PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20121120 TEAM“Aみ―GO!”・・・報告研修会であの感動をもう一度!?(^-^)

2012-11-20 23:59:59 | 高校の保護者会

  かげぐちを
 いわれることを
知りながら
ほめられればすぐ
 のぼせる
  わたし
   みつを


 

11月17日(土)・・・

この日は、もうひとつ大きな事業がありました。

TEAM“Aみ―GO!”の方です・・・

N大二高(今更イニシャルで(苦笑))の事業です。

平成24年度 第43回保護者研究大会

その研究大会の報告研修会が開催されました。

 

第43回保護者研究大会の記事?はこちら・・・

20121019 TEAM“Aみ―GO!”の研究大会報告書完成!? この会場が・・・

20121009 生の声・・・生の声が語る今回のセミナーの様子です。

20121007 現状把握・・・実は意味がない=無駄なことをしていたのかもしれない??(苦笑)

20121006 TEAM“Aみ―GO!”事業!? カウントダウン”0”いよいよ始まります。

 

自分自身でも振り返り?に便利な機能です。

ただし・・・

その時にきちんと書き込みをしていないと

よくわかんない??(苦笑)

今も当日の様子をって探したら複数になってしまって

これを一日分でキレイにまとめるのが文才!?なのかなぁって思います。

私にはない技量です(苦笑)

 

11月17日・・・

10月6日当日は3つの学年が3つの分科会で・・・

これを報告研修会という形で一堂に会して聞けなかった他の文化会の様子を知る!?

そんな貴重な場面なんです。

逆に言えば、私たちは復習という場面になります。大切な場面です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20121119 11月17日開催... | トップ | 20121121 PTA行事”あそうぼ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高校の保護者会」カテゴリの最新記事