PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20120329 ユニフォームって何か行動する際の気持ちのきっかけ?思いの共有化に◎(笑)

2012-03-29 06:55:37 | 高校の保護者会

自分で勝手に
  むずかしくしていない?
 もっとシンプルに
こころに正直に。

 

 

この言葉を見ると思います。

むずかしく?

一生懸命に取り組む=むずかしくしてしまう??(苦笑)

そんな図式になってしまう?

そんな図式に陥ってしまう??(苦笑)

 

そんな時に思うのは・・・

今日の言葉お通り・・・

もっとシンプルに

“こころ”に正直に=そもそもの原点?に立ち返る

そもそもの目的って言う部分なのかなぁって思います。

なぜ?っていう部分・・・

 

そのシンプルな原点の思いの部分に立ち返ることが出来れば・・・

自ずと答えは見えてくる??

そしてそれを達成?するための道しるべも・・・

その道しるべの指標や手法は、都度考えるのでもいい??

それこそ後付けでもいいのかなぁって思います。(笑)

動きやすい?動ける?モノを考えていけばいいのだから(*^_^*)

 

ちなみに・・・

TEAM“Aみ―GO!”のユニフォーム

思いとするとチームワークを強固に??

それには意識や思いの共有・・・

その意識合わせの近道がユニフォームなのかなぁって

お揃いのモノを着て一緒に活動って・・・

何もしていなくてもその姿を見るだけでも◎

今回は50期生という記念の年なので

袖口の50(ゴールド)だけでもおやっ!?って感じが◎(笑) つづく・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20120328 チーム”Aみ―GO... | トップ | 20120330 PTAの会議・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高校の保護者会」カテゴリの最新記事