Hello Good bye

2019年12月31日 | ヒトリゴト
本年もオーマイブログをご覧頂き有難う御座いました

<Hallo>




2016年式マツダロードスターRF♪

どんだけ気に入ってるかは日頃の僕で一目瞭然でしょう

でも当初はロードスターといえば初代(NA型)だよなぁって拘りと、元NAオーナーって気負いがあった
でもRFのカッコ良さに買ってみたら4代目ロードスターもロードスターだった!

って当たり前だけど、そんな事に気がつかず
NAこそロードスターの神髄!的な古く臭く重い考えにとらわれてた



このアングルがお気に入り、つり目のようで奥丸目

初期型(初代)が一番って気持ち&考えも理解できる
しかしどのロードスターも楽しく良いだろうが、このグレーなRFが僕の一番



ついでにカーポートもようこそ♪


たかがカーポート、されど僕には20年越しの屋根
こちらも食わず嫌いで、設置してみれば車の放置ダメージの少なさに感心しております



LATIN CLASSIC TROPHY♪


東海地区で念願のヒストリックカーレースが誕生しました!
JAF戦なゴールデントロフィはあれど、僕が参加できるような草レースは無かっただけに

今年から始まったラテンクラッシックトロフィーはお気に入りで
第1回にしてこの景色、興奮しないわけはなく、来年より魅力的になる事間違いない




ボタンインコのバロー♪

落としもの(?)を保護して9カ月
そろそろもらちゃって良いのかな?(とっくに馴染んで手放せないけどね~)
我が物顔で飛び回ってます♪



<Good bye>




マクドナルド小牧インター店


いつから始めたのかわからなくなるほどずっとお茶会会場のマクドナルド
本年11月末で閉店されました



きちんとした写真は残してないけど、このブログで「お茶会っ」と検索すれば沢山出てきて
色んな方に参加していただいた場所が無くなり残念



これほど頻繁に旧車が集まるマクドナルドも珍しかったのでは?

アルファロメオは当然とゆう異常なうえに、フィアット、ポルシェ、フェラーリ、ランチア、BL、ロータス、シボレー、プジョー、ルノー、シトロエン、アウディ、BMW、メルセデス等々



いつものメンバーが集まりやすくアクセス便利で駐車場広くほどほどに空いてて最高の場所
それでいて食べ物もあってトイレもあって長時間ダベれる

なかなかそんな都合の良いとこは無い



今後もお茶会はしてゆきます(しないと僕が困るし)
これまで来てくださった皆さんありがとう、そしてまた来てくださいね



今度のお茶会は何処にしようか決まっておりません(提案ください)




2000年式ダイハツハイゼット


最高なクルマだった、良い別れ方が出来た
僕は車を擬人化出来ない、もしそうなら全部残さなきゃならなくなる

色んな意味で降りる際良い感じで渡せるようにだけ努力してる


<今年のBESTショット>




第1回ラテンクラッシックトロフィーでの1枚

みんなで気軽に1枚、良い雰囲気♪
近年は人と一緒の写真がお気に入り、来年も撮りたいので皆さん一緒に写ってくださいね



もう1枚もラテンクラッシックカートロフィの1枚

4灯に戻したスタイルも良い感じ♪



今年も遊んでいただき有難うございました
また来年もよろしくお願いします。

コメント (4)

GTAmを求めて

2019年12月29日 | 私的旧車雑記
最初に

これはディスリではなく、GTAmを求めた僕の本音であり個人の意見
ってこと理解してみてください(いつものもそうなんだけどね)



「初めまして
AlfaRomeo2000GTVをGTAmのように改造してたのしんでます。
エンジンは当時の本物のGTAm用狭角ヘッドを入手し積んでます。
よろしくお願いします。」

っと海外ユーザーがメインのSNSグループに上記写真とメッセージを送ってみた



同時にエンジンルーム内の写真も送ったところ

「でもキャブがスペインのだ」っとコメント

そこ突っ込むなら、スピカのインジェクションじゃないの?っても欲しかったし
キャブマウント&ウィータージャケットどーなってるの?っても聞いて欲しかった
(この2点はアウトデルタの当時物なんですよーって自慢したかった)

次に「ヘッドカバーがリプロのじゃない?」ってコメント

そのとおり!であり「おー流石」ってニヤリ
もう少し突っ込んでくれたなら、リプロと言えども昨今のではなく
狭角ヘッドのリプロが無い時代の20年以上前のリプロ品だけに、
整備性の向上の為のオイル口位置変更のリプロなんですけどね~って自慢したかった


1970年ザルツブルク1750GTAm

それ以後はたいしたコメントはなく、イイネがどんどん増えるだけ
識別カラーリングと72番から「これはヘイゼマンズの真似」とか「右ハンドルのGTAmは無いよ」とか
そんなのが来るかと思ってた

だってGTA/GTAmグループ大層な名目な団体名でしたから・・


1970年1750GTAm(カルロ・ジョヴァンニ・ファセッティ )

沢山のGTAm風な写真をあげてるのだが、本物かどうかがイマイチわからなく
「どれが当時からのGTAMm?」って尋ねたら

「旧い写真のはみんなそうだよ」って・・・・・・・・・

僕は今も生き残ってるGTAmが見て見たい
唯一リアルに見たことがあるのはGTAレジストリーとチャオイタの時のみ(同じ車両)

写真ですら今現在残ってる本物のGTAmなんてのはほぼ無い


1971スパ24時間 1750GTAm

だからかオタフクな外観のGTV画像はあるが、エンジンルームや足回りの画像は1/10も無い
たまにあっても普通のジュリアのエンジン

GTAですらツインスパークのはほとんどない(あるのは昔の写真だけ)


1971年ザルツブルク1750GTAm

で、こう質問してみた
「名前にレプリカと本物をはっきりと記載すべきだと思いませんか?
1750GTV&2000GTVが明らかにGTAmとマークされているのは奇妙です。
今現存するGTAmのを見たいです。」

ついでに
「鉄ボディのGT1300Jr&1600GTVがGTAとして明確に述べられているのは奇妙ではないでしょうか?」っと

一気にコメントが無くなり、1つだけ
「本物がどれだけあるのか知ってるか?」っと

GTAmは40台っと書物にあるので、40ぐらいでしょう
だからといってオタフクならばGTAmで良いやんってのは乱暴すぎると思うんですがっては言い返さず

否定したいのではなく。
正しい車両名称で教えて欲しいです。
レプリカをGTA&GTAmって言うのは変ではないでしょうか?っと

コメントは無くなりました(爆)


ハラルド・アートル 1750GTAm

そんな面倒な事言うなよ!って事でしょう
わかってます、そもそも僕がレプリカしてますから!

しかしハコスカGTがオバフェンつけたらGTRって名乗るのも
レプリカなのにポルシェ356、コブラって名乗るのもNGだと思ってるんです

もしフィアットアバルト595エッセエッセのレプリカを本物と勘違いしてそれを真似てレプリカ作ったら
フィアット500ベースでフィアットアバルト595エッセエッセレプリカをレプリカしたレプリカになちゃうでしょ!

レプリカはレプリカ、GTAmとゆう文字を使うならGTAmルックもしくはGTAm風がギリギリ
イベントやレース時の登録は2000GTVにして欲しい


1971年 トイネ・ヘイゼマンズ 2000GTAm

結局そのSNSでは今ある本物のGTAmの画像にはたどり着きませんでした
出来れば走ってる動画が聴きたかった

WEBで何でもってな今でもその位GTAmの資料や画像は少ない


1975年タルガフローリオGTAm

ここではこれだけの当時のGTAmの雄姿を得ることが出来ました

同時に知らぬ間に僕のジュリアの画像も勝手に流されてて驚き
他にも日本のジュリアの写真も沢山流れてて驚きますよ(お知り合いのも多々出てたよ)

誰が流してるのかは?ですが悪いことには使われてないので良いと思います、やはりそれらも明記がGTAとかGTAmでしたが全て間違い



1冊何万円ってな書籍も買ったりしてこの有様でもGTAmの写真は全部で20枚もない
どれも同じ写真とデータばかり

1971年頃から1975年ぐらいが活躍した時期と聞いてるが
こんなに少ないのは何か理由があるのか

40台作られたGTAmは今何台現存してるんだろう



GTA1300の16バルブ

これもこのSNSにあがってた画像だが、どこからか持ってきたのか
オーナー(メカニック)があげたのかすらわからない

WEBの情報は簡単だが事実なのか嘘なのか、そこらが怪しい
下手すりゃ実在してないモノすらあるように書かれてたり画像を作られてたりもする



この写真は今の海外の写真、本物かどうかわからないが
僕の予想だとレプリカ
理由は大半のGTAmは1750GTVベースだが、一番前のは2000GTVベース
しかもGTAmはレーシングカーしかないけど、3台ともナンバーがついてるし
ってのもグリル開口部を増やした本物かもしれないし、ナンバー取得したGTAmがあるのもあるから本物かもしれない

レプリカだろうが本物だろがどっちでもカッコイイってのは認めるけど
今の扱いだと当時より何倍もGTAm増えててややこしい

って僕もややこしいのを1つ作ってしまってますが、レプリカはレプリカ

その位GTAmって情報が少なく不思議な車種であり、ずっと魅せられてるレーシングカーなんです。

コメント (11)

2020ラヴォイタオープン

2019年12月28日 | 2020ラヴォイタオープン


2020 Coppa del Lavoro Italiano Open 開催決定

2020年4月5日(日曜)名阪スポーツランドEコース


自由に告知や宣伝に上記画像お使いください(加工は不可)



これまで同様、オープン戦は参加車種、年式、国籍すべて不問
参加車両規定

フォーミュラーカー、ビバーチェのようなレース専用車は不可



最新モデルから1950年代までバラエティ豊かなのがオープン戦の良いところ

毎年3月でしたが4月になり、より過ごしやすいと思います



エントリー開始は来年
こちらにてお知らせします

ホームページ






コメント

今月のカーマガジン

2019年12月26日 | ヒトリゴト


今月のカーマガジンには11月のラヴォイタのレポート掲載されてます!

毎回で慣れちゃってるだろうけど、全国誌に載るって普通じゃないから
いや、素人がイベントするって簡単じゃないけど、楽しいから

是非誌面観てね



「車趣味の原点へ帰ろう」僕の原点・・・考えてみた

ラリーカー!
ボスコのGrBやそれ以前のWRCビデオに魅せられての車両選び
買えたのがフェアレディ240ZGだったけど
ほんとはルノー5ターボか205マキシかミニクーパーSが欲しかった

ってなると今戻るならMINIかな

もう一つがVWカルマンギア
しかも流線形なあれじゃないタイプ3ベースの奴
近所で売ってて買おうとしてた初めての輸入車

今戻るなら普通のビートルも良いかも



着座位置が車両の真ん中そういう点からみるとイタリア的・・・
そんな目線で車を考えたことが無く、今にして気がつくBOwさんのNA目線

面白かった



FIAT500をチンクって言い方がひっかかる僕

チンクエチェントを「チンク」って、ゴヒャクを「ゴヒャ」って略してるような
何よりチン〇みたいで、世間な人の前で連呼はかなり恥ずかしい

何度かチンクっと言ってみたがしっくりこず、以後フィアットゴヒャクと言ってる
(書く時はFIAT500)

ニューチンクなんてのはもっと卑猥に感じるのは僕だけだろうか(笑)
ニューゴヒャクって言ってるなぁ



日々テレビがつまらんと連呼してアマゾン勧められ
正月も近く連日の退屈は耐えられないのでアマゾンプライム加入

恐る恐るのはずが5分とかからず視聴可能になり
さぁTV♪っと楽しみに仕事から戻ったら家人に占有されて大人気に

間違ってないようだ、楽しみ!



巨匠~ブルブルしてくれてありがとう♪
こんな素敵なの書いたらジブリからオファー来ちゃうんじゃない!?(笑)

コメント

クリスマスプレゼント♪

2019年12月25日 | ヒトリゴト


昨夜ムルティプラの狼巨匠が爆発して



イカした新作が届きました♪

これぞアート!
でもどー見てもMyジュリアにしか見えない

もし「これは僕のジュリアだ!」って方あれば申し出てください
共有しましょう(爆)

巨匠ありがとう!!

この路線でドンドンあるはろめお描いちゃってくださいね



このコッパデナントカ優勝アートもお気に入り~

希望の方は巨匠にオーダー出来ます
もちろん有償ですが愛車のアート素敵ですよ

MyクリスマスプレゼントでもMyお年玉でも言い訳は無限ではないでしょうか(笑)


えちご巨匠も久々に描いてたようです
コメント