大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

マミジロキビタキ♂ 今日も出る 2021.6.6

2021年06月06日 | Weblog
 「1番やぐらにマミジロキビタキ♂」
 よし行こうと即決。昨日も連絡もらったが、マミジロキビタキの行動から、行ってもダメだろうとの判断。
 しかし今朝は二日目、それなら見られる確率は高いと。急いで駆けつける。鳥友から今日は靴下履いてるか?と冷やかされる。

 一番やぐら前には十数名が柵の中をのぞいている。この冬に越冬したトラツグミがよく見られた場所だ。
 さえずりの声はすぐに分かった。よく鳴いている。しかし暗い木々の中で姿が見えない。多くのカメラマンは既に十分撮影した様子で余裕がある。
 さかなやさんやともちゃんの写真を見る。素晴らしー!いいなぁ♪♪

 靴下は履いたが、急いで来たので飲み物はない。大将が熱中症を心配してペットボトルのお茶をプレゼントしてくれた。
 
 しばらくして、距離は遠いがようやく姿を目にしてシャッターを数枚切る。ゴマ粒みたいに小さく、その上前に枝葉がかかっていてひどい写真だ。でもマミジロキビタキ♂に違いない。

 先々週の土曜日には、飛騨の森でマミジロキビタキ♀が出ている。
 マミジロキビタキは超珍鳥ではないが出合うのが難しい鳥である。しかも大変美しい。あのレモンイエローと言われる黄色が何とも爽やか。
 キビタキの黄色が悪いとは言わないが、マミジロキビタキのレモンイエローには憧れる。
 一週間で♂♀両方が出るとは。大阪城公園は凄い所だとあらためて。

 今日の行動は、一番やぐらの辺りから玉造口辺りを移動。最後は元ヘリポート辺り。居なくなったと分からなくなって、しばらくすると戻ってきて鳴く。
 木々の中をよく動くが、さえずる声を頼りに移動先は分かる。ただし姿を目にするのは大変。

 この2日間の行動は
・6月5日 土曜日 8時半ごろから10時15分ごろまで、梅林南側上~元ヘリポート辺りを行動。鳴き声でおよその場所は分かるが姿を目にするチャンスは少ない。
・6月6日 日曜日 6時ごろから11時30分ごろまで、一番やぐら~玉造口。最後は元ヘリポート。やはりさえずり声はよく聞かれるが姿を見るチャンスは多くない。

 2日間とも午前中がチャンス。午後になって鳴かないと居場所は全く分からなくなる。
 しばらく滞在してくれたらうれしいが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする