挿し芽をして1年目なのにこんなに素敵に咲いてくれました。大きな丸いピンク色の花が3つほど固まって寄り添うように咲きましたよ。あと2苗別の色も挿し芽をしているのだけれど、葉っぱだけでした。元気は元気です。鉢植えですが鉢底の受け皿を付けていないのでもう動かないと思います。今日は久しぶりに35度越えの気温が引き下がり、それでも32度ですが凌ぎやすいです。こんな日にやっておきたい脇狩りの作業、ぐるり1周頑張りました。今腰が少し痛いです。それほど熱中して頑張った次第。8時から気が付けば10時になっていましたよ。暑い暑い毎日でやりたい家事も進まず、毎日をやり過ごすのがやっと。たった3年しか使わなかったけれど、あまりに不調だったので電子レンジ買い替えました。安物はもうこりごり。料理本が付かない代わりに今ではスマホから設定して電波を飛ばしレンジに届けるというもの。その材料を用意してスイッチを押せばあとは自動調理、まだ試していませんが得意のパウンドケーキがどう焼けるのか、今からワクワクしています。その設定が意外とややこしくて半分お手上げ、買った所の技術者の方にお願いしたら快く引き受けてくださり(年間5000円も払うシステムになっていましたよ。その代わり何かあった時は飛んできてくださいます。)昨日無事設定完了、レンジにwi-fiのランプがついています。結構ややこしそうでしたよ。この機能を使う人、使わない人それぞれらしく、その方も初めての設定だったそうです。せっかくいい機能が付いているのに使いこなさないと、料理が楽しみになりました。先日失敗談もありました。せっかく月下美人2輪咲いたのに、気が付いたあくる朝にはしぼんだ姿、可哀そうでした。次なるつぼみもありそうなので次回はこんなことがないようにしてあげなくては。異常な暑さの毎日だから成長もものすごく早いのだと思います。