1歩前進!

2021年07月31日 | Italian Job 2021


2021イタリアンジョブの会場借り入れの書類完成

いつもならこんな事をブログにしないんだけど
ネタ不足でついつい
感染者が1万人で8月31日まで延長とか見てると
「こんなんじゃまた中止しなきゃならんし」って先に止めることを考えがちでしたが



10月3日(日曜)イタジョブしようと準備しますよ!

予想ですがエントリーの方法を変えようと思います

参加費は当日支払いで、普通郵便での参加申し込みにして
簡単にキャンセルと中止が出来るように

もし中止でも10月3日(日)に藤橋で会いましょー的な緩いのでも出来たら良いなって思います

エントリー開始はまだですが、予定空けといてくださいね



なんだかんだ言ってもオリンピック
僕にとってオリンピックといえばこの1曲、阿部さんがぴったり!
コメント (2)

トロフィのその後

2021年07月28日 | ヒトリゴト


トロフィって授与される時、凄く嬉しくて超幸せなんだけど
自宅で出して最後の花が咲いてからは雑な扱い



長年走ってれば少しは貯まってきて邪魔になる
結構自慢が混じってます(笑)

僕が出るのだとプラ製のでよく見ればチャチだし
家族からしてみれば邪魔でしかない

最近は少しずつ片づけてきてるけど、思いで深いのとかは捨てられない



自宅のトロフィーのあるところの写真撮ってたら
こんなところにも・・・

そりゃ邪魔者扱いされても当然
置いた本人すら忘れてた(笑)



フェスイタのなんてただのペットボトルなんだけど
僕にとっては思いで深いレースのトロフィ

ボトルキャップを釘で固定しイイ感じ♪



表彰式にトロフィーは断然良い、あって欲しい!
勝利をより感じられるし持って帰れば喜びが返って来る

オリンピックのメダルなんて、どこに飾ろうか悩んじゃうだろうなぁ
小さすぎて下手すりゃ他のトロフィに隠れちゃうだろうし(笑)

コメント (2)

Okanな1日

2021年07月27日 | 単車


毎週どこかウロウしてるけど、いつこんなのが出来たの?
って驚いた栄には何年行ってないのか?
理由はコロナではなく名古屋にクルマでは行きたくない

電車だと30分、JR680円+地下鉄210円
日常クルマせいかつしてると公共交通機関のダイヤに合わせるのが面倒
しかも結構歩かされる



それでも栄に向かったのはジブリの大博覧会を観るため

中は撮影禁止なので写真は無いが行って大正解
ジブリが好きでなくとも、今回の展覧会は見どころが十分です



王蟲の世界は、ジブリもナウシカも何も知らない人でも驚くと思います
これ絵でなく立体の超巨大ジオラマ

ナウシカといえば僕は中学2年
反抗期で不良とバンドに染まってるつもりでも宮崎さんと高畑さんの世界が大好きで
友人には内緒で映画館に行ったので、当時は誰にもトトロやラピュタが好きなんて言ってませんでしたが
柳ケ瀬にあったアニメSHOPでセル画に心躍らせてたあの頃

ですがロボットアニメは苦手で、ガンダムはアマゾンプライムで最初のを全部観た程度(笑)



この企画のパンフレットからの抜粋だが王蟲の世界はこの寸法で作られてる
なので当然王蟲は僕よりずっと大きい、サイス的にはミンククジラぐらい

スタジオジブリの企画だけに当然張りぼて感はなく
超こだわってます、手で触れれる超至近距離で観せてます
僕は一周してもう1周戻りました



他にもゴリアテのどでかいスケールモデルも感動しました
アニメを3Dや4Dにするのは不要派ですが
このような立体物は大賛成ってか後ろからも下からも横からもどこから見ても
ちゃんと設計されてて、それが映画にもちゃんと反映してるって凄いなぁ日本のアニメって



出かける際のメシは必須
かといって栄をブラブラする必要性も無くどこを歩いていいかもわからないので
JR高島屋に戻って、安定の利久で牛タン♪

折角来た名古屋ですがこれでまた電車に乗って自宅に戻ります
当然時間は十分ありの13時半

そのままゴロゴロは出来ないので耐久で貸し出したターフなどをガレージに持って行き片付け



KL250Aに乗って157号線で薄墨桜ルートでしたが
最近来たしなぁ~ってことで県道270号にはいって
熊出没注意の看板前で記念撮影、ここで前も記念撮影した気がする

270号は普通車で通れるけど、イノシシ等が普通にいてすれ違えない箇所も多くある道
かなり大きめな石が落ちてるのでスポーツカーにはお勧めできないけど
この日10km以上誰ともすれ違わず、当然民家はなく、携帯も使えない
スリルは楽しめますがカプリオーロはまだまだ信用ならないのでこのルートは無理



270号を抜けた先は徳山ダム♪
水量豊富でとても綺麗な景色

ダムになる前の僕のあまご釣りな場所
今でもここまでの道が僕の基本ルート



徳山会館に挨拶に寄ったらやはり月曜定休
10月のイタジョブのポスター貼ってありました♪



ほとんどの人が知らない滝で休憩
下界の掲示板は気温37度を示してたけど、ここはとても涼しくて静か

そんなのを自慢しようとSNSにアップしてみたら圏外(笑)
270号の熊の看板のところも圏外、徳山会館ではつながりましたが
徳山まで来ると携帯が使い物にならない良いところ



涼んでたらミヤマクロアゲハが10匹ぐらい水たまりで集まってました
田舎でも流石にこれらはここら辺まで来ないと出会えないし
昆虫が特に好きってわけでもないですがテンションが上がります

ミヤマを漢字にすると深山、ミヤマクワガタのミヤマも深山
涼しくて良い山にしかいないんですよねぇミヤマ



ここまで来たら外せない藤橋城
3時半にして誰も居ない・・・・写真的には最高ですが

実はまだ10月3日イタジョブの申請をしてないんですよ
一度したのですがコロナの関係で県に打診後の再度申請が必用なり
県には打診し藤橋に申請するところで止まってます

理由はなんか面倒になってきてしまった・・・
イタジョブが!ってことではなく
コロナでどうしよう?って考えるのが面倒になってるんだと思う
書類だって春の延期の際に再提出したのにまた出さなきゃならないし
なんかコロナの事もあるのか提出書類も複雑になってきてるし・・・

っと愚痴です、10月3日の申請はします
エントリー開始も8月中にはしますよ、多分・・・



ってことでこの日の移動はこんな感じ(電車ルート違うが)
電車で栄往復して
バイクで100km山の中走って、休日が終了

コメント

グリーン再び

2021年07月24日 | ヒトリゴト


ネットで植物を買うとこんな感じで梱包されてきます
場合によっては枯れたり弱ったり痛んだりしますので良くはないけど
なかなか出会えなかったりする場合には仕方なく



Mammillaria plumosa(マミラリア プルモサ/白星)
園芸上は「白星(しらぼし)」と呼ばれ、サボテン特有の硬いトゲはなく
表面は羽毛のような白くて柔らかい棘にびっしりと覆われており、その棘は触っても全く痛くない不思議感が大人気

って事でまたも買ってしまいましたが、3つでの販売でしたし
3つで1つ分ぐらいの価格でしたし
同じ種類でも様子が違うのがこの手の趣味の面白いところ

より羽毛の毛が長くフワフワな印象になるタイプを羽衣白星
仏の螺髪のような印象になるタイプを仏頭白星
どちらでもないタイプ

偶然ですがこの3タイプがこの3つにあるように見えての入手



お気に入りはこれ、割と1つ1つがハッキリとしてて仏頭白星タイプに見受けます♪
こんなの知ってしまうと、持ってるのでも園芸店で見て悩んでしまうわけです(笑)



Pachypodium Gracilius (パキポディウム グラキリス)

昨年ネットで見もせず根っこの無いレストアベースみたいな状態で入手したのから沢山の葉が出てきた♪
つい昨年秋に落葉してからは最近まで葉っぱ一枚もなく枯れたままからの大成功

この時期になると売り物が出てきますが、コロナの影響かますます高値で
SHOPにこれら目当てのプロの泥棒も多数でてる(輸入が止まってるし)
マニアは怖い



同時期に入手したPachypodium brevicaule(パキポディウム ブレビカウレ)も葉が出てきた♪

スターウォーズにでてくるアレを想像しちゃうんだけどわかるよね、あれ!アレ!!
これもWEBにて入手扱ってる店が岐阜には少なすぎる

理由は購入者の少なさ、旧車の専門ショップも同じ事
田舎には輸入車を販売するところすら滅多ない
しかしどこにでもマニアはいる



Tillandsia streptophylla(チランジア ストレプトフィラ)

2度枯らしてるのに買ってしまう魅力
なのに ストレプトフィラって植物名が覚えられずWEBで検索する馬鹿
「クルクルなエアープランツ」でスパッっと出てくるインターネットって便利
だから覚えられない
やればできる子ってのはやれないから出来てないって身をもって実感



Haworthia cooperi(ハオルチア オブツーサ)

高額なのだけが魅力的じゃないの代表
ホームセンターでもよくおいてある数百円なこれ
フォルムも見た目も抜群でハオルチアだけ育ててるマニアも多数
価値でしか良さがわからぬようではマダマダってことです(笑)



本当に透けてるんですよ、触れたらどんな感触かは教えてあげません
でも園芸店で触れてはいけませんよ、植物の葉はデリケート
僕は超マクロ目線で眺めてウットリしてます♪



Fuchsia President(フクシア プレジデント)

暑いのも寒いのも苦手って難しいに決まってるのに2年連続で花が♪
花に興味はないって言いつつも咲けば咲いたで嬉しい
ただ終わってしまうと魅力がぐんと下がるのを見捨てず管理する能力がいつまで続くか
ミーハーなだけに根気は足りない



アーティチョークの苗、順調に育ってまーす♪
ってこのブログを見てる人の大半は面白くない内容なんだろうけど
僕はめちゃ楽しいです♪
コメント

ケルヒャー日和

2021年07月23日 | ガレージ


高圧洗浄機って簡単で凄く綺麗になる
掃除の中でもこれほど効率よく楽しいのは無い
真夏になる前に毎年するんだけど、今年は事前の移動が面倒だった

理由はバイク小屋まわりの植物のせい
中でもあじさいにハマって挿し木したりして増やし過ぎが原因
写真で半分、まだ同じ量が別のところに・・・
もしグリーンが無ければ自転車とコンプレッサーだけだったなぁ



玄関もこれで掃除してるから23年経ってても綺麗なまま
当然ここのもあちこちにどけて面倒でしたが
終わってみると納得の綺麗さ



コンクリートにはこのノズルじゃないと気が済まない
塗れてる時のムラは乾くとさほど気にならなくなりますが
この綺麗を知ってしまうと、黒ずみやコケ、オイル漏らし跡が気になっていけません



カーポートの天井も初めてしました
案外汚れてます
蜘蛛の巣も凄いし・・・(これは時々ホウキで取ってるけど)



この他にもバイク小屋の壁、ガラス窓、サッシ等々家もついでにしたので3時間ほどかかってましたが
終わってみれば納得の白さ
写真では伝わりませんが良いのです、ケルヒャー手放せません



あちらでは一昨日派手なカミングアウトして驚かせましたが
このカーポート下が僕のメイン整備所

カーポートが無い青空駐車場の頃からDAXフルレストアしてエンジンもここで組んだし
KLのエンジン載せ替えや、SRのカスタムもここでして
ジュリアの足もここでウマのせてバラしてるし、整備記録は数知れない

アパート暮らしで洗車すら自由に出来ない時代もあったし
ここを得た時は凄く嬉しく、今でも大事にしてるからいつも綺麗にしています!



日が経つにつれ当たり前となって感謝や喜びを忘れてしまうし
アパートの頃の憧れが実現したら次の憧れへと止まらぬ欲望なのが自動車好きの駐車場問題!

自由にケルヒャー出来るってのも、都会の方やアパートの方からしたら羨ましいだろうね

コメント