東北ツアー2日目

2019年09月30日 | 思い出
つづき



朝も早くから宮城県塩竈市 鹽竈(しおがま)神社を参拝

何度か申しましたが信仰心も弱く神社仏閣に興味ないのですが
立派な神社



起きてすぐ運転、その後の長い石段はお約束(笑)
もしかして知らぬうちに有名な神社回ってるが、朝の気温は10度ちょいと暑がりな僕には歩くのに丁度よく



前日見送った松島観光は晴天で大正解♪

それでいて平日なので空いてました
ここは高台から見たほうが景色良いと思います



朝食は念願のウニ丼♪

念願のの理由は、うにが不漁で前日石巻では売り切れもしくは取り扱い中止ばかり
ニュースやTVでもやってたのを思い出しました

ウニが増えすぎ海藻が無くなり身の無いウニばかりらしいが、サンマもイカも不漁つづきのようで・・・



食後のデザートにお気に入りのずんだ餅
元々枝豆が好きなので、ハマるのは必然で、土産にすんだの餡だけってのもスーパー見つけて購入(笑)



次に訪れたのは岩手県平泉町 中尊寺

まずまず歩きが必用ですが、ここにはお目当てがあるので頑張って



金色堂♪
とても綺麗で異次元な建物でしたが、保全のため昔から覆堂なるこの建物の中にあり
これがスケルトンで背景とセットで・・・なんて思いつつも、訪れて大満足



この日から3日間東北6県乗り放題1万円とゆうネクスコのキャンペーンを利用してたので
どんだけのってもおりても3日間で1万円なので



岩手県岩手郡 小岩井牧場にソフトクリーム食べるためだけに寄ったけど大きな農場
そして湿度が低く気温は23度前後、過ごしやすい



この旅の目的でもあった青森県八戸市に♪

父親の故郷が八戸で子供のころ数回来た記憶もあり、僕の苗字のルーツはここってこともあり青森まで

2日目のホテルは八戸市のアパホテル
素泊まり大人2人駐車場代込みの8000円で清潔で問題なくトイレと風呂が別ってのが良かった

高速乗り放題って事と、気力も興味もあり
一度ホテルからでて足を延ばし



青森県十和田市の焼肉屋まで!



十和田地方名物のバラ焼きを堪能
8割玉ねぎ、2割肉とゆう普段なら絶対食べないであろうコレですが美味しかった♪



雰囲気や旅のナントカも込みだったかもしれないが市民ソウルフードなのも納得でき
頑張って訪れた甲斐もあったし(昼中だと焼肉屋やってないところも多いので)

大昌園さんのバラ焼きのタレを購入したほど満足な2日目を終了

ってまた35kmほどホテルに戻ったんですが



この日の走行は434.4km

この日通った県:宮城県、岩手県、青森県



こんなルートで走りました


コメント (4)

東北ツアー1日目

2019年09月29日 | 思い出
日曜日、仕事を終えシャワーを浴び髪を整え夕飯も食べずアクセラで走り出す

高速降り見知らぬ土地の漆黒な山道で出くわしたのが

熊!


まれに熊に注意って看板は見るが、本当にクマに出くわしたのは初めて
ガードレールをまたいで渡れる程度の大きさのツキノワグマでした

その後も何匹かの野ウサギとフクロウに出くわしつつ、ついた先は



福島県 大内宿

ここがどんなところかって詳細は僕が説明するよりWEBで調べてもらうとして
10時ごろから営業しだすとの情報をもとに、無料駐車場にて数時間仮眠し見た景色がこれで驚く

(早くに出発したのは遠方レースの時と同じで、早くについて現地で寝る作戦)



岐阜県にも白川郷とゆう似た地域があるけど、建物の形状がまるで違う
宿場町らしい立派な建物で、白川郷より道も含めてさらに保全がすすんでるのが好印象

軒先で餅や民芸品や野菜つけものなど売っているが、現代的な「なんちゃらコロッケ」的なのれんが無かったのも楽しめた理由であり、



三澤屋で「高遠そば」なるものを食べる
TVで見たことがある!って心躍った、ネギがどーんな蕎麦は、江戸時代の映えフードだな!って妙に納得し



ついでに鮎の塩焼きも追加
想像通りの味でしたが、雰囲気込みで美味しかったです



別のところで味噌の焼きだんごも食らい、これ好きだったなぁ~
他でもとってもかわいらしいおばあちゃんに惹かれて豆餅買って(後で食べたら凄くウマかった)っと朝から食べまくり

ここに行くなら11時からの散策をお勧め、何故なら準備は9時から始まるし景色は見放題だけど、どこも本気で販売開始は早くても10時半からのようでした



昼前には走り出し次に向かうは宮城県松島の予定が曇り空
折角の景色も・・・ってことで足を延ばして石巻市を見て回りました

東日本大震災後の今を確認したかったから
元の状態を知らないのですが、新たな道や近年に整地されたであろう場所、津波がここまで来たとゆう石碑など多く見受けつつも、見て回り



3時を過ぎてしまいどこのお店も休憩となって、やっと見つけたお店で海鮮を頂きました

石巻から仙台市内まで海岸線を観光しつつドライブし


1日目の宿リッチモンドホテル仙台に到着
素泊まり大人2人駐車場代込みの8600円でこの清潔感は我が家ではホームラン級(笑)
ユニットバスですが、割と広く清潔でした

休憩し腹が空いたので



今回の旅行の目的の一つ、仙台の牛タン♪
伊達の牛タン本店にて極厚芯たん定食

これまでにも地元や他の仙台の牛タン頂きましたが、ここが最高でした
お店もお洒落で居心地よく22時までやってて丁度良かったです

っとスマートに(?)終わりたいのですが、この日他にも



ずんだシェーク1つと



ずんだ餅2個も食べるとゆう、暴食で楽しい旅の始まりで



全走行距離896,9km

通った県:岐阜、愛知、石川、富山、新潟、福島、宮城



こんなルートで走りました

コメント (6)

特価情報

2019年09月28日 | 私的旧車雑記


真っ赤なレザーがお洒落で
希少なマニュアルミッションしかも6速



名機V6 3.2L いい音するんです
走行1万100kmとゆう新車のような状態の



アルファロメオGTV

ワンオーナーで16年で雨天走行2~3回のみとゆう奇跡的な車ですが
現オーナーさんの希望は普段の足でも良いので楽しんでくださる方を希望です
詳細はこちら

毎日これで通勤して、家の前にこんな素敵なのがある日々って最高でしょう!

売れました、ありがとうございます。

コメント

コース発表

2019年09月22日 | 2019 Coppa del Lavoro Italiano


今回のラヴォイタのコースレイアウトの発表です

上記のとおり、春のオープン戦とおなじく正回り



競技方法はこのコースをスタンディングスタートからゴールまでの1周のタイムを競うタイムトライアルレース

練習1本、トライ4回を予定しておりますが
流れが順調ならば過去最大トライ6回だったこともありますが判断はこちら次第

基本的にはトライ4回を目途としてます



秋のクラッシック戦の正回りは2015年以来の4年ぶり

当時のベストはキングKさんの38秒40(ドライ)



マイペースで愛車と楽しむもよし、順位にこだわるもよし
仲間と競うもよし、各車の走りと音を楽しむもよし

見学も大歓迎、名阪スポーツランド入場料500円のみ必要

最後に走行イメージを動画で



ホームページ

コメント

覚悟

2019年09月20日 | 2000GTV整備記録


ファンネル化の利点は?

良い音、レーシーな見た目



純正エアクーリーナーやインダクションボックスがあるほうが走りが良い

流れの無い安定したエアーを吸えます
例えるなら強風のなか深呼吸するのと、室内で深呼吸するの、どちらが吸いやすいか

サーキットでの結果はBOX有りの方が良かったです

しかも室内がガソリン臭くないし~



社外タコ足の利点は?

社外に変えると室内が熱くなります、走行中想像以上に真っ赤に焼けてます
長くした分エンジンルーム壁に管が近くなり集合部が左ハンドルのアクセル付近で最も近くなってます

ブレーキ配管にも近くなり熱くなる



オリジナルのタコ足はバルクヘッドやブレーキ配管に近くならない設計のうえに
材質が鋳物でステンや鉄といった社外品より分厚く放熱しにくく結果エンジンルーム内も室内も涼しい



アルミホイールに変える利点は?

見た目、サイズ、軽量化



純正スチールホイールはデザインに合ってます(キャップがあると尚良いね)
カーデザインってホイールも含めてされてるはず(ミラーは別かな~)

しかも鉄ホイールより重いアルミホイールは沢山あり
純正アルミホイールより重い社外アルミホイールも結構ありますよ

マグホイールは軽いですが強度と耐久性は大きく難あり
レース屋さんでは1レース用って聞きますし、街乗りでハブ面全周に亀裂ってのも見たことがあります
チタンも同じです簡単に割れる、チタンボルトはレース毎に常に交換してこそのメリット



ロールケージにする利点は?

ドライバーの安全確保



重量が大きく増します、僕ので35kg以上
しかも高い位置の重量増加、素人でもタイムに影響出ました

ボディ剛性は出るけど室内周辺であり、前後足回りとのバランスは変わってしまうし
乗り味もノイズも変わって、乗り降りと荷物の積載に支障が増えます



ブレーキブースター撤去の利点は?

ダイレクトタッチ、ブースターメンテの軽減



制動時の脚力が常に必要となり、街乗りでチョンって出来たブレーキングは無くなります
フルブレーキングを繰り返すと足の裏が痛くなり、そうでないと止まりません

コントローラブルというのか、脚力頼りというのか・・・



アンダーコート除去の利点は?

軽量化



アンダーコート&マット無くすとフロアーの温度が80度になります
ジュリアの場合マット無しでは左側のフロアートンネル付近は足を置いてられないほどの熱さになり
家族や子供を乗せるなら絶対にしてはいけない(消えないレベルのヤケドします)

室内にくる音は壊れたんじゃないか?ってぐらいになります
常時飛び石と駆動系のビビリ音がして、熱い時期の室内はサウナ以上、結果雨天時はどの季節でも全て窓が曇ります



こんな馬鹿ごとを全部しております
だからこそ気が付いた数々、身をもって説明出来ます

やるなら覚悟しなさい!ってね

お陰で



ポールポジションのご褒美もたまに頂けます♪

勝者につける薬はない!(大笑)

伝書ヘビさんおめでとー
覚悟した馬鹿ごとが役にたったねぇ(大笑)





コメント (12)