微整備

2006年05月29日 | ヤマハSR400&500ブログ
今日の作業。
1、リアサスにスペーサーを付けた。
オーリンズに純正で付いていたスペーサーだと片側(チェーン側)だけ大きくオフセットするので左右あわせる為ネジ屋にてワッシャを購入。

2、タンク装着
コック、キャップを取り付けガソリンを注入。

3、リア周りのネジを再度締めなおし、チェーンの張りを調節。

4、ベイツライト装着
ステーならびにライト装着

5、ミラー装着
逆ネジアダプターを介しミラー装着。

たいした作業ではないが3時間ほどかかった、まあここまでくると楽しい、すでにハンドル周りは終わってるので後残すはフロントホイール装着&フロントブレーキ整備で完了となる。
コメント

リア周り完成

2006年05月28日 | ヤマハSR400&500ブログ

リア周り完成です。
難所はフェンダーとシートとステーのフィッティング。
スマートに決まってるでしょ~?
フェンダーとタイヤのアーチも綺麗に収まりました。
ループ化しフレームを大胆にもCUTしましたがシートの長さがループに
当たらない長さのSR用のシートならポン付け出来る部分もこだわりの1点。
ゴールは近し?
コメント

ブレーキキャリパーO/H

2006年05月27日 | ヤマハSR400&500ブログ
前回の問題は問題としたまま作業を進めます。
今回はブレーキキャリパーO/H

高いですがキャリパーO/H(ピストン込)をおごります。

手が~~手からを出すほどに難しいですってのは嘘でラバーグリスです。
しかし何故かW化するので2つキャリパーO/Hするのですが1つはもう1つは透明のグリスが梱包されていました、何故?

注入ぅ~
太くて短いのね~
凹面がパッドを押すんです、知っていました?
わたしゃ~てっきり面で押すのかと・・・

完成間近、画像には無いのですがキャリパーブーツやネジバネ類、キャップインジケータなど他にも交換して仕上げたのですが先を急ぎ画像なし。

感じを見たくて仮装着、純正Wってどう?
ゴツイです、思ったより。

ちなみにカラーはカットしましたがここでは言えない(言わない)問題が発覚し3歩戻る事になりました。
コメント

組み付け中

2006年05月26日 | ヤマハSR400&500ブログ
一気に形になっています。
Tさんが配線を担当してくれここ数日取り組んでいます。
何が大変ってベーツライトですから配線が収まる場所が無い。
でも電装BOXをライト裏には付けたくないって僕が言うから。
しかもこれからも乗り続ける事を考えてくれてるのでなるべくカプラーを使いハーネスを作ってくれている(ありがとう)。
次にカワサキW1SAのハンドルスイッチをSRに使いたいってゆうからまあ大変、画像では表せない現物あわせです。
さらにインジケーターなどの設置、実は今まで無しでした。
見せられないのが(見てもわからないぐらい普通に付いています)残念ですが凄い!
Tさん曰く「考えればわかる事」
らしいのですが考えようとする前にまかせっきり・・・

なので私はライト付けたり、メーター付けたり、ウィンカー付けたりと誰でもできるような事をコソコソやっています。

もう見た目80%完成かな?ってぐらいSRらしくなりました、って進みまくりで画像は無いのです。
ゴールはもうすぐ?です♪
コメント

W化

2006年05月25日 | ヤマハSR400&500ブログ
Wローター(エロイっす)で責めます(笑)

レーシ~?見た目だけです、きっと・・・

重要部分のボルトにはちゃんとグリスを塗ってから作業しています(やっとまともな仕事してるように見えるかな?)
出来ればすべてタップもした方が良いのですが、渋いのだけやりました。

スペーサーでオフセットしているのが見えるでしょ~

さて感じを見るため車両に組みつけようとメーターギアなど取り付け元ホイールのカラーを付けフトントフォークにあてがったところ

入りません、幅が違います・・・・・
オーダーした旧ディスク用のカラーは欠品(とゆうかバックオーダー)・・・・・・nose4
ここで頓挫しています(現在も)、どうする事も出来ないので別の部分の作業をして気を紛らわすもののどうしても気がかりです。
はあ~何処かに中古ないかな~
コメント