電装チューニング

2019年01月31日 | ~2019cMH耐久レース同好会
現代車には無い面倒が、長年使ってきた電装メンテナンス
電気って見えないだけに、見なかったことにしたいのですが前回それでリタイヤしてるだけに無視できず、としさんのレポートが続きます



キーシリンダー取り外し完了、これでハンドルロックトラブルも回避。

ある程度仮組した状態で通電チェック。  
無事エンジン始動。 ライト、ウィンカー、ハザードは問題なし。

バックランプ付かない
いろいろ調べると、足元のカプラーからテールランプ付近のカプラーまでの間で断線しているみたい。  
ってことは以前から切れていた可能性大?!

っとレポート、メンバー一同「ありがとう」の声



ブレードヒューズで、ごちゃごちゃしてた配線を、管ヒューズでやり直してみました。
一応助手席のグローブボックス位置に配置したので、メンテはしやすいかと。

っとレポート、素晴らしいし、カッコイイ!
「自分のもして欲しい」って思ったのは僕だけではないと思う(笑)



2点NEWアイテム購入



牽引フックも新たに♪
前回ばっりり使ったしねぇ~って今回はこれのお世話になりたくありません!



キルスイッチを高性能化



なのにレポートには「あと問題は、キルスイッチを切ってもエンジンが切れないこと」

って大問題やん!(大笑)
もはやこれらは整備ではなく、電装のチューニング
正解が何なのか、どこをどこまでするのか、作業する方は大変だろうが楽しく続く

<サポートメーカー様> 

ユーロリサーチ様/油脂類提供


コメント

今月のカーマガジン

2019年01月29日 | ヒトリゴト


プロトタイプのカウンタック、はじめて見ました

スーパーカーが大流行のとき、僕は皆と同じように流行りにのってるフリ
実際は毎日、日が暮れるまで魚釣りをして、寝るまでペットと戯れるのが大好きでしたので
フェラーリにいくつも種類があることも、ランボルギーニはカウンタックしか知らず・・・



読んでゆくと、驚きの内容
このプロトモデルが日本にあって・・・・

情熱って凄い!尊敬しますし、そんなのにイタリア人の皆さんも心動かされたんでしょうね

知人がイタリア人と日本人は好みが似てて、オタク度が凄いのでドイツ人が呆れるって話を思い出しました



タイレルP34も6輪だから知ってる唯一のF1だったんです

スーパーカーブームと時を同じくして流行ったレースカーブーム
やはり僕は小遣いの全てを、釣りとペットの餌代に費やし、お年玉でリールかインコの雛を買うかで嬉しすぎるほど悩んで・・・・



TAAの様子も



あっ!間違い発見(爆)
水なしの2気筒のF!!!
この後、名古屋で飲んで、深夜岐阜でエンジンマウント交換して、1名乗車増えて大阪に帰宅って事がもっと大間違い 笑)




ほんとそう思います、残したい、欲しいと思えるイベントノベルティって最高
僕も出来るだけ良いの作ろうと考えてますが、1割も達成してません



今月のカーマガジンも楽しかったですが、ここ最近よかった2記事を紹介させてください

ジュリエッタ・ファミリー話


近年もジュリエッタってネーミングで復活してますが、そのレベルではないって思いがあります
アリファロメオが存続する為に渾身の作であり、スカリオーネ、ギア、ザガート、ベルトーネ、ポルテロといった超有名どころの傑作で・・・・・200名に新しい小型車を賞品として提供するというボーナスを組み込んだって話は知りませんでした!



ジャイアントキラーと呼ばれた常勝マシーン


そう!そーなんですよねぇ~
1300&1600時代はイタリア国内だけでなく連勝して、GTAmって大排気量って思われがちだけど、アメ車やBMWやフォードなどの大排気量勢と戦ってて苦戦はしててもジャイアントキラーで、そこが惹かれるポイントでもあり。
「トイネ・ヘゼマンは速かったが派手なことは避けましたが、効果的なドライビングで、彼が走った後のクルマは新品同様でした。」ってのも初耳で、(速くはないが)僕も「新品同様」ってポイントは真似ようと思います
(大笑)
コメント

ダイレクトイグニッションコイル

2019年01月28日 | 働く車
間違って購入したダイレクトイグニッションコイル(以後コイルと略)は
購入先に代替品が無いって事とありがたい配慮で、手数料等を差し引きで良ければ返品OKと♪

自分のミスですが救われた気持ちで



今度こそ純正パーツの19070-97024(19070-97501)コイルを購入



ってことは無く、安物買いのナンチャラを押し通しWEBで最安値の社外品、3つで5千円程度

結局届いてみれば前回のとソックリ
多分出所もしくは製作元は同じなんだろう
他で出てる購入額の2倍ぐらいのも商品画像や説明似てるし、きっと同じなんだと予想できます
それなら最安値でのチャレンジってのも有りですよね?って自分に言い聞かせ



形状もピン数も問題なし
10mmのボルト外すだけ、ちょいカプラー外すのは苦手



次調子悪くなった際にわかるように日付を記載
まるで修学旅行前にパンツに名前を書く小学生のよう(笑)



交換後アイドリングはふらつきが無くなりました!♪
アイドルアップ時の不安定感も解消されており、コイルのせいだった事が判明!



走りはプラグ交換で改善されてたのだが
コイル交換で更に良くなってる事に高回転の伸びと、連続する走りの中でのアクセル反応具合ではっきり体感

皆さんお薦めのyahooナビもgoogleより良いのを実証&走りの良さ体感してたら日本海まで走ってて(笑)



毎年冬季通行止めの藤橋城までの道に雪一切無し!の異例
同じような場所でメーター越えの白い世界を自慢してました



振り返っても凍結すら一切無し!
道路標識でも7~8度はある異常と路肩にすら積雪が無い

路面は走った後が残るほどのエンカルで、走れるには走れるがジュリアでは来たくないけど・・・



外したコイルの見た目にダメージは感じないが
内部でどれか断線してるのかもしれない

が、捨てずにハイゼットに常備
社外品だしいきなり出先で近いうちに壊れるってこともありうる


たかが商用車ですが、僕にとっては現代車メンテナンスを学ぶにぴったりな存在
って19年落ちを現代車っていうのか?ですが、インジェクションならバリバリの現代車
ダイレクトイグニッションコイルなんて、僕の脳内ではコイルとプラグコードが一体の不思議な部品って解釈ですが、デスビが見当たらないので不安です(笑)

ハイゼットはますます程度が良くなってます♪

コメント

1次募集エントリー終了目前

2019年01月26日 | 2019ラヴォイタオープン


ラヴォイタオープン1次募集は今月末で終了

昨年のオープン戦参加者のみ先行エントリー可能なこれは今月末必着以降は無効となります
予定してる方は大至急でお願いします

って事で、伝えましたから、過ぎてからは知りませんよ(笑)



今回も主催は僕とカメロンパンさんと温泉さんの3人なのですが
カメロンパンさんのエントリーマシンがとても可愛らしいです!

1973年式フィアット126(594cc)

どーみてもドノーマル、おっそいらしいです
でも楽しいみたいで、お気に入りの様子

今回なら彼に勝てるチャンス!でも負けたら悔しいだろーなぁ(爆)



いつものジャイアントキラーなコルサ号は現状この状態

フルレストアというより、フルスクラッチっていうか、
ほぼ別物のGTマシーン製作中みたい
ってそーゆー理由ではなく、熱いFIAT愛で頑張り中なんです

詳しくはラヴォイタ当日にでも尋ねてみてください。



エントリー一番のりは、ルブロスオイルで有名な永野さん♪

今回よりラヴォイタのご協賛受理は無くなりましたが
初回からずっとご協賛頂いてました、有難うございます

ってご協賛いただくからって有利とか配慮はしておりませんからね~(笑)



2月より2次募集予定しています


ホームページ
コメント

雨の日にジュリアに乗って

2019年01月25日 | 2000GTV整備記録
雨の日にジュリアにしたワケは



イヤホンが使えるかって検証

即OUT、しかももう1タイプも買ってたが即OUT
全く聞こえない・・・自分の耳が悪いんじゃないかってぐらい・・・100均のはダメ(涙)

音量最大にしてもナビ全く聞こえない、ジュリアが五月蝿いのもあるが、ハイゼットでもダメ
ヘッドホンなら良いが運転にはOUTだし、スピーカーをつけるか・・・



Yahooカーナビの信用性の検証

何の設定もせずオススメで走ると、高速降ろそうとする事に驚く
知った道なのでスルーしたが、節約タイプなのか知らない道なら困る

高速優先にすればOK、グーグルのより高速道路での表示もPAなどの表示もあり良い
渋滞などの対策はOUTかもしれないが、1万程度のポータブルカーナビの方が道路案内や交差点表示、操作のしやすさでは良いと思うが、こちらの使い方に問題があるのだろうか?



Okan Cup終わって伊勢湾岸道にて水気を飛ばすべく走る
ついでに雨のお陰でエンカルも流れたんじゃないかと、都合よく前向きに考え



東名阪から名神をつなぐ新名神を初めて走りガソリンを消費させる理由は

燃料タンクメンテ以後の検証結果の為

AF計数値は終始理想的数値を示し、300km全走行の燃費は10.8L/km

ポンプ正常に作動♪
タンクパッキン等からのガソリン漏れ無し♪
燃料メーターゆらゆらしなくなりピターっと安定、やっぱスポンジの効果絶大♪

燃料計の赤ランプ点灯後の給油は24L、実走行でランプ点灯で残り6Lと確認出来たのは大収穫。



検証といっても、あてもなく走るには高くつきすぎるのでAMショップに♪

ついでにインド人も辛いっていう30倍カレー実食を観察(笑)



ミニカで帰宅!
雨の日にジュリア乗ってAM社拘りのMT代車全制覇です(笑)



コメント (4)