Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

初めての抜歯で血が止まらない

2024年03月24日 00時38分00秒 | タイで健康生活
半年程前から冷たい物を食べると右の奥歯が痛み始めた。
知覚過敏かなくらいに軽く思っていたが、昨年末頃の食事中に歯の間へ食べ物が挟まると激しく痛み、指で触ると右上の1番奥の歯が少しグラグラしているのに気付いた。
歯槽膿漏かと思い、通訳してくれる妻が暇になるのを待っていたが、20日の昼食後にまた激しく痛んだので、歯医者へ行くのを決心。w

翌21日の午後に歯科医院へ。
いつもは私と同年代の女医さんだが、今回は息子さんらしき若い男性医師が担当。
丁寧に挨拶されて診察台へ案内されると準備してある消毒液を30秒口へ含むように言われ、水で口を濯ぐと大きく口を開けて診察が始まる。
私は右上1番奥のグラグラする歯に問題があると思っていたが、歯科医が言われるには右上奥から2番目の臼歯へ大きな虫食いがあるそうだ。
「1番奥と2番目を2本抜きましょう」と言われ、「タイの歯科医はすぐ抜きたがる」と聞いていたので、削るのではなく抜かなければならない理由を尋ねると、歯のレントゲン撮影をされた。
レントゲン写真を見ると、奥から2番目の歯へは素人の私でも判る大穴が開いており、医師の説明では割れる寸前。
1番奥の歯へ虫歯は無いが既にグラグラしていて、その根は2本目の根に沿っているので、2本目を抜くと1番奥の歯の存在は厳しそう。
よく納得出来たので右上奥の2本を抜くのを了承。

麻酔注射は2本打たれ、2本目注射後に右頬周辺に違和感があり、麻酔が効き始めたのが判る。
グラついていた1番奥の歯(小さな親知らず)は簡単に抜けたが、奥から2番目の臼歯は抜く時に割れたそうで時間が掛かった。少しは痛いかと覚悟しても、全く痛くないのに驚いた。
止血するガーゼを入れて暫く噛み続けるように言われて治療終了。

受付で注意事項を説明され、それを書いた紙も頂く。
薬は、抗菌薬と痛み止めを出された。
代金は2500バーツ。
麻酔が効いてる内に帰宅したく、帰りを急ぐ。

2時間後に指示通り止血ガーゼを外すと、抜歯した後の穴へ押し込んだガーゼが残っているのに気付いたが、これを外すと出血しそうなので1時間追加して待つ。
18時前にもう大丈夫だろうと外すと…、出血して口の中が血まみれ。
慌てて新しいガーゼを噛んで圧迫止血し、農園で作業している妻を呼んで病院へ電話させて指示を仰ぐと、1時間ほど止血を続け、それでも止まらなければ国立ウドンタニ病院へ行って治療するように言われた。
病院で貰った止血用ガーゼが残り少ないので、薬局で滅菌ガーゼを購入。

1時間後にガーゼを外すとダラダラ流れる出血は止まったが、滲み出た血が口の中をゆっくり流れる。
ネットを検索して調べると、抜歯の翌朝頃までは完全な止血は難しいと書いてあるページもある。

日付が変わる頃になってやっと止まったが、出血していた右上奥歯周辺へ小指大の血の塊(血餅)が出来た。
かさぶたなら乾いて硬いが、口内は唾があるのでゼリー状。
取り除くとまた出血する可能性があり、そうなるとまたガーゼ噛みのやり直しになる。
これでは食事も出来ないが、ようやく止血出来たので、明日はもう一度病院だなと思ってそのまま寝る。

ぐっすり寝ていると口の周りが濡れているのに気付いて目覚めた。
明かりを点けると口の周りや枕やシーツが血塗れ。血の塊(血餅)を噛んで再出血している。
眠いので血の塊を吐き出しただけで再び寝るが、口へ血が溜まった不快感で直ぐに目覚める。
え〜い糞!深夜1時なのに…、折り畳んだガーゼを患部へ挟んで噛んで圧迫止血を始める。

30分後に確認すると、ガーゼは血塗れ。
血が止まり難い理由は傷の大きさもあるが口中が唾で濡れているのが大きな理由だと思ったので、次は止血しながら口から呼吸してみると、30分後の出血量はガーゼの半分。
止まったと思うが、念の為にガーゼを交換して30分の圧迫止血をやって確認するとガーゼの1/4程度の血。
起きてきた妻に頼んでスマホで患部を撮影して貰うと、血餅(口内のゼリー状のかさぶた)は歯茎からはみ出さずに綺麗に出来ており、血も流れてない。

本来なら抜歯の2時間後にこうなる筈だったのに…、もう2時半。
抜歯中に臼歯が3つに割れ、ドリルで削ったりと苦労して抜かれたので傷が大きかったと思われ、縫合した方が良かったのかも。

ようやくほぼ完全な止血に成功したが、再出血が心配だし眠いしで、何も食べないまま寝る。

翌朝は7時半頃に目覚め、歯を磨くのも口を濯ぐのも再出血の不安があり、治療後に水と薬しか口にしてないので「まあいいかw」と、そのまま豆乳とビタミン入りゼリーの朝食。

昼は鶏のスープへご飯を入れ雑炊風にして腹へ流し込む。
夕食になってようやく普通の食事を始め、歯磨きも出来た。
薬は火曜の朝までなので、お酒はそこまで我慢だ。

奥歯が2本無くなると食事はかなり不便に感じるが、しばらくすると慣れる筈。
娘が進学して少し余裕が出来ればしっかり噛める歯を入れたい。

応援ありがとうございます。
下のバナー「タイ情報」をクリックして頂けますと、嬉しいです。
\(^o^)/

コメント (4)

龍の血を飲む!

2024年03月07日 02時02分00秒 | タイで健康生活
最近は毎朝妻が赤い飲み物を飲んでいるので、「何だそれ?ナムデーン(神様へ供える赤い水=ファンタ レッド)か?」と尋ねると、「龍の血のお茶」だと言う。

タイ語で「ชาดอก เลือดมังกร」と呼ぶそうで、漢字では「龍血茶」と書く。

この↑リンク先へ詳細な説明があるが、タイ語なので私の様に読めない方は自動翻訳でどうぞ。

タイの民間療法では血圧や血糖値やコレステロール値が下がると言われており、妻の友達一家が飲み続けてご主人の高血圧やお母さんの糖尿病が良くなったと聞いて妻も飲み始めたそうだ。
友達が購入代行してくれたと聞いて健康食品のねずみ講かと思ったが、妻がトロいのを御存知で代わりに購入して下さっただけで、「次から自分で買いなさい」と通販サイトのリンクを送られていた。w


我家では妻と娘が飲んでおり、娘が「少しシンナー臭い」と言うので私が味見すると、柏餅の様な草の香りで、悪い風味ではない。
私も健康が気になるので飲んでみるかな?

もし宜しければ、広告↓の下のバナーをクリックして応援して頂けると、嬉しくて元気がでます。
\(^o^)/
コメント (4)

もう手放せない石鹸 はまった!

2024年03月02日 19時39分00秒 | タイで健康生活
暑いタイで生活していると汗臭くなる事もあるし、私の様に60歳近くなると加齢臭も気になるので、可愛い娘から「爺臭い」なんて言われない様に…

BOMCIN - Menkarm World

上の子供が汗疹とニキビで悩んでいるので、石鹸をいろいろ変えていて、見つけたのがBOMCIN。子供の話しだと、使用後に体がさっぱりして痒みが収まるのだそうだ。愛用...

goo blog

最初は抗菌剤入りの石鹸を使っていたが、集落で扱っている薬局で売り切れが多くて続かない。

硫黄石鹸ってご存知ですか? - Menkarm World

休日に子供達が塾で勉強している間は車で待っているのだが、日陰に駐車してもエンジンは当然止めたままなので汗をかき、夕方になると汗臭いし背中は痒いしで悲惨な状況。そ...

goo blog

それならと中国の通販で硫黄石鹸を買ってみたが、これも注文から配達までの時間が掛かって不便なので使わなくなった。

入手が簡単で殺菌効果のある石鹸を探していると、コンビニで売ってる石鹸に、殺菌効果や洗浄力の高いのがあったので紹介しよう。

ネットで検索すると、「19世紀にイギリスで生産が始まった世界で初めての皮膚の殺菌効果がある石鹸」だそうだ。
使い始めた頃は、病院を思い出す消毒液の様な臭いが気になったが、慣れると全く気にならないレベル。
暑い時期には吹出物に悩む事もあったが、この石鹸を使い始めてからの肌のトラブルは一回だけとかなり減った。
汗をかくと、娘から「パパはポニョ(以前飼ってた犬)の臭いがする」(恥)なんて言わる事もあったが、これも解消。w
洗浄後のさっぱりスッキリ感が好きで、最近は頭を洗うのもこれ。

私は車のエアコンのフィルターを手洗いで再利用しており(トヨタの最近のは仕様変更で手洗い不可になってる)、試しにこの石鹸でフィルターを洗うと、今まではどうしても灰色に汚れたままで取れなかった汚れも取れ、かなり白くなったのに驚いた。
殺菌効果に加えて洗浄力もかなり期待できる。

【激落ち】タイの洗濯石鹸の洗浄力 - Menkarm World

昨年末の記事で紹介したタイの激落ち洗濯石鹸。左の写真は🇹🇭タイの23歳(日本人)🇯🇵さんのTwitterより左は白い石鹸が1つ入って23バーツ。右は緑の小さな石鹸が8つ入って5...

goo blog

手洗いに使っていた石鹸↑も集落では入手出来ないので、それならと洗濯にも使ってみたが、洗濯石鹸に負けない洗浄力がある。

スーパーやコンビニで簡単に入手でき、効果は十分だし、価格は25バーツ(百円)前後と格安なのでお薦めしたい。
私はもう手放せない。w

ブログ村ランキング「タイ情報」で夢の15位以内を達成し、喜んで週3更新と思っていると、娘から「教えて!」と数学や物理の問題で責められ、毎晩遅くまで勉強中で、更新が遅れてます。
m(_ _)m
3月下旬には全ての入試が終わりますので、それまでの不定期更新をお許し下さい。
読まれたら広告↓のバナー「タイ情報」をクリックして頂けると元気が出ます。
\(^o^)/
応援して下さい。
コメント (13)

突然の視力障害。失明の恐怖!

2023年07月22日 02時01分00秒 | タイで健康生活
先週水曜12日の夕方に栽培場で趣味の観葉植物へ水をやっていると、右目だけ水分の多いジェル状の目ヤニがある感じで、見辛くなった。
思わず手で目を擦ったが回復せず、手が土で汚れているのにも気付いて作業を中断。
自宅へ戻って手をきれいにしてから目を洗い、左右の目を交互に閉じて比べると、右目で見た物は全て白いフィルタを通した様に霞んで暗く、電灯は凄く眩しい。
洗面台の鏡で見ても外見では異常無く、目の中に何か異常があるのが判った。
驚いて妻を呼ぶと、目の前へ居る妻の顔まで霞むので、このまま失明かとビビった。

白内障がこうなるらしいが、急に発症しないだろうし、ネットで検索すると…

なぜ?「視界に白いフィルターがかかる…」原因はストレス?失明・白内障リスクも | Medicalook(メディカルック)

【医師監修】「視界に白いフィルター」がかかったみたいにぼやける…原因は眼精疲労やストレスが考えられます。ただし、場合によっては「白内障」などのすぐに治療が必要な目...

Medicalook(メディカルック)

似た様な症状は見つかるが、原因は眼精疲労やストレスと書いてあり、一日で一番リラックスして幸せな趣味へ没頭していて起きるとは思えない。w
取り敢えず抗菌と抗炎症効果のある目薬を使って様子を見る事にした。

白く霞んだ目で食べる夕食は味気無く、うたた寝して8時過ぎに目覚めると視界はスッキリくっきり。
「ああ、治ってる」と妻を呼んで喜んだ。
汗が目へ入り、汚い手で擦ったので、角膜を少し傷付けたのかも知れないと思った。

翌朝も問題無く、もう大丈夫だと思ったので、サッサと家事を済ませて8時頃から趣味の時間。
夏休みに娘の相手ばかりで栽培場を放置していたので、植物が暴れて(脇芽や蔓が伸びてグチャグチャ)片付けるのが大変だ。
10時過ぎにまた右目に違和感。この日は気を付けていたので、目を擦ったりしてないが、また景色が白く濁っている。

自宅へ戻ってシャワーを浴びて鏡を見るが、やはり外見では問題無い。
妻へ連絡して再発を伝えると病院へ行こうと言うが、適当に何か薬を出されて終わりなのは予想出来るので私は行きたくない。w

午後からムアン(県央)へ出掛ける予定で、車を運転しなければならないが、右目は凄く眩しいので困ったぞと思い、試しにサングラスを使うと特に問題無く見える。
用事を済ませて帰りにムートン市場で買い物をしていて目が治っているのに気付いた。
2日とも発症から4時間で回復だ。

帰りの車の中で原因について妻と話し合い、一番怪しいのは虫除けスプレーではないかと思い始めた。
今年は蚊が多く、早朝や夕方に刺されて堪らないので虫除けスプレーを使い始めたばかり。
おでこへ塗ったのが汗へ溶けて目へ入ったのではないかと妻は言う。

しかしながら今までに何度も虫除けスプレーは使っているし、右目だけ発症するのも納得できない。
ネットで検索すると「目の周りへ塗るな」とあっても、視力障害と明確に書いた物は見つからない。
そうは言っても「可能性があるものは止めてみるべきだ」と妻から言われ、止めて昨日で一週間。
あれから一度も発症しないので、原因は虫除けスプレーかも知れないが、私の目へまだ隠れた原因があるのかも?気をつけなければならない。

たった数時間でしかも片目だけだったが、目がよく見えないのは本当に大変だった。
コメント (4)

コロナ後も続く咳の対策

2022年07月03日 03時16分00秒 | タイで健康生活
6月11日の記事
の続き。

私達夫婦二人ともコロナの感染が判ってから、細菌による二次感染対策に抗菌剤を服用していたので、娘の様に血の混ざった緑色の痰が出たりはしなかったが、コロナが陰性になる頃から始まった咳がずっと続き、話すと必ず咳き込む始末。私は比較的軽かったが妻はまだ少し出ている。
今日はこのしつこい咳対策について書いてみたい。

最初は4月に息子が感染した時に医者をやっている先輩が息子へ教えて下さった咳止めシロップ。

セブンイレブンへあるそうで、息子はデリバリーで購入。
私も飲んだが、喉の違和感が和らぐ。

次は娘が友達から教えて貰った薬。

喉へシュッとスプレーすると、サッと広がって痒いところに手が届く感じ。爽快さは抜群だが咳を抑える効果を私はあまり感じなかった。
ここまでは医薬品。

次はセブンイレブンのお菓子コーナーへあるボタン。

いつまでも咳が止まらない妻が各種清涼菓子を試し、これが一番喉の調子が良いと言うので試すと、かなり良い感じ。
グーグル翻訳の御世話になりながら主成分を調べるとชะเอมพจ(甘草)と書いてあり、ネットで漢方薬としての甘草の効能を調べると『抗炎症・鎮痛・去痰・鎮咳…』と書いてあった。
薬ではなくお菓子だが、喉の調子は良く感じられた。


次は妻がネットで拾ってきたタイの民間療法。w
m(_ _)m

タイではクワイナムワーと呼ぶ短くて太いバナナが一般的で、この青いのを一本よく洗って皮がついたまま輪切りして、皮ごと口へ。
渋みがあるらしいがよ〜く噛んで飲み込む。
これを2〜3切れ繰り返すと良いそうだ。
妻は色々試して最後はこれで治った(未だ寝る前に咳してるのにw)と言い張るが、私は渋いのが苦手だし咳も止まっているので遠慮している。

お菓子や民間療法を含めて4つの咳対策。
もっと良い方法があれば教えて頂きたい。

コメント (2)

超サイヤ人になる!

2022年06月11日 17時44分00秒 | タイで健康生活
1日に義母の葬儀が終わり、帰宅して長距離運転の疲れを癒そうとビールを飲んでいると、妻から「パパー、明日も運転だから深酒しないでね!」と言われ、「明日は運転しない約束なのに何を言う?」と訊ねると、娘の高校の寮でコロナクラスターが発生したのでお迎えだそうだ。
娘達は先月30日までカオヤイで新入生のオリエンテーションをやっており、5年生になった娘はそのお手伝いをすると志望大学のポートフォリオ入試で求められるリーダー研修が修了となるので参加。
娘がお世話した新入生のグループの半数が感染したそうで、ずっと一緒だった娘は濃厚接触者。
1日の夜に電話が来た時までに3回ATK検査をして陰性だが、喉の痛みがあり、緑色の痰が出ると言ってた。
寮で隔離検疫して感染が判明すれば感染者寮へ移って療養もできるし、直ぐに自宅へ帰る事も出来るそうで、我が家は事前に話し合っていた通りに帰宅させる事にした。

感染すればしばらく家を出られないので、2日の朝に集落の市場へ行って食料品を買い込んで冷蔵庫を満杯にし、それから娘を迎えに出発。
寮へは朝から保健所の職員が来られてATK検査をされたが、娘は陰性のまま。
夜に帰宅し、再度ATK検査をしたが、やはり陰性。
喉が痛く緑色の痰が出ているので、緑膿菌へ効果のある抗菌剤を飲ませた。

翌3日の朝に娘の寮のルームメイトからATK陽性の連絡。鼻水が出るなら鼻で検査、喉が痛ければ唾で検査すると出易いと言われ、娘が喉から出した痰で検査すると陽性になって学校へ報告。
脚の筋肉が痛いと言い始めたら夕方から発熱。38.4度あり解熱鎮痛薬を服用。

4日も娘は38.5度の発熱があり、辛そう。脚の筋肉を掴まれた様な痛みがあり、歩きたくない様子。
熱が下がったのは5日の朝だった。
6日からオンラインで授業が再開され、数人は感染中で体調不良なのに宿題が山盛りで、深夜までやらされる。7日にはまた少し熱が出て休み、オンライン授業へ復帰できたのは8日の午後から。
9日にようやくATK検査で陰性になった。
\(^o^)/

妻と私は3日の夜に鼻へ水が入った後の様な痛みが始まり、妻だけ4日に微熱。
6日には二人共に鼻の痛みが治り、この程度で終わりかと喜んでいたが、私は7日の朝早くに喉がイガイガして目が覚め、妻も同様。妻がATK検査をすると陽性。
二人とも午後から体が怠くなり、夜は38度台の発熱。他には喉がイガイガするだけで別に風邪らしい症状はなく、ワクチンの副反応を思い出す。
この後に微熱が続き、奥深い気管支からの咳や鼻水や腹痛に目眩と弱い症状が次々と出ては薬で対症療法し、平熱に戻ったのは11日の朝だった。
高熱は一晩だけで、薬がよく効いたのであまり負担に感じなかったが、妻は1キロ、私は2キロ体重が落ちていた。
昨晩目眩がした時に菓子とジュースで直ぐに治ったので、目眩の原因は低血糖かも?普通に食事をしたのに低血糖とは感染で腸の吸収力が落ちているのか、それとも発熱のせいか?感染中にやたらと甘いものを食べたがったのは妻も一緒だった。

今回は感染の可能性が高い娘を連れて帰った時点で、私達夫婦への感染を覚悟していたが、重症化せずに治って本当に良かった。

「最新の免疫を手にしたので俺達はパワーアップして超サイヤ人だな!」と娘へ言ったが、「サイヤ人って何?」と聞かれてしまった。w

ウドンタニを含むいくつかの地域では15日からマスク規制が弱まると自治体役員からメールが届いた。
超サイヤ人でコロナにも負けず気楽に過ごせると良いが。
コメント (4)

息子がコロナに感染!

2022年04月16日 08時09分00秒 | タイで健康生活
大学生の息子は、普段だと地方の実習施設で学んでいるが、大学生対象の「AIを活用したプログラミングコンテスト」の全国大会へ出場する為に7日からバンコクへ行っていた。

8日には参加者から感染者が見つかり、ATK(簡易)検査をしても陰性だったが、10日の夜に喉が痛み始め、日付が変わる頃には頭痛も始まったそうで、これはおかしいと思って大学へ連絡。11日の午後に息子から電話が来た時は既に大学の寮で隔離されていた。

リスクの高い時期に旅行し、コンテストの会場は息子の大学とは別で、宿泊するのも大学の寮ではなく主催者が準備されたホテルなので、もし旅行中に感染すれば親の私が迎えに行かなくてはならないと覚悟していたが、所属する大学がホテルを借り上げて私立病院の医療関係者を配置した療養施設が準備してあると聞いて一安心。

初日の11日は頭痛と喉痛と膝の関節痛でかなり辛く、薬が届かないので医者をやってる先輩に相談するとセブンで売ってるシロップを紹介されたそうで、デリバリーで購入。

喉の痛みはかなり治まったそうだ。
出先なので体温計も無いが間違い無く発熱している自覚があったので手持ちの解熱鎮痛剤(パラセタモール)も服用。
PCR検査もされて、結果が出る頃には薬が届くらしいが、一番辛い時に薬が無いのは厳しいだろう。

この日が最終日だったプログラミングコンテストは、息子が予定していたプレゼンを急遽友達が代行してくれたが、残念ながら優勝は出来ずに奨励賞止まり。再チャレンジするそうだ。


翌日12日は、ちょうど私と通話中にこんな箱が届いたそうで「ケーキ?」なんて一瞬喜んでいたが、中身は…

当然医薬品。www
血中酸素濃度計や体温計も入っていた。
同窓会やスポンサー企業の協力で支給されるそうだ。
PCR検査の結果も出て陽性確定。
寮から大学が借り上げたホテルへ移ったが、部屋は綺麗で広く浴槽もあり、寮より良いなと言う息子。w 個室を希望するなら1日3千バーツだそうだが、もう一人入れて相部屋なら大学負担。ルームメイトは同学年でも面識は無かったが隣や向かいの部屋にも知り合いが居るらしい。

3日目の13日からは熱も関節痛も治まり、残りは喉の痛みだけ。まだ少し咳が出ていたが、気分も良くなったので夕方からは椅子へ座って勉強したそうだ。

4日目の14日は喉へ痒みがある程度で、体調はほぼ回復。胸のレントゲン撮影をやって、残りの時間はしっかり勉強したそうだ。
勉強に必要な物は全てクラウドやタブレットへあるので、今回の様に旅行先で急に隔離されても問題無いと笑っていた。エアコンが効いて静かなので、寮より勉強が捗るらしい。

5日目の15日は医師の診察があり、レントゲン検査で異常が無かったと伝えられた。
19日の朝には隔離されているホテルを出れるらしく、その日の飛行機でウドンタニへ帰るそうで、楽しみにしている。

コメント (4)

長靴とスニーカー

2022年01月07日 23時09分00秒 | タイで健康生活
6日の午後からは出かける度に…

左足が長靴(汚ね〜)になっている。

理由は…
再現画像(右足で撮って左右反転)

6日の昼に座卓の足へ左足の小指を思いっきりぶつけ、痛くてスニーカーが履けなくなったから。

座卓の足は、内側へ入って外へ張り出しており、家族は誰もが数回足で蹴っている。

履くのは草履でも良いが、剥き出しの小指をまた何かにぶつけそうで、横巾のある長靴(掃除しろ〜)にした。
右足がスニーカーなのは、車を運転するので長靴だと幅が広くてアクセルとブレーキを分けて踏むのが難しいからだ。
外出と言っても私は運転するだけなので、これで済んでいる。

ぶつけた左足小指は少し腫れただけで内出血も無く、骨を指で押さえても痛くないので骨折はしてない様子だが、曲げようとすると我慢出来ない痛さ。恐らく筋を痛めたのだろう。
歩いても少し痛むので、家事で動き回る時間帯は痛み止めを飲んでいる。

全くそそっかしいと、妻から睨まれてしまった。

コメント (2)

本当はどちらが効いてるの?

2021年12月10日 22時05分00秒 | タイで健康生活

上の画像はタイ保健省による新型コロナワクチンの発症予防効果の説明。
アストラゼネカワクチン2回接種で70〜80%、シノバック+アストラゼネカの接種で80〜90%が予防されるとある。

そしてこちら…

が7日にウドンタニ病院がウドンタニラジャバット大学で実施したブースター(3回目)接種のプレスリリース。
接種対象となるのは
シノバック2回接種で、2回目の接種から8週間経過後。
シノファーム2回接種で、2回目の接種から8週間経過後。
アストラゼネカ2回接種で、2回目の接種から5ヶ月経過後。
シノバック+アストラゼネカ接種で、2回目の接種から4ヶ月経過後。
…となっており、保健省がアストラゼネカ2回接種より予防効果が高いとしていたシノバック+アストラゼネカを接種した方が、アストラゼネカ2回接種より1か月早くブースター接種が可能となる。

シノバック+アストラゼネカは発症予防効果は高いが、効果が持続する期間が短いのか?

大学生の息子から聞いた話だと、チュラ大やコンケン大はシノバックやシノファームの不活化ワクチンを2回接種した学生へブースター(3回目)接種を済ませると、続いてシノバック+アストラゼネカを接種した学生へブースター(3回目)接種をしているそうだ。
アストラゼネカを2回接種した息子へはブースター接種の話は全く来ないそうで、やはりシノバック+アストラゼネカの効果が実は低いのではないかと疑ってしまう。

実際にどうなのかはワクチン接種者の抗体価を測った人だけが知っているのだろう。

シノバック+アストラゼネカな私と妻は、2回目の接種からちょうど3ヶ月後(民間病院では6週間後から接種可)にモデルナワクチンの接種を済ませたが、アストラゼネカ2回の息子やファイザー2回の娘は政府のブースター接種を待つつもりだ。

もし心配なら、抗体価を測ってくれる病院もあるそうだ。

コメント (2)

ブースター(3回目)接種の副反応

2021年11月30日 12時21分00秒 | タイで健康生活
11月28日の昼にモデルナワクチンを左肩へブースター(3回目)接種し、しばらくすると左肩の接種部の痛みが始まり、少し腫れた様子。
夕方になると左肘から右肩に掛けて怠くなり、肩凝りの様な感じはするが、体調は思った程に悪くならなく、夜はいつもと同じく1時まで高校の物理と数学の勉強。

翌29日の昼には肩の怠さが治まり、午後はウドンタニ入管へ延長したビザのスタンプを貰いに行った。
帰りの車の中で妻と「大した副反応が来ないけど、1回目のシノバックと2回目のアストラゼネカは効いてるの?」と軽口を叩く私。

帰宅すると少し疲れた感じがして、娘の机の横の長椅子で昼寝。
夕方になって妻が熱っぽいと言うので測ると37.2度。
私も掌が熱く感じたので熱を測ると38度。昼からよく寝られる筈だ。
夕食後にもう一度測ると、妻は37.8度で、私が37.4度。
血圧は二人共正常だが、妻の心拍数が何度測っても90で、正常範囲内だが高めなのが気になる。ネットで調べると普段より2割以上高いと要注意だそうで、妻へ普段の心拍数を尋ねると60と言うが、私の記憶では私の70より高かった筈。
ふと血圧計の箱を見ると…

「おめ〜よ〜、覚えてないからって、箱見ていい加減な事を言ってんじゃね〜ぞ!」と爆笑する私と恥ずかしそうに笑って誤魔化す妻。
妻の心拍数をハッキリ覚えて無いが、私より少し多い75として2割増がちょうど90。胸の痛みも動悸も無いそうなので「発熱しているのが原因だと思うが、脈が多めなので気をつけて」と言って休んだ。今日は私の勉強もお休み。ネットで東京ラブストーリーを観て、鈴木保奈美の可愛さが懐かしかった。

翌朝目覚めると、注射した肩の痛みは残っていても、熱が下がって怠さも取れてスッキリ。妻も肩の痛みだけだそうで、心拍数も72と正常値。

タイ政府のワクチン接種へは感謝しているが、1回目が効果が薄いと言われる不活化ワクチンなのが気になって行ったブースター接種。
効果が薄いと言われる1回目を無かったものとすれば、2回目のアストラゼネカ接種から今回のモデルナ接種までが13週で、効果が高いと言われる12週に近く、抗体がしっかり出来たのではないかと期待している。
タイ政府が実施されるブースター(3回目)接種は、2回目を接種して6か月経過した人が対象だが、今回私立病院が実施するモデルナワクチン接種は、シノバック+アストラゼネカの人なら2回目のアストラゼネカ接種から6週間経てば接種可能。
私の様に、モデルナを予約しながらも遅いので、待てずに政府のワクチン接種を受けた人は多かっただろうが、不活化ワクチンの効果に不安を感じてブースター(3回目)接種をしている様子だ。

コロナワクチンの効果に対する私の不安は解消されたし、日本入国時に日本政府が認めるワクチン接種証明もこれで準備出来るようになった。やれやれだ。

私が暮らす集落の市場でクラスタが発生し、噂では20人以上の感染者が見つかったらしい。
今のところ60歳前の女性1人が亡くなられ、夫婦が一組重症化しICUへ入ったそうだ。3人ともワクチンを接種してないそうだ。
重症化した夫婦は、私が猫の餌を買いに行ってたプラトゥ屋さんらしく、心配している。

コメント (2)