温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2019 年号の切り替わりNo2

2019-04-30 07:46:11 | 日記・エッセイ・コラム
やはり、平成と令和の切り替え時には、あらためて平成を振り返りたくなる。

振り返るのはきっと、人それぞれいろんな方法があると思うが、私は、今までのスケジュール帳。
私が榛原町役場に勤務した当初は、先輩から勧められた分厚いスケジュール帳。

今までの人生にない、自分の時間を管理する手帳を持って、緊張したとともに、計画的な時間管理を意識し始めた。
ところが、分厚いスケジュール帳を持ったが、新任当時は、公務、私用を問わず書きこむ予定も少ない。
それなのに、常に持ち合わせていなければ心配なので、その使い勝手に苦労していた。

ところが、企業が年末のあいさつがてら、いただくカレンダーやスケジュール帳の中に、小さな手帳を見つけた。
見開きがマンスリーとなっていて、書きこむスペースは少ないが、字を小さく書けばよく、とにかく携帯にちょうどいいポケットサイズ。
それが、仕事に、私生活の予定にと便利に書きこめる。
以来定年後の今に至ってもその手帳を毎年買い替えている。

こんな捨てないでためておいた数十冊の手帳を眺めると、過去の思い出が噴水(!?)のように湧き出てくる。
仕事の上で、私生活の上で、平成の思い出はいっぱいある。

昭和から平成に切り替わる時の印象は思い出深い一つに数えられる。
私はちょうどその時税務課に勤務していた。

年号が変わるので、コンピュータが誤作動を起こさないか、証明を旧年号で打ち出し、発行しないか・・・etc。
特に証明発行の庶務係だったので、ゴム印の改印や様式の変更など心配は尽きなかった。
そんな平成への切り替えを今思いだす。

そして、令和への切り替え。
とはいっても、今は無職。仕事の上での心配はない。
私生活の上での切り替えも、気持ちのリセットぐらいか・・・。

とにかく、私としては、穏やかに、静粛に天皇の退位のお言葉を伺うとともに、新天皇の即位の姿を拝見することが、楽しみである。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 GW10連休の審判No2

2019-04-30 06:59:42 | 野球審判活動
今日予定だったAGCテクノグラスの試合は、中止。
愛知県から豊田織機を迎えての強化試合だったが、この雨なら仕方ない。

この次の予定は、4日の相良高校と5日の全日本学童。
このところ1週間間隔でコンスタントにジャッジできたが、ここで少し間が空く。
まあ、そんな頻繁にジャッジしていないので、間隔も何もないものだが・・・。

さあ、審判がなくなり時間ができた。
今から何をするか・・・!?



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 連休は、孫の自転車練習

2019-04-29 06:57:50 | 日記・エッセイ・コラム
ちょうど、連休前から孫が自転車をなんとなくこぎだした。
この自転車の乗り始めは、要はペタルの踏み出しとハンドルのバランス感覚。

そんなことを知っているかのように言う私も、自転車の乗り始めは奥手(!?)のほうで、なかなかできない私のペタル踏みを見て、やっきりした親父が補助輪をわざと外す。

そうなれば普通でもできないところを補助輪がないので、2、3回ペタルを踏めばそのまま墜落(!?)。
そうなると、転んで手を突けば手のひらがすりむく、ひざを打つ、もしかしたら足首もひねったかもしれない。

そんな荒療治の甲斐あって(!?)、何とか自転車に乗れたような記憶がある。
要は、もっと真剣に自転車をこげとの無言のアドバイス(!?)。
おやじはそんな、単刀直入の(!?)結果を求める性格だった・・・。

そんな親父のやりかたを孫に受け継げば、即刻彼の母親からおしかりを受けるので、そこは穏やかに気長に自転車乗りを教える。

ただ、ここが昔と今との違いで、昔はそんなグッズはなかったが、今はキックバイクなどという幼児の遊びアイテムがある。

これが、小さいときからの自転車のバランス感覚を得ることになり、孫もこれは卒業していた。
そうなると、ハンドルをまっすぐにしての滑走はすでに体得している。

だから、昔なら補助輪をまずはつけて何度も転んでの訓練だが、補助輪などは使わずそれを飛び越えて、ここ数日で、孫はいとも簡単にもたつきのペタル漕ぎまでに来た。

そうなると後は早い。
もう広い場所では、ハンドルがぐらつきながらも、直線、円周をたどたどしく乗りこなせるまでになった。
その間3日。
ゲームやサッカーなどに興味があり、自転車は全く目になかったのが、いきなり自転車に乗りたいと言いだす。
きっと、友達が乗り始めたことを知ったので、ここで真剣になったかもしれない。

それにしても、なんとも子どものバランス感覚を覚える速さは、脱帽だ。
とにかく、自転車を乗りこなせるようになんとかなった。
幼児の基本なので、まずはひと安心だが・・・、そうなると、次の心配が出てくる。

今は、自宅敷地のスペースや広場での走りとなるが、そのうち、公道に出たがる。

こうなると、次の心配が・・・。
孫の成長には、うれしい半面つねに心配が付きまとう。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 10連休前半

2019-04-28 06:50:52 | 日記・エッセイ・コラム
昨日土曜日は、盆栽教室。
5月11、12日に行われる盆栽教室生徒作品展の出品作を講師に見てもらう。
持つ盆栽はそうも多くないので、相変わらずの双幹もみじを出す予定だが、今年のもみじは、葉も小ぶりで見栄えは結構いい。
また近くなったら、作品展をこのブログでご案内します。

連休二日目の今日は、いまから蕎麦打ち教室。
昨年4月から入会し、1年経つが、なかなか上達しない。

特に、四つ出しという丸く練ったそばの塊を四角にして、それを伸ばし、たたんで包丁で切る形にしていく工程だが、この四つ出しがうまくいかないために、包丁切りの際、そばの長さがまちまちになる。

蕎麦打ちは、そう簡単には会得できない奥深いもの。
ただ、以前のようなゆでても短く千切れることはなくなった。

とにかく、蕎麦は大好物。
四つ出しがうまくいかなくても、蕎麦がちぎれようとも、そのそば粉は講師が調達する名産地の本物。
うまくないわけがない。

さあ連休最初は、趣味の教室でスタート。
なかなか充実した出だしだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 年号の切り替わり

2019-04-27 07:32:19 | 日記・エッセイ・コラム
10連休開始とはいっても、うかうかしていられない。
これは、還暦を過ぎた初老のたわごとで、余計なおせっかいだとは思うが・・・、元号の切り替えに当たっての所感。

昭和から平成の二つの年号を経験してきた。
しかも、平成は31年全てを私の人生の一部として過ごしてきた。

そんな平成が終わり令和に移る。
やはり、年号の切り替わりは、歴史の区切りとともに、日本人一人ひとりの気持ちの切り替えと思う。

ここで、老婆心ながら心配するのは、4月30日と5月1日の違いを日本人は、誇りを持って祝うべきだ。
単にお祭り騒ぎではなく、年号の切り替えイコール、自分のリセットと前向きで考えるべきだ。

そして、過去の元号の中でのいいもの、継続するものは継続し、捨てるものは捨て去る。
取捨選択、そして自分をバージョンアップ。
私はこの元号の切り替えが今後を見つめるちょうどいい機会ととらえる。

昨日は、雨が上がった午後、日差しも出てきたので、今牧之原市内で一番季節を感じる場所、東光寺長藤を見てきた。
この長藤も、挿し木で育て始めてから100数年経つという。
こんな歴史ある素晴らしいものは、これらも育て続けていくべきもの。
ただ、来年見る長藤は、令和の長藤。
昨日長藤を見ての想いとは、きっと違った感覚で長藤を見ているだろう。

そんな5月1日にやってくる気持ちの切り替えが、今から楽しみだ。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 GW10連休の審判

2019-04-26 06:55:38 | 野球審判活動
23日の審判会議で、10連休中の割り振りが決められた。
元もと八木審判部長に都合を連絡していたので、10連休を審判に、レジャーにとボチボチ計画を立てようとしていた。
そして、審判会議の結果を寺田審判員から受ける。
事前に都合のいい日を連絡していたので、それ以外は都合が悪いということで外してくれると思っていた。

ところが、寺田審判員の連絡では、今週土曜日、吉田中学第2試合、第3試合が入っているとのこと。
え~~~、都合がいい日以外の日に割り当てがされている。

今週土曜日は、午前中から午後にかけて所用が入っている。
これは困ったと、一応都合が悪い日なので、替わることはできないかと八木部長には連絡してみたが、一向に部長から返事がない。

ところが、私にはツキがなんとなく周りから寄ってくる(!?)。
困っている矢先にしがない印刷屋審判員から、高野連の登録名簿と審判のしおりが届いたので、届けたいとの連絡。

まさに、かもネギ(!?)、しがない印刷屋が来たとともに、高野連の資料はそっちのけで、27日土曜日の割り振りを確認する。

ちょうどしがない印刷屋が、審判会議の割り当てを手書きで記録していた資料を持ち合わせていたので、それで確認。
なんと!私と名字+名前の一文字が同じ吉田中学の父母の一人に審判員がいた。
きっと、その名前をそのまま私と勘違いし、寺田審判員が土曜日に吉田中学が入っていると言ったのだろう。

池ヶ谷副審判部長が審判会議欠席だったので、ご親切に寺田審判員は、早くと、私に連絡をしてくれたのだろう。
ただ、一か所勘違いで、少し私が慌てる。
まあ私自身が審判会議に出れば、何のことはないのだが・・・。

10連休中、30日にAGCテクノグラスの強化試合で、球審。相手は豊田織機。そして、5日は全日本学童県大会のようだ。
これも球審だが、その試合に勝てば上位大会への出場が決まるという結構大事な対戦のようだ。

こりゃあけっこう重い審判が入った。今もふくらはぎの肉離れの違和感は残っているが、それまでに完全に治さなければ・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 雨あがり

2019-04-25 06:59:25 | 蕎麦打ち教室
まだ霧雨のような細かい粒の雨が降っているが、それもじきに上がるだろう。
昨夜はちょうどいいお湿り。

植物にとって、久しぶりに水分補給。
特に、日ごろ塩素を含んだ水道水を浴びせられている盆栽にとっては、自然の水分がやっぱりいい。

このところ今の時期でも強い陽射しなので、植え替えた盆栽や実生の苗木の育ちが鈍かった。
これで一気に、新芽や花芽が吹きだすだろう。

さあ今日は、その盆栽たちにとってこれから苦労する、強い陽射しを遮る寒冷紗の日陰づくり。
廃棄するつもりで置いてあった物干しを、もったいないとふと知恵を出して寒冷紗の枠組みとする。

さてさて、いったいどうできあがるか・・・。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 懐かしい(!?)ゴミ

2019-04-24 07:17:27 | 日記・エッセイ・コラム
今、家の中の不要なものを廃棄しているが、その多くは昔懐かしの資料やグッズ。
その中でも、懐かしさのあまり、しばし手を止め見入ってしまうのが、パソコンデータやソフトのフロッピーディスクとカセットテープ。

今やUSBメモリーで何ギガという、もって余りあるほどの大容量となった記憶媒体だが、かつての5.25インチや3.5インチは、せいぜいキロバイトの単位、あるいは何とかメガバイトになったのが晩年。

そんなレコード盤を小さくペラペラにしたような記憶媒体のフイルムを回す記憶メディアだが、数十年前は、それが画期的なメモリー。

もちろん、ハードディスクの容量も数百メガ、インターネットも普及していなかった当時は、入力したデータ、音楽、画像をいかに記録するかとか、ほしいソフトを保存するかが重要だった。

だから、その時のフロッピーは、少しの手間と経費はいとわず、数十枚、いや、100枚単位の保存となった。

また、音楽の在り方も、単にレコード盤を回し聞くことから、その音源を当時爆発的に普及したカセットテープでダビングして、カセットプレーヤーやオーディオで常に聞いていた。

そんな過去の最先端グッズが、今手元にあって不用品となっている。
しかも、それを廃棄するのに一苦労。

解体しても解体してもきりがない。
まあ、今はそんな過去の整理期間と観念し(!?)、毎日ひたすら廃棄物を解体処分している。


【写真↓:作業中懐かしい音楽の題名などが出ると、つい手が止まる。】


【写真↓:フロッピーも、カセットも一応素材別に分ける。中からフロッピーフイルムやテープを出すのにこれが結構手間取る。】


【写真↓:解体すれどもきりがない昔の記録媒体】


【写真↓:特にオーディオには凝っていて、かつてたとえカセットテープでも、結構高価なカセットプレーヤーを購入し、オーディオで聴いていた。その時に、カセットテープ自体にもこだわり、当時高価なアルミダイカストのTDK製品も、お気に入りの音楽には利用していた。おそらくその当時1000円前後だったような気がする。】


【写真↓:そんな高価なダイカスト製のカセットテープも、いざ解体廃棄しようとするとお荷物のごみ。頑丈なアルミダイカストは、重いだけでそのまま金属ゴミへ。】



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 オークション

2019-04-23 07:27:35 | 日記・エッセイ・コラム
時間に余裕がある最近、パソコンの前に座ると自然とインターネットオークションのサイトを見に行く。
元もとオークションでの購入は、よくやっていた。
特に、バンドの資機材、盆栽の道具などは、最初のころどうしてもそろえる必要があることから、必死に入札に参加していた。
手に入れたいあまり、熱くなってついつい上乗せで原価に近いところまで競争していたものもある。

しかし、資機材や道具も一そろいそろえば購入意欲も薄れ、最近は気ままに物色する程度で、入札に参加するまでには至らない。
ただ、ほしいものは結構ある。
盆栽鉢や盆栽卓などは、新品を購入しようとすると結構高価、だから中古で手に入れることが多くなる。
ただし、オークションは、入札の終了時間があり、それが結構夜遅い時間に設定されている。
仕事をしていたときは、晩酌後は入札の終了までは待ちきれず、寝入ってしまう。
だから、ほしいものがあってもオークションに参加できなかった。

でも今は、夜のオークションでも何とか起きていられるので、入札ができる。
ただ、いくらほしい品がオークションにかけられていようと、むやみやたらには入札できない。

オークションは、ほしいあまりにエスカレートすると、冷静さを失う。
だから、私の場合は、始めに上限の価格を決めておくこととしている。
それで入札できればオンの字、できなければ終わり。

でも、結構入札での駆け引きは、商品を購入する以上に面白いところがある。
落札した品が届き、満足するものであればうれしい、思ったよりも高値についた時はがっかり。
これもオークションの楽しみか・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今週の審判(4月第3週)No3

2019-04-22 06:41:24 | 野球審判活動
昨日の相良高校対星陵高校の試合は、今の時期にしては両チームピッチャーも自信を持って投げ、しかも直球、変化球がそれなりにコースをついて、試合を引き締めていた。

ただ、初回、相良高校が2点先取、そしてその裏星陵高校も1点をとる展開であった。
こんな試合は、その後点の取り合いか、あるいは守備、走塁のミスなどでだらだらとした試合展開になりがちだが、守備のミスもなく、各バッターも積極的にフルスイング。

ピッチャーも徐々に上向き、外野からの返球でホームでのクロスプレーがあるなど、見ごたえのある試合となった。
バックネット裏の父母たちの応援も盛り上がっていた。

結果として、6回と8回に加点した星陵高校が3対2で勝利、試合時間が1時間45分であった。
こんな夏の大会本番さながらの緊迫あふれる試合のジャッジができ、ありがたい。

肉離れし、ふくらはぎが痛いなどといってられない(!?)ほどの好ゲームだった。
ただ・・・、当然だが、やはり試合を終えて帰宅すると、試合前よりは痛みが強くなっていた。

来週からの10連休中、割り当てがかなり入りそう。
その前に何とかこの痛みを和らげなければ・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今週の審判(4月第3週)No2

2019-04-21 06:26:41 | 野球審判活動
ふくらはぎの肉離れの具合は、それでも昨日よりは痛みは薄らいでいる。
とはいっても、ここで油断すると元の痛みに戻るのがいままで。
しっかりとテーピングして筋肉を固定しなければ。

今日の相良高校の対戦相手は、星陵高校。
星陵高校は全国にいくつかあるが、もちろん今日の相手は、静岡県富士宮にある星陵高校。

さあどんなハッスルプレーが出るか、楽しみである。
今日の対戦は星陵高校1校なので、ダブルヘッダーの10時試合開始。
少し余裕があるので、それまでひと仕事するか・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 今週の審判(4月第3週)

2019-04-20 06:55:20 | 野球審判活動
今週の審判は、明日相良高校の練習試合。
先週の相良中学、そして明日の相良高校と、相良への審判が続く。

まあ、どこへ割り当てられようとも、子どもたちの元気なプレーをジャッジできれば、どこへでも行かせてもらう。
そして、今は陽気もちょうどいい。

青空の下で思いっきりジャッジすれば、気分爽快になる・・・、と審判の条件は整った(!?)が・・・。
実は、今週の初め、いつものとおり健康のためジョッギングをしたが、その時身体の調子がよく、また、足の運びもいつもより軽い感じだったので、おそらく普段走るよりもペースが早かった。

ところが、終盤何の気なしに道路にあった石をさけようと少し大股で飛び越えた・・・、と着地したら右足ふくらはぎに違和感。

過去幾度となくやっていた肉離れが再発・・・。
調子に乗り早いペースで走りすぎた結果がこうだ。
なんと底の浅い筋肉だこと。

とにかく今ふくらはぎが足を踏むたびに痛い。
湿布を貼っているが、今までの経験上時間が経たなければ収まらない。

明日はテーピングして審判をするが、どうしても動きが悪くなる。
それでなくても、普段から審判の動きは悪いほう。
ただ、これ以上痛めないようにしなければ、23日の審判会議で割り当てられる10連休中の審判にも影響しそうだ。

こんな状態だから、10連休中の割り当ては、軽め(!?)の審判にしてほしいのだが・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 新茶の季節No2

2019-04-19 07:10:52 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の朝、いつも新茶のパンフレットをいただいていた八木さんにショートメールで問合せ。
いつもなら、とっくに配達されている新茶発送の案内が、今日の新茶取引開始となる前日になっても届いていない。

ところが、午後の郵便で、待っていた新茶発送の案内が届く。

きっと私のメールと新茶案内の連絡が行き違いか・・・。
忘れずに八木さんはパンフレットを送ってくれた。
私が少し慌て過ぎたか・・・!?

毎年10数か所に送る新茶は、甘くふくよかなおいしいお茶とともに、ここ牧之原の自然と日本の心を届ける風物詩。
大学卒業後40年ほど続け送る今の時期のお茶と冬場のみかん。
恩師、友人たちから届いたとの喜ぶ声を聴くだけで、こちらもうれしい。

こんなことで、大学時代の恩師たちとのつながりをいつまでも続けられている。
最近はOB会も遠ざかっている。
年賀状では、毎年のようにOB会開きたいと誰もがしたためている。

来年はオリンピックの年、ちょうどそれに合わせてのOB会もいいが、きっと東京は人があふれ、ごった返しているだろう。
オリンピック期間中は、東京への不要な外出(!?)は控えるようにと、そのうち自粛ムードになるかもしれない・・・。

新茶のシーズン、こんな思いを広げることもこれまた楽しい。
10連休前には新茶が届きますように・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 新茶の季節

2019-04-18 06:29:24 | 日記・エッセイ・コラム
数週間前に新芽もまばらだった市内の茶畑は、このところの陽気で一気に芽が延びて、萌黄色の畝が目に染みる。

さあ恒例の全国の大学時代の恩師や友人などへの発送をしなければと思ったが・・・、おや?いつも新茶のパンフレットを送ってくれる茶農協から、今年はまだ送られてこないぞ。

八木さんからのご案内がない。
お茶の生育が遅れているのか?それとも忘れているのか?

いよいよ新茶取引が明日から始まる。
やはり、採れたて早だしの新茶を送りたい。
八木さんに連絡してみるか・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 孫の上履き

2019-04-17 07:19:02 | 日記・エッセイ・コラム
孫も、日に日に成長し、この前買った上履きがもう小さくなったということで、新しいものを欲しがる。
しかも、やはりみんなが履いていないようなもので、なおかつ自分が気に行ったキャラクターを欲しがる。

まあそんなうまい上履きがあるかと2、3の候補を言われてネット通販で検索するが・・・、なんと、すべて売り切れ。
ちょうど年度の切り替えで品薄とは考えられるが、でも、もう4月が始まり、みんなひと揃えしたあとだとは思うが・・・!?

とにかく、ネットのどこを見ても、孫の足のサイズはすべて入荷待ち。

簡単に購入できるかと思ったが、こんなに売り切れとは・・・。
でも、孫の足は、日に日に成長していく・・・。

妥協してキャラクター商品ではないものにすればいいのだが・・・、そこはやはり孫のこだわり(!?)があるのか・・・。
さてさて、娘から孫に売り切れの説明をして、孫からの妥協案!?の返事は・・・?
同じ製品だが、キャラクターで無いベーシックがあった。

底のゴムの色が黒ならいいということで、通販を見ると、これなら購入できる。
しかも、なんとキャラクター商品よりも半額、むしろ送料のほうが高いぐらい・・・。

なにごとも、キャラクターやオリジナルは高くつく。
これからは孫も人気に惑わされず(!?)実益をとってほしいのだが・・・。
まだ6歳の孫では無理か・・・?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする