僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

飛蚊症(ひぶんしょう)

2014年01月18日 | 心と体と健康と

昨日モミィが学校から持って帰ってきた「学級だより」というプリントを見た。「みんなで五・七・五のことばを楽しもう」と先生の字で書かれていた。「へぇ~、学校で俳句やるの?」とモミィに聞くと、「やるで」と自信に満ちた答えに続けて「私もひとつ作ったのよ」とちょっと改まったモミィ。「そう? どんなん作ったん?」と聞いたら、


お正月 おもちを食べて おいしいな  


さて、ここから今日の本題です(笑)


1週間ほど前から、どうも右の目がヘンな具合なのに気がついた。どうヘンなのかと言えば、右の目の真ん中よりやや右上のほうに、黒いアメンボの足のようでもあり糸くずのようでもあるような(うまく例えられない)、とにかく黒くて細いものが視野に映るのだ。それを見ようとすると、それはさらに右へ動く。視線を左にやるとやはり同じような場所にそれは動く。時々そうなっていたのが、徐々に頻繁になってきた。大和川堤防に出てランニングやウォーキングをすると、一面に青空が広がるような場所だと特によく見えるので、気になる。俗に言う「目の前を蚊が飛んでいる」現象なのかも知れない。


妻から「すぐに眼科で診てもらわなければ」と言われ、一昨日の16日、眼科へ行った。もともと近視と乱視があり、眼圧も高い方なので定期的に目の検査にも行かねばならないのだが、ついつい怠って、その眼科にも2年余りご無沙汰していた。久しぶりに行って、受付で症状を言い、そのあと視力検査をし、しばらく待合で待った後、名前を呼ばれて診察室に入った。


「飛蚊症ですね」。暗い診察室で、目に光を当てられたり目の玉をくるくる動かせたりして検査を受けたあとに、医師からそう言われた。やはり「蚊が飛んでいる」症状なのだった。医師はその現象を、目の構造も含め丁寧に説明してくれた。目の中の硝子体というものが濁る…とかいう説明だった。「網膜剥離などの病気が原因だとか、その前触れだとかいう心配はありません。ただしこの治療法というのは、ないんですよね」ということだった。


「黒いものの数が増えたりすることもあるかも知れませんが、さほど心配する必要はありません。ただ、視野が狭まったり、暗く見えたりしたらすぐ来てください。ま、そのままでも、定期的に検査されることをお勧めします」


…ということで眼科を後にした。昨日、プールで泳いでいても、水中で右上のほうに細くて黒いものが見えた。ただし意識しても、見えない時もある。耳鳴りのようにず~っと休みなく鳴り続けるほどタチは悪くなさそうだ。


といっても…
また体の中に荷物がひとつ増えた。


ええもんはちっとも増えへんのに、こんなもんばっかり増えよる。
やれやれ…と、また、ため息ですわ。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 棟包みが破れてる? | トップ | 笑える話・笑えない話 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もです! (hide)
2014-01-24 08:10:19
私も28年前にぶどう膜炎になり、その後遺症なのか飛蚊症です。
両眼とも数え切れないほど小さな光の点が動き回ってますが半年で慣れ、ほとんど忘れてます。
たまに本を読んでる時に紐のようなものが下りてくると「あ~じゃまくさい!」になりますけどσ(^◇^;)

主人が昨年網膜剥離寸前になりました。
黒点と蛙の卵の様な物、眼をつぶると稲妻の閃光が見えると言ってました。
レーザーで治療しましたけど黒点だけは残ってると言ってます。

本当に耳といい、眼といい困ったもんです。
次は鼻か?と思っちゃいます/(^o^)\
返信する
耳と眼と… (のん)
2014-01-25 07:29:34
hideさんおはようございます。

ぶどう膜炎の後遺症で飛蚊症なのですか。
そういう大変なご経験をされているのですね。
両目ともたくさん光の点とは、僕などと全然違いますが、
それでも半年で、忘れるほど慣れるわけですね。
僕は軽い症状のようで、何とか慣れはじめてきています。
そのへんが、慣れることが出来ない耳鳴りと違うんです。
おっしゃるように耳といい、眼といい、困ったものです。

次は鼻…?
いちおう僕は昔からアレルギー性鼻炎なので、三冠達成です(笑)。
いやまあ、笑いごとではありませんが、
笑い飛ばさな、しゃぁないですよね~
返信する

コメントを投稿

心と体と健康と」カテゴリの最新記事