ダックのパパママストア

商店街に有る、パパママストア。
  何を売る店? 今日は、何をお探しですか....? 商店街で起こる色々なこと。

サマーフェスティバル

2013-07-28 17:59:51 | 商店街

若い連中が、TVローカル放送のイベントコーナーに出たり、地元FM局も話題に取り上げ、午後5時から車両を止め、今日商店街で行われる、1000m続くジャンボ歩行者天国で、真夏恒例のサマーフェスティバルを、盛りだくさんのイベントで開催の予定だが、FMラジオから、「15:12分大雨洪水警報が当地にも発令になった」と、番組を止め音声が流れてきた。

このところ各地で大雨警報が発令されて、被害が甚大の所も多く、今度は我が町に来るか?せっかく各商店街共同の、年一度の大イベントに、寄りにもよって今晩とは、せっかくの盛り上がりが台無しダッ!

車道のジャンボフードコートに並べるテーブルやら、椅子の準備中にザーッと雨が降り出した。

しかし良くしたもので、雨足も徐々にではありますが、上がり始め、夜は永いぞと歩行者天国を、そんなに雨を気にせずとも歩ける様になって来る。

今年は初めて地元のプロレス団体が、メーンストリートにリングを張り、身体のデカイ覆面レスラーやら、外人レスラーも登場して、チョット小振りのリングだが、空手チョップやブレンバスターの華が咲く、リングサイトから場外乱闘へ、「危険ですからお気をつけ下い」の場外アナウンスが何度か流れて来る。観衆は、選手に釣られ横断歩道を行ったり来たりと盛り上がっていました。

当店の近くでは、4組の生バンド演奏が行われました。最初、ヘビメタの曲が大音響と共に流れた時は、ビックリ!

普段聞きなれない音楽にビックリ仰天!当商店街に最近オープンした「弦楽器全般の修理・調整」などを手掛けるお店の店長が率いているバンドだ。

新しく、マッサージやらネールサロン、パソコン教室にダンス教室などが商店街に加わったが客足はどうか?我々の年代より当然若い連中が起業して来る訳で、商店街も顔色が少しづつ時代と共に変わって行くのだろう。

今度は、バンドが変わり、ベンチャーズの曲が流れて来た。我々の年代はこんな曲を聴くとホッとしますネ。

最後は、玲(レイ)ちゃんの登場です。家内の話ですと、ここで唄いますと、さっき挨拶に来たそうです。玲ちゃんは長女のお友達で、ちゃんではありません。さんですネ。

久々に玲さんの歌を聞きました。上手いデスネー観客を巻き込みリズムに乗せています。ついCDを買っちゃいましたと、ここまでが昨日のお話。

今日、家内は新発田出身アーティストセレクション「うたびと・ジョイントコンサート」に、若い人の歌が大好きだという、実家のお母さんと文化会館へ出かけて行きました。

玲さんも出場して、今年はフォーク同好会のDEフォークで始まり、ロック・ポップス・レゲエ・演歌など、多彩なジャンルのプロアーティストによるコンサートとある。

私も行きたかったのですが、残念ながら仕事でございます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町内鎮守 | トップ | 枝豆 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商店街」カテゴリの最新記事