おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

浜フランス山から港の見える丘公園の散策

2016-05-22 | 公園シリ-ズ

5/20日山下公園からフランス山・港の見える丘公園。

港の見える丘公園には、バラ園があり久しぶりに行って見ました。

公園は整備され見違えるようになりました。

中学生のころ初日の出を見に、港の見える丘公園に行ったものです。

元町の先のフランス山の下にパリ博覧会に展示された

鉄骨のモニュメント?があります。

    

    

    

木製の階段を上ります。

当時、風車がシンボルマ-クでした。  

    

    

    

    

    

井戸があります。

明治時代に浜の水は腐らないと言われて船に供給していました。

水源は元町プ-ルのそばだったとかで、山手には綺麗な水が出ていたのですね。

    

     

バラ園です。

奥に見えるのが、大佛次朗記念館です。

    

    

    

    

    

    

    

    

     

    

    

    

    

山手111番館です。

    

    

     

    

     

     

    

久しぶりに来ましたが、良く整備されています。

浜にも観光スポットがいろいろとありますね。

ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/18山下公園でベルギ-... | トップ | 整備されたアメリカ山に始め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園シリ-ズ」カテゴリの最新記事