温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2021 この頃のログイン

2021-10-30 06:53:35 | 気になるニュース
最近、ネットにつながるのに、いたるところでログインが煩わしくなってきた。
電力会社では、IDログイン入力の後にショートメールで送信された認証番号の入力の2重管理でようやくログインできる。

あるいは、この取るに足らないブログを入力するのに、いままではパソコンの画面を開けばそのままログイン画面になったが、今はログイン画面をクリックしても、gooのトップページにまずは飛んで、その後自分のブログID入力に進む。

パソコンを開いて日々の喧騒をしたためるつもりだが、単純な作業をするのに2、3回のクリックをしなければならないのか・・・?

今のネット事情は、何が本物で、何が偽りかよくわからないまま操作している。

慎重に慎重を重ねることは大事、だからこそ2重、3重のログイン確認をしているとおもうが、たとえばネットバンキングやネットショッピングへのログインはその先には口座がつながっているから、やはり厳重な管理が必要だ。

しかし、単に電力の使用状況を見るだけ、ブログをつづるだけのログインは簡単でもいいのではないだろうか。

ただ、管理者からすれば、どれが重要で、どれが簡易でいいのかはおそらく区別がつかないので一律2重3重セキュリティを施すだろう。
だから、利用者側で、ログイン操作を省略する選択ができるようになっていれば便利だが・・・。

まあ、ネット上どこに落とし穴が待ち受けているかわからない。
いつまでも後を絶たない偽装サイトに誘い出そうとする迷惑メール、あるいはなりすましの偽りサイトなど、くだらないことを考えている連中がはびこるネット空間、万全のセキュリティというものがない以上、少しは煩わしいが、厳重なログイン管理はしばらく必要なのかもしれない・・・。

さあ今日は休日出勤、頑張っていきましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする