのチーズ炒め

   

 

山芋はとにかく大好物なんです!

焼くのに厚みで食感が変わるのも楽しいですし

大体1センチ~8ミリくらいかなあ

ごろごろと切っておいて 少し多めのオリーブ油を敷いた

フライパンに並べてその上に好きなだけシラスを乗せて

その上にピザチーズを乗せて蓋をして少し強い目の弱火で

チーズが溶けるまで焼きます

裏面が映っていますがこんなくらいに焦がして頂くと

かりっとしておいしいです

あ^^;裏返すとチーズが大変なことになるので 返しは不要で^^

表面はきれいなままでどうぞ

盛り付けの時にうまくお皿に乗らなくて

それでところどころ焦げ目が見えてますけどね^^;

だんなと取り合いになりましたわ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

シラスとチーズで塩気はありますが 物足りなければ

醤油を掛けるなり塩をパラパラ振ってください

この日はサーモンのお刺身の副菜としました

 

 

これすごくおいしくて今日またリピしました

 

今日はこの上に塩昆布をトッピング~♪

 

 

       

昆布のうまみが一層おいしさを引き出してくれましたよ

こりっとした硬さでもふんわり柔らかいのでも

どちらでもアリですし^^

油の量と火加減でうまく調節してください

この日はオムライスの副菜としました

 

ほぼ手間も要りませんし

もうお酒のアテにはぴったりどっせ~♪

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする