森はともだち

森林や木材についての理解を広め、”森とともだち”になるきっかけづくりを目的に情報発信をしています

森の検定・・・病虫害

2014-07-06 | 水田豊(高知市)さんのフォトワールド・

森の検定・・・病虫害(森の検定こうち実行委員会)

1、次の虫の中で、実際の虫の名前はどれでしょう?四支

  A キクイムシ   B ネキリムシ C ドウガネブイブイ

2、木も病気にかかったり、弱くなったりして、かれてしまいます。ある虫がきっかけでマツがかれてしまうことに関係が深いものは、どれでしょう?四支

  A   カミキリムシのなかま  B テントウムシのなかま C クワガタムシのなかま

3、マツに甚大な被害を及ぼしているマツノザイセンチュウですが、原産国はどこでしょう?四支

  A   日本  B 中国 C 北アメリカ

4、松くい虫による日本の1年間の被害量は住宅何軒分の木材になるでしょうか。高セ

  A   250軒  B 2,500軒 C 25,000軒

 

 

回答

1、 C
ネキリムシは根などをいためる害虫らの総称です。キクイムシは木などを傷めるゾウムシの仲間の総称です。ドウガネブイブイはコガネムシの仲間で、幼虫の時ネキリムシと呼ばれます。

2、 A
マツノマダラカミキリの食害から松枯れ病が始まります。 

3、C
マツノザイセンチュウは北アメリカ原産で、輸入の木材についてきたとされる。在来種のマツノマダラカミキリについて運ばれる。

4、C
 松くい虫被害は、1年間に一般的な木造住宅約2万5000戸分にあたる60万立方メートル程度の被害を出しており、我が国最大の森林被害となっています。(林野庁HPより)

5、 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿