Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

★ 挿し木をしよう

2021年06月03日 | 索引とまとめ
  ~ 梅雨の時期は 挿し木にピッタリ ~ 

まずは、挿し木用鉢を作ります。
寄植え鉢を作ろう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
それから、挿し木をしましょう!
 ⇒ 挿し芽で増やそう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


2019/7/13 記
今年もたくさん挿し木しています。

シロヤマブキ、ユキヤナギ、
ブルーベリー
アジサイ2種、アベリア(濃いピンク)

逆に、キンシバイ、ビヨウヤナギは、小さな鉢植えには向かないので、根付いていたけど捨てました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2018/6/5 記
ベランダがきれいになったもで、挿し木をします、
6月になって、アベリアの切り戻しを挿しました! つくといいな。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ~ 梅雨の時期は 挿し木にピッタリ ~ ⇒ Myブログ:挿し木、やってみましょう (2013年6月19日)

 

 【挿し木にチャレンジしましょう 】 梅雨ざし (緑枝ざし)
6月中旬~7月上旬の梅雨のころ、今年伸びた新梢を挿します。
この時期は曇りの日が多く 温度・湿度も最適、管理が楽です。

  

 紫陽花やバラ、ゼラニウム、アイビー(ヘデラ、キヅタ)類など
1)若い茎を切り余分な葉を除いて挿し穂を作り、水揚げする。
2)鉢に栄養分のない清潔な土を入れ、水で湿らせる。
3)土に穴を開け茎を挿し、明るい日陰で乾燥しないように保つ。

★ 挿し木用の土や発根促進剤なども利用してください。

 ⇒ 挿し芽で増やそう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

植栽置き場に移動していた ゼラニウム や ペラルゴニウム は、
挿し木をして、リフレッシュした苗を育てるのもいいですね。

挿し木や葉挿しをしたいのは、
 ・ アベリア ・ 松葉菊 ・ モミジバゼラニウム ・ ユリオプスデージー
 ・ ハナヅルソウ ・ マンネングサ ・ ツユクサ
 ・ ウキツリボク(浮釣木) = チロリアンランプ ・ ハクチョウゲ


 ・ ギョリュウバイ ・ ビヨウヤナギ


  

多肉植物 
 オボロヅキ ・ エケベリア ・  カゲツ(お金のなる木)
 
その他、挿し木に向くのは
 紫陽花 ・ ムクゲ ・ コエビソウ(ベロペロネ)
 イソギク
 ハツユキカズラ ・ ツルニチニチソウ (ビンカ マジョール)
 オリズルラン
 
種をもらって植えたい。
 ツユクサ ・ オシロイバナ
めも: リンクの文字コード修正済
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベロペロネとジュズサンゴ

2013年07月23日 | GCの花壇6月~8月
エリア1Nの花壇に新しい花が咲いています。

エビーナ ベロペロネ って名札が付けてあります。
近所でもよく見かけます。
ベロペロネ キツネノマゴ科 キツネノマゴ属
別名:コエビソウ (小海老草)  半耐寒性常緑低木






こちらは、赤い実がなりはじめて 遠くからでも目立ちます。

ジュズサンゴ (数珠珊瑚・ハトベリー) ヤマゴボウ科 リヴィナ属 学名:Rivina humilis

白い花、そういえば、ヤマゴボウの花に似ていますね。


真っ赤な実






エリア1Nの様子


めも:2013/07/21 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所散歩。ルドベキア?

2013年06月27日 | 近所散歩6月~8月
夕方、お出かけの帰り 
回り道して近所の花壇の花を見ながらお散歩です。

フェンスから飛び出しているのは ルドベキア かしら



コエビソウ イマイチ色がさえません。



アガパンサス




めも:2013/06/27 RICOH PX で撮影

Myワード : これは何??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエビソウ

2011年05月28日 | 近所散歩3月~5月
コエビソウ 見つけた!

コエビソウ (小海老草) キツネノマゴ科 キツネノマゴ属 
別名:ベロペロネ 半耐寒性常緑低木



どこが花?
花のつく穂が苞(ほう)に覆われていて、
その苞の間から顔を出しているのが 花。



お~~、海老が大漁 (*^_^*)♪



めも:2011/05/26 940SH AS で撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエビソウ

2010年06月19日 | 近所散歩6月~8月
去年覚えた コエビソウ、近所の団地の花壇に咲いています。

コエビソウ キツネノマゴ科  キツネノマゴ属 別名:ベロペロネ





中心の花がきれい


めも:2010/06/19 940SH AS で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い花←コエビソウ

2009年07月15日 | 近所散歩6月~8月
2009/7/30 追記
わかりました~。 コエビソウ キツネノマゴ科  キツネノマゴ属 別名:ベロペロネ

平家蟹さんからコメントが届きました。  ⇒ 花盗人の花日記
ありがとうございます。
花のようで ? 花でないようなのは、苞(ほう)というんですって。
コエビソウ(小海老草、学名:Justicia brandegeana)とは、メキシコ原産のキツネノマゴ科の植物。 (シノニム:Beloperone guttata) 。
日本では道ばたの雑草としてごく普通なキツネノマゴと同属(Justicia)である。
名前の由来は、花のつく穂が苞(ほう)に覆われていて、その形が小海老の尻尾に似ていることによる。花はその苞の間から顔を出す。
別名はベロペロネ。花期は春~晩秋。繁殖は挿し木で行う。 出典: フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』

2009/7/15 記
前にものせたけど・・・赤い花は何でしょう? 

 ⇒ Myブログ:夏の潅木 なんの花?その2 (2006年08月07日)






おもしろい形


めも:2009/07/08 SP570UZ で撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の潅木 なんの花?その2

2006年08月07日 | 近所散歩6月~8月
2009/7/30 追記
わかりました~。 
コエビソウ キツネノマゴ科  キツネノマゴ属 別名:ベロペロネ

 ⇒ Myブログ:赤い花←コエビソウ

2006/8/7 記
これは 花なのか? 葉なのか? それ以外???

名前もわからず いったい なぁに 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログの草花索引-1:あ~と

2006年03月04日 | 索引とまとめ
2016/06/15 記
 Gooブログの仕様変更により これまでのリンク文字からの検索ができなくなりました。
 ⇒ Myブログ:ブログの文中文字からのリンクができない件

なるべく早く修正しますので、しばらく お待ちください。 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2010/2/17 My植物ブログ2つの共通索引を作成しました。
 ⇒ Myブログ「あれこれフリーク」:植物ブログ全索引ー2 樹木・灌木
 ⇒ Myブログ「あれこれフリーク」:植物ブログ全索引ー1 草・蔓など

2008/12/7 作成 12/10 修正 以後、随時追加します。

このブログのMyワード検索 草花編-1 : あ~と  
草花編-2:な~ / 樹木・潅木編:リンク修正済み


1  アイリス
2  アガパンサス
3  アシタバ
4  アサガオ
5  アスター
6  アヤメ
7  アリッサム
8  アンゲロニア

9  イキシア
10  イソトマ

11  イチゴ
12  インパチェス

13  ウンナンオウバイ 
追加 ウンラン

14  エノコログサ
15  エビネ

16  オオケタデ

17  オキザリス
18  オダマキ
19  オボロヅキ
20  オンシジューム

21  カキツバタ
22  ガザニア
   カタバミ
23  カトレア
24  カラー
25  カランコエ
26  カルーナ
27  カンナ
28  ガンピ

29  キキョウ
30  キクキク(菊)
31  ギボウシ
32  キャットテール
33  キンギョソウ
34  キンシバイ
35  キンラン
36  ギンラン
 
37  クフェア
38  クマガイソウ
39  クリスマスローズ 
   グレコマ

40  ケイトウ

   コエビソウ
41  コスモス
42  コリウス


43  サクラソウ
   サクラタデ
44  サルビア

45  シクラメン
46  シャガ
47  シャコバサボテン 
48  ジュウニヒトエ
49  シュウカイドウ
50  シュウメイギク
51  ショウブ
52  シラン
53  シロタエギク
54  シンビジューム

55  スイセン
56  スイレン
 
57  ススキ
58  スズラン
59  ストック
60  スノーフレーク
61  スパラキシス

62  セージ
63  セダム
64  ゼラニウム
65  セロシア
66  センニチコウ

67  タチアオイ
68  タツナミソウ
69  タマスダレ


70  チューリップ 

71  ツユクサ
72  ツワブキ

 ディアスシア
73  デイジー
 テンニンギク
  テンニンソウ

74  トウガラシ
75  ドクダミ



検索結果の表示の都合で、投稿日時を 2006/3/4 にしてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする