最後に

2007年08月12日 | ヤマハSR400&500ブログ
すでにSR400オーナではありません。
何度フルモデルチェンジしているか?わからないほどのSRカスタムごっこも終了となりました。
このブログにそれらの記録を残していますが、まず以下の事を伝えたいと同時に、読んで欲しい。

1、カスタムは何処まで行っても未完成 
メーカーが多大な費用を要し作られた1台と、貧弱な予算と安易な作業でのカスタム車両。
どうやっても純正にはかないませんでした。
カスタム直後は「かっこいい!」っと大満足するも、すぐに飽き更にカスタムの堂々巡り、気がつけばノーマルの美しさに目を奪われました。

2、社外マフラー(サイレンサー&エキパイ)はどれも五月蝿い
単車乗り内での会話に「けっこう静か」とか「車検OK」と言う事もあるが、一般人からすればどれも爆音であり迷惑。
メリットは装着が楽ぐらい、楽っと言う事は簡単に外れやすいとも言える。
性能は悲しいほどで、爆音ゆえに走ってる感あるが音で走ってるようなもの。
全部とは言わないが、10数本試した結果はほとんど見掛け倒し!

3、速さはカスタムで得られない
車もバイクもだが、乗り手次第。
E/gやブレーキやサスにチューニングをすれば速くなるっと言われそうだが、より部分的に高性能(?)っとなったアンバランスマシーンを操るには、当然テクニックが必要となる。
事実ノーマルSRに置いてきぼりにされた事は数えきれず、CRキャブも500E/gも無用の長物だったと言い切れる。
変なパーツを奢るなら、その分ガソリン燃やして、メンテナンスし走った方が速くなる。

4、ボルト&ナットは純正が一番
ホームセンターやカスタムパーツについてくる物はひ弱だったり、すぐ錆びたり、長さが合わず変に飛び出していたりしてかっこ悪い。
ついでにゴムパーツもちゃんと意味があって付いています。
社外パーツでブッシュまで付いている物ってどれだけあるのでしょうか?

5、カスタムは費用がかかる
当たり前ですが、案外知らない。
っと言うのも1つ変えれば、次々と変えなくてはいけない部分が出てくる。
または変えたくなる。
簡易に変えられる物ほどバランスを崩しやすく、作りも雑。
純正パーツは安価でヤフオク等で売らずに保管する事をオススメ、もちろんボルト&ナットも!

6、カスタムバイクを買うのはご注意
案外メンテされて無い場合が多い、OILだけは何処かのSHOPの高級オイルを奢ってるだろうが、ワイヤーやステム、グリスアップポイント等等に気がまわってない個体が多く、電装もド素人配線多々ありこれが悲しいほどトラブルの元となる。
私も某有名SHOPにて新車より全整備されたバイクを買った事があるが、上記全て当てはまった事がある。
当然自分が悪いのだが、カスタム車両ほどこの可能性は高いっと感じた。
Yahooオークション物などハズレ90%ぐらいの気持ちで買うならば良いが、大体はワケ有りだと思っている。

っと散々カスタムして嬉々とした自分の事を棚に上げておいてのコメントですが、本音です。
最後に言いたいのが
ノーマル最高♪
っと感じています。
もちろんこれは私の思いであり、賛同してもらわなくて結構。
やらなきゃわからないのも事実、しかし他人の振り見て自己を考えるってのもネット環境がある今ならではっと思い記載します。
コメント

さらばSR

2007年08月06日 | ヤマハSR400&500ブログ

突然ですが、手放しました。

フルノーマルの1年落ちを購入し8年付き合ってきたバイクでした。
本当に好きなバイクでした、SRの代わりは無いとさえ言いきれるほどSRはSRでした。
少しずつ悩み考え自分の心が決まったら行動なので、いきなりに聞こえるかもしれません。
新たな体験を求めての判断であり、二度とこんなカスタムは出来ないと思います。

最後まで思ったのは400と500でこれだけフィーリングが違うとは思いもしなかった。
良く言えば400は楽、しかし500のフィーリングを味わってからは400は要らない。
速い遅いでいえば五十歩百歩、フィーリングが違うのです。
チューニングなど不要です、ノーマル500の粘り強くシングルらしい味はSR最大の美点だと思いました。

次なるオーナーに大切にされつつ、楽しいライドをしてもらえれば幸いですが、手放した私に何も言う権利は御座いません。
コメント