PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20140508 2回目の入学式♪ そして2学年部会へ進級?(笑) TEAM”Aみ一GO”のわけも・・・第2弾

2014-05-08 23:59:59 | 高校の保護者会

人生は矛盾があるから

     おもしろい

 

どうにもならない状況も

偏見を捨て、視点を変えると、

まるで違ってくるから愉快だ。

 

学年部会がTEAM“Aみ一GO”となってユニフォームも・・・

20120308 チーム”Aみ―GO!”改めTeam“Aみ―GO!”へ ポロシャツのロゴ用に(苦笑)

20120328 チーム”Aみ―GO!”改めTEAM“Aみ―GO!”のユニフォームです。

20120329 ユニフォームって何か行動する際の気持ちのきっかけ?思いの共有化に◎(笑)

20120409 入学式その2・・ε=┏( ・_・)┛ 気持ちがいい意味の緊張感で◎

 

そして2学年部会へ・・・

20120501 2012TEAM“Aみ―GO!”の出逢い=結成の日です。いってきま~すε=┏( ・_・)┛

20120502 5月1日の2学年部会の組織つくり・・・クラス役員全員集合!?

20120503 2学年部会長決定!?・・・やるからには『はいっ喜んで!』(*^_^*)

20120504 やるかやらないか・・・やるのなら気持ちよく!?笑顔で(*^_^*)

20120505 高校の部活動・・・連休中も日々!?・・・バカ親?(親ばか?)の私は毎日送迎

20120603 高校の保護者会・・・厳粛な総会とパワフルな歓送迎会行ってきました。ε=┏( ・_・)┛

20120706 10月の研究大会に向けて・・・TEAM“Aみ―GO!”始動開始!?

20120822 TEAM“Aみ―GO!”の事業の打ち合わせ 講師の方と生の会話=プチセミナー?(@_@)

20120915 第3回クラス役員合同会議 アジェンダをUPしておきます。こんな会議(@_@)

20120916 保護者会クラス役員の特権!?・・・担任団との生の?ふれあいの場面がある(@_@)

20120918 クラス担任とその保護者が壇上で・・・会場が一体となって笑顔に(*^_^*)

20121003 忙しさ=充実度・・・日々頑張りましょう!!画像は昨年のスタッフ集合写真(^-^)

20121006 TEAM“Aみ―GO!”事業!? カウントダウン”0”いよいよ始まります。

20121007 現状把握・・・実は意味がない=無駄なことをしていたのかもしれない??(苦笑)

20121009 生の声・・・生の声が語る今回のセミナーの様子です。

20121019 TEAM“Aみ―GO!”の研究大会報告書完成!? この会場が・・・

20121029 全国への道のり最初の一歩!?(笑) 親ばか?バカ親?プリを発揮!?(苦笑)

20121120 TEAM“Aみ―GO!”・・・報告研修会であの感動をもう一度!?(^-^)

20121205 研修会の報告書がプリンターから出てきました。こんな学びの場面がありました(*^_^*)

 

TEAM“Aみ一GO”との関わりいろいろな思いをもって・・・でしたね。つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20140507 2011年4月の入学式... | トップ | 20140509 3度目の入学式♪ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高校の保護者会」カテゴリの最新記事