お茶っこキッチン

りょんりょんの及川喜久子先生を招き、奥州エフエムから美味しいレシピを発信!

エコクッキング

2012-04-26 15:15:30 | Weblog
 エコクッキング re5
袋利用のススメ  漬け物編
 スーパーで水物を入れてくれるポリ袋 活用しましょう。
  浅漬けならポリ袋が便利です。
・ 小かぶときゅうりの切り漬け
小かぶ4個は皮をむいて5㍉の厚さに切りきゅうり2本も同じ厚さに切ってポリ袋に入れます。かぶの茎も良く洗って3㌢に切っていれましょう。塩は材料の5%が目安です。 袋ごとよくもんで塩をなじませ中の空気をしっかりと抜いて袋を閉じます。
昆布茶少しを加えると風味と旨味がアップしますが、多すぎると色が悪くなりいたみも早くなります。
このほか、冬場なら白菜の切り漬け、大根の甘酢漬けなどもポリ袋利用で簡単にできます。
キャベツ、白菜等の葉物は重石をしなくても袋をしっかりと閉じることにより圧力がかかり漬かりが早くなります。
・ きゅうりのからし漬け
市販のからし漬けの素を使って漬けます。
ポリ袋に洗って両端を切ったきゅうりを入れ市販のからし漬けの素を入れ、袋の中できゅうりに「素」をまぶしつけます。  中の空気を抜いてしっかりと袋の口を閉じて30分~1時間ほどおきます。 きゅうりから水分が出てきたら再び中の空気を抜き、漬け液が均等にまわるようにします。  この作業を2,3回繰り返してきゅうりがしんなりとしてきたら食べ頃です。  

肉巻きおにぎり

2012-04-19 15:23:33 | Weblog
肉巻きおにぎり   
 材料(8個分)
    豚バラ肉(薄切り)      8枚
   砂糖            大さじ2
   しょうゆ          大さじ4
   酒             大さじ2
   白ゴマ(いった物)     適量
   青ジソ           3枚
   ご飯            600㌘ 
①肉は砂糖・しょうゆ・酒をまぜたタレに1枚づつていねいに漬け込んで、3時間以上おく。 (できれば一昼夜浸すと良い)
 ②ご飯にゴマと千切りにした青ジソを混ぜ込んで、小さな俵型のおにぎりを作る。
③②のおにぎりに、①の肉を巻いて形を整え250℃のオーブンで10分~15分焼きます。
* ご飯は、炊きたてよりも少しさめた物を使ってください。
冷やご飯を使う場合はさっと温めて使うと良いでしょう。

もやしとベーコンのマヨ炒め

2012-04-12 15:20:28 | Weblog
もやしとベーコンのマヨ炒め かんたんおいしい
   材料(4人分)
      ベーコン       4枚(5cmに切る)
      もやし        1袋
      しめじ(またはえのき)1/2束(小房にわける)
      マヨネーズ      大さじ1
      こしょう       少し
      しょうゆ       大さじ1~2
① フライパンにマヨネーズを入れて、中火にかけベーコンを入れます。
② 強火にしてもやしとしめじを加え、手早くまぜて炒めこしょう・しょうゆで味付けしてできあがり。


写真のマヨ炒めには、彩にナバナを少し入れました

ささみの香草パン粉焼き

2012-04-05 14:17:48 | Weblog
ささみの香草パン粉焼き  意外とかんたんです
 材料(4人分)
 鶏のささみ        8本
 小麦粉          大さじ1
  A)  マヨネーズ        大さじ8~10
    パセリ(みじん切り)   大さじ2~3
    塩・こしょう      各 少し
 パン粉          適量
① ささみはスジを取り1本を3~4切れのそぎ切りにします。
切らずに1本のままだとボリュームが出ます。
②①のささみに小麦粉をつけA)のマヨネーズ・パセリ・塩・こしょうを合わせたものをぬり、パン粉をまぶしつけます。
③ オーブンペーパーを敷いた天板に②のささみを並べ、200℃のオーブンで7分焼きます。(1本の場合10分焼きます)
※ガステーブルの魚焼きグリルでも焼けます。
※マヨネーズに粒マスタードを加えてもおいしくできます。
※鮭・鱈・牡蠣・帆立などをつかっても良いでしょう。
※オーブントースターを使う場合は、こげすぎに注意しながら
途中で2,3回とびらを開けて、温度調節をしてください。