アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

傘寿記念!桂文枝 新春特撰落語会2024

2024年01月29日 | 落語・講談・漫才


新春恒例の落語会は19年目。
2024年も桂文枝の創作落語で初笑い!

2024年1月 有楽町 朝日ホール
傘寿記念 桂文枝 新春特撰落語会2024
傘寿記念だってぇええ!!
ということは80歳ぃいい!!
スッゲェエエ!!
幕が上がったら、全身黄色の着物姿で文枝が登場!
傘寿のテーマカラーが黄色だからだってぇえ。
“80歳“になった途端にやたらと老人扱いされる。
そう言って笑いを取るでぇええ!!

しかぁし、客席の1/3は空席…。
エ…以前来た時は満席だった気が…。
傘寿祝いは、前月に明治座で、
豪華ゲストでドド~ンとやったからかなぁ。
それとも、コロナで来なくなったお客さんが、
戻りきっていないのかな…ぁ。



今日は、ゲストに漫才師が来るかもぉお。
前に観た時は中川家で大笑いしたんやでぇえ。
アレ…一門の弟子達だけか…。
後で拙宅を検索したら、
『三枝 改メ 六代桂文枝 襲名披露』
しかも10年…いや11年も前ぇえええ!!
これが記憶に貼り付いていたんかぁい。
その2年後の2015年に、
今回と同じ『桂文枝新春特撰落語会』に行ってるやぁん。
なんでこっちの記憶はスポッと消えてるんやぁあ!



どうりであの時は、お祝いの花が多かったわけやぁ。
今回は少ないなぁ。なんでやぁ…
なんて勝手に思ってたんやでぇ。

東京に住んでる弟子もいるんやなぁ。
皆、大阪が中心かと思ってたでぇえ。

私は特にガハガハ笑うわけでもなく、
静かに時が流れて…。時々、コックリコックリ…。

有楽町 朝日ホール
2024年1月6日(土)7日(日)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やたけたの熊)
2024-01-29 06:09:40
3分の1が空席。ちょっと悲しいですねぇ。
桂雀々さんが来月下旬に新歌舞伎座で独演会を開きます。ゲストは桂文枝さん。雀々さんはこのところ大阪のラジオ各局に出演しては独演会の宣伝をしています。チケットの売れ行きが良くないんでしょうねぇ…。
Unknown (かしまし娘)
2024-01-30 11:33:52
やたけたの熊様
そうなんですよぉお。
でも、前月「傘寿記念」として明治座で日替わりゲストを迎えて大々的にやった後なので、
文枝ファンはすでにそちらに行っていたのでは…と思ったり。

宣伝しないと入らない。ということなのでしょうね…。

大手町落語会はコロナ前は会場の後ろまでいっぱい入っていたのに、
コロナ禍に配信も始まって、今も継続されているからでしょうけど、最近は後ろまで埋まることはありません…ぅ。

コメントを投稿