はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

遅まきながらもう一つのボケの花咲きました。 (2019年3月27日撮影)

2019-03-30 15:01:40 | ガーデニング


つぼみすらなかったのにいつの間にか咲いている姿を見つけびっくり、こんな可愛い花色で楽しませてくれました。もう一鉢の白花に比べたら花の数は雲泥の差ですが、咲いてくれただけでもありがたいです。あきらめていましたから。枯れた感じの木ですがまだまだ元気だったのですね。盆栽風にどちらも浅鉢に植えてあります。ところどころからビオラも咲いていますよ。昨日公言したようにジムから帰ってきたらさっそく土筆の炒め煮作りました。まーまーうまく味付けできたと思います。ひじきの炒め煮の味付けを参考にしましたよ。だから薄揚げを切って入れました。何日か前にNHKのチコちゃんのセリフを書きましたがちょっと間違っていたような。ボーっと生きてんじゃねーよが正しいです。ここで訂正しておきますね。世の中の当たり前に思っていることをなぜ?と解明してくれるから聞いていて楽しいしためになるので好きな番組の1つです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前に出した君子蘭 (2019年3月27日撮影)

2019-03-29 18:45:04 | ガーデニング


今年はたった一本しかつぼみが上がってきませんでしたが、こんなに立派に咲いてくれました。元気がもらえるビタミン色です。この花があるだけで玄関前は華やかです。これプラスシンピジュームが2鉢向かい側に並んでいるので玄関を出るときや入る時楽しみが増えました。今日はまた寒い一日となりました。ハイネックのセーターやダウンを着てもおかしくないくらいの寒さでした。そんな中本当に近くの空き地で土筆がこれでもかというくらい出ているのを車の中から見つけ思わず改めて行って摘みました。はかまを丁寧に取って今は重曹に付け込んでいます。ボール2つ分あります。明日ジムから帰ってきたら土筆の炒め煮にチャレンジしようと思います。美味しくできるかな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な肥後椿 (2019年3月27日撮影)

2019-03-28 14:24:42 | ガーデニング


燃えるような赤で花も大きい、熊本の勢いが感じられる椿、その名も肥後椿です。この苗は主人がビンゴで大当たりで持って帰ってきてくれたもの。どんな花が咲くかとっても楽しみにしていたら、こんな見事な花が。頂いてから数年が経ちますが毎年つぼみをつけます、が、今年が一番多くて9個もついています。この花は1番花です。3月もお彼岸が過ぎ月末、そろそろ家に取り込んだ花たちも外に出して大丈夫かなと思い、昨日二人して頑張って作業しました。主人は家の中の花を玄関まで持ってきてくれる役、私は思いっきり水やりをしながら置くべき場所を決めて配置する役、連係プレイがうまくいきました。それでも重たいものを持ったせいか、今日は多少腰が痛く感じます。鉢物を減らしたつもりでしたが、全部外に並べるとにぎやかなこと、ちょっと断捨離も必要かも。今晩からまたちょっと寒さが戻ってくるとか、まー、冬ほどではないので大丈夫と思いますが油断はできませんね。あっという間に東京は桜が満開とか、千葉はいつも遅めなのでまだあまり咲いていません。桜は大木なので並んで植えてあったら見応えがすごいですよね。どこかでお花見をしてみたいものです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンピジュームがようやく満開に (2019年3月20日撮影)

2019-03-26 16:37:10 | ガーデニング


花色違いで2鉢持っているシンピジューム、冬の間は毎年家の中に入れているのですが、そんな環境の中でも花芽をつけてくれました。2~3年ちっとも花芽が付かないので軒下にほったらかしにした時期もありました。こんな状況でも諦めないで良かったです。去年あたりから必ず花芽がつくようになったのでこれで一安心、大事な育て方に切り替えます。和室の窓際にレジャーシートを敷いて並べていたのですが、寒い冬、閉め切ってしまうので我々の目にもつかないので今はリビングに動かして毎日鑑賞してあげています。花期が長いのでいいですよね。2鉢ともピンク系で似ているようですが花弁の中の雰囲気が少しだけ違います。今まで書いていた鳩時計のこと、ずっと動き続けています。相変わらず鳴き声は1つだけ、我々の手助けが必要な時がほとんどですが、自力で鳴いたときは主人と顔を見合わせ、やったねー、とほめたたえています。ちょっとしたことでもうれしい年代ですよ。生活にときめきがなければ1年が早く感じるとあの有名なチコちゃん(バカにすんじゃねーよ。)も言っていましたから。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色のキルサンタスマッケンニーが綺麗です。 (2019年3月21日撮影)

2019-03-25 18:58:17 | ガーデニング


この花の裾野にはこぼれ種のビオラが可愛く咲いています。自然が織りなす技とはいえすごく素敵に仕上がっています。球根も増やしたいからちょっと大きめの鉢に植えこんでいます。ディモルホセカも毎日つぼみの数が増えて楽しみな日々です。勿忘草ももうつぼみが見えています。花ほど季節を敏感に感じるのはないと思います。人間だと花粉症が始まったとか桜が咲き始めたとか。きっと散歩に出かけたら土筆も顔を出している?それとももう杉の子?土筆を見るとワクワクするmanotですが、摘んだはいいが後のはかま取りが大変で最近ではあまり取りたくないですね。犬の散歩道の土手に見つけることも多いしね。風邪の方はあまり良くならず、逆に夜の咳には困ったものです。昨晩もなかなか咳が止まらずに寝付けませんでした。でもいつのまにか寝ていたらしく朝は意外とすっきり起きることができました。きっと寝不足だから今日は昼寝を、と思っていたのですができませんでした。静かに横になる時間は持てましたが。年齢とともに治るのに時間を要すると実感しています。早く楽になりたーーーい。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローゼンセダムが満開に (2019年3月21日撮影)

2019-03-24 19:17:41 | ガーデニング


アプリコットジャム色の素敵なこの花、1週間前にもアップしましたが、そのころに比べると本当に綺麗に咲き誇っています。今は道行く人にも見てもらいたくて門扉前の高台の上に飾ってあります。大切にしたい花の1つになりました。昨日、今日と冬が逆戻りしたかのような気温になり家にこもっています。ちょうど風邪気味でもありのんびりできるのは体のためにもいいことだと思います。今は鼻水と咳がひどくて辛い日々ですが、意外と元気です。ジムで聞いた話、3日咳が止まらなければ医者に行った方がいいよとアドバイスをいただきました。その方は胸骨が1本咳が原因で折れていたそうです。manotはその3日が過ぎましたが大丈夫そうです。でも用心しながら咳をしています。油断するとせき込むことになるので、しばらく料理に胡椒は使わないほうがよさそうです。まだ家の中に避難させている君子蘭、今年はたった1本だけの花となりました。去年は2鉢で2つずつ咲いて見事だったのに、来年に期待です。サクラソウのこぼれ種からの発芽苗も小さい苗ながら白とピンクが咲き始めました。花が咲き終わって新芽を吹き出した紅梅、あちらこちらに実が出来かけています。いろんな発見があって楽しい庭巡りの日々です。満開の時を迎えているクリスマスローズ、あまりに花数が多くて苗の元気がなくなると嫌なので適当に切り花にしてリビングの飾りとして楽しんでいます。今年は八重のピンクが1番たくさん咲きました。種を取ることも考えています。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルサンタスマッケンニーとビオラとの競演 (2019年3月21日撮影)

2019-03-22 16:37:08 | ガーデニング


いつの間にかビオラのこぼれ種が発芽してこんな素敵な雰囲気に自然と仕上がりました。後ろに見えているのはキルサンタスマッケンニー、つぼみも上がってきているのでもうすぐ何色の花か分かります。多分黄色かな?他の鉢で黄色が咲きだしているから。花の水やりも忙しい季節になってきました。が、明日はまたまた寒いそうです。2日ほど我慢が強いられそうです。私たちの着るものも難しいのに、花たちはもっとつらいでしょうね。manotの風邪、のどの痛みは取れたけれど咳が出始め、鼻水も出始め辛い日々です。特に夜は何度も目が覚めます。マスクをして寝ているのですが。久しぶりの風邪なのでしんどさが半端ないです。が、普通に生活はできています。早く元気な日常に戻りたいです。1年に1度風邪をひくかひかないかぐらいのmanotなのですが。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種からとは思えない (2019年3月12日撮影)

2019-03-20 17:45:18 | ガーデニング


こんなにいっぱい咲きました。これからもまだまだ咲き続けると思います。プランターにびっしりです。どんな花色が咲くかも分からずに育てましたが割と似通った色合いで違和感はないですね。土も変えず何もかもそのままなのにこんなに元気、時々液肥はあげていますが。3日ほど勝浦の方に行っていました。最澄上人が784年に開基されたと伝えられている笠森観音を見学してきました。何段もの階段を上ってたどり着いたところに本殿はあり岩の上に建てられていました。途中芭蕉の句碑もありました。何回もこの近くを車で通っていたのですが、改めて見学に行ったのは初めてです。主人が選んだ見学先です。あと一つ最近manot家でブームの波の伊八の彫刻を見にお寺を訪問しました。お堂の中には入れずガラス越しの見学でしたが迫力は伝わってきました。前に食べて絶品のパスタが食べたいとわざわざ訪問したのですが定休日、とっても残念でした。もうこの辺りにはレストラン、お店もなく、仕方なくコンビニお弁当でランチとした次第です。意外と温めてもらったパスタが美味しかったです。夕方家に帰りついての1番の仕事は花の水やりでした。いつものごとく。昨晩辺りからのどの調子が心配でーーー、案の定今朝からのどの痛いこと、極力しゃべる回数を減らして守っているのですが、今日がピークという痛さになっています。このまま終わってくれたらいいのですが。そういえば先日孫が鼻水を、どうやらもらってしまったみたいです。孫が移して治るのなら受け止めてあげなくてはと我慢の日々です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なアネモネ咲きました。 (2019年3月12日撮影)

2019-03-16 16:19:48 | ガーデニング


花屋さんで処分品になっていたアネモネ2色、赤と白買った覚えはあります。とりあえず空いていたトロ箱に植えこんでずっとそのまま、ここまで大きくなりました。白の花はまだ咲いていないけれど今年は出てくるかなー。一緒に植えこんでいるのでどの苗かは分からないぐらい葉っぱでびっしりです。毎日毎日庭に出ては小さな草取りに励んでいます。積み重ねがいい結果に結びつくと信じて。芝生のスパイク(根切り)をしなくなって数年、(大変だからつい)草取り苔取りで結構その役目を果たしているかもです。三寒四温な日はまだ続いていますね。寒い寒いと言いながらも一気に春めき冬の寒さとは違いますね。我慢が出来ます。先日数独の中級が届きました。毎日少しずつ制覇しています。1冊の半分ぐらいやり終えました。我が家の鳩時計、まだ鳴き声はいつも1つしか聞けませんが(私たちの手助けで)時は刻み続けて順調です。リビングの飾り物みたいだけれどカチカチという音は快感です。毎朝起きてはまだ動いているか確認、動いていたら、えらいねーと褒めてあげています。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニ水仙が綺麗に咲き揃いました。 (2019年3月12日撮影)

2019-03-13 16:42:35 | ガーデニング


私の大好きな一角、狭い場所なのですが、土を柔らかくしてずいぶん前に植えこんだ球根、それから毎年裏切られることなく健気に咲いてくれます。煉瓦がまーるく形作られいい雰囲気なんですよ。ミニミニ水仙のない時期には勝手に増えたオキザリスが咲いたりもしています。ミニミニ水仙が咲くこの時期の雰囲気が1番好きです。本当に急に春めいてきて花の成長が著しいです。あと1週間後には桜の開花が始まりお花見が楽しめるとテレビで言っていました。寒い寒いとついこの前まで言っていたのに。大きな野菜用のプランターにガーデンシクラメン3色を植えていたら、周りには勝手に勿忘草が発芽し、これまた半端ではなくてびっしりという表現がぴったりなほど。このプランターはたまたま空いていたので植えこんだのですが、こんなに見事になるとは。ということで夏野菜を育てるのは断念しています。一回植えこむとなかなか空かないのが現実。気持ちよく育っていたらなおさらです。エコガーデンを始めてからこぼれ種のお蔭が多くとっても助かっています。この前のクリスマスローズの買い物はとっても久しぶりだったのですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一輪だけど咲いてくれた大きな水仙 (2019年3月12日撮影)

2019-03-12 17:33:48 | ガーデニング


いつ買った苗なのか、記憶は定かではありませんが見事に咲いてくれました。大きな花だけに一輪でも存在感があります。花たちを見ていると春めいてきたなーというがよく分かります。庭に出ていてもいろんな発見があったりしてついつい長居してしまいます。今もちょっと見回るだけと思っていたのに、いつの間にかアロエの土を変えての植え替えをしてみたり(大きく育てたいので)ごそごそと庭仕事をしていました。こんな時間が楽しいです。こぼれ種からの発芽苗のビオラもたくさん咲いてくれるようになりました。もっと暖かくなると見事になると思います。部屋の中に置いているシンピジューム、つぼみが出てから長い時間をかけてようやく開花にこぎつけました。君子蘭もつぼみが1本上がってきています。今年は1本だけ?かも知れません。ちょっと寂しいですね。例の鳩時計、いつの間にか突然止まっていたりを繰り返し、今現在順調に動いています。ぶらぶらしていた短針、止まった時に手直しができました。でもそれをしてからずっと続けて動くまでには何回もやり直しーーー、どうやったら本来の姿になるのやら、まだわかりません。時々鳴こうと窓が開きかけるのですが、中途半端で私たちがちょっと手で助けてあげるとポッポーと鳴いて窓が閉まります。可愛いですけどね、時間の数だけ鳴いてほしいものです。次なる課題です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローゼンセダム(アプリコットジャム)(2019年3月9日撮影)

2019-03-10 14:07:26 | ガーデニング


クリスマスローズのクリーム色(八重)を買った時に一緒に買い求めた苗です。花色がアプリコットジャムと書いてあるのに惹かれて。タグには咲いたときの花色の写真も。それとこの苗は380円でしたが1300円の大株の同じ鉢があり、そちらはすでに咲いていたので参考になりました。manot家の小さ目の苗は昨日あたりから綺麗に花開き、アプリコットジャム色に間違いありませんでした。この色なら他の花ともマッチして買ってよかったと思われる一苗でした。花色は結構重要視するところです。今日は娘に触発されて我が家も苔取りに励みました。ついでに気になっていた草取りも。友人にもらった草取りの便利グッズを使って。一昨日から復活させた鳩時計、一晩経ったけれど朝起きてもチクタクチクタクと動いていました。鳩時計は1階のリビング、寝室は2階ですので時を刻む音は気にならなくて済みます。そして問題の鳩ですが1回だけ突然ポッポーと鳴いてくれました。次は窓が開いただけ。今も窓は空いたままです。しばらくは鳩の様子見です。主人と二人鳩の様子を気にする一日となりそうです。短針がブラブラと緩くなっているので修理する必要があるのですがせっかく動き始めた角度、大事にしたいですよね。ということで時間より動いてくれていることに喜びを感じているmanot家です。一つずつ前進させます。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は確実に近づいています。 (2019年3月9日撮影)

2019-03-09 16:29:14 | ガーデニング


気が付いたら白のボケの花がこんなに綺麗に咲いていました。今年は優秀です。カメラを持って庭に出たら、あれもこれもと咲いている花を見つけびっくり。ミニミニ水仙も咲きだしビオラたちもにぎやかに咲きだし、匂い菫も花でいっぱい。とっても嬉しい光景でした。勿忘草のこぼれ種からの発芽苗はもうつぼみをつけそうな勢いでプランター一面びっしりです。クリスマスローズを植えるために抜かれて一時トロ箱に避難していたビオラやアリッサムの苗も無事花壇への移植が終わりました。そこで綺麗に咲いてくれたらと思います。毎日の掃き掃除も何らかの花の発見があって苦になりません。むしろ楽しみなくらいです。昨日書いたドイツの可愛い鳩時計(時計の周りにはmanotが大好きな花が書かれています。バウアーマーレライ)何度も傾きを調整し(右に左に1ミリ単位で)ようやく時を刻む音が連続して動くようになりました。復活です。でもあと一つ時間になっても鳩が出てこず、当然泣き声は聞けません。壁に対して時計が平行でも時計にとっては時計の平行が必要との事でかなり四苦八苦しました。多分壊れていないという美術館の収集家さんのお言葉を信じてよかったです。この角度をいかに保つかが今後の課題です。鳩さん、出てきてほしいな。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜の代わりに大山桜が見れました。 (2019年3月7日撮影)

2019-03-08 09:51:26 | ガーデニング


テレビのニュースで河津桜が終わったら掛川桜と言っていたのでてっきりそれかと思っていたら、大山桜と教えていただきました。河津桜から始まりいろんな種類の桜が順番に咲いて、今頃行けば何らかの桜が楽しめることが分かりました。伊豆高原駅の辺りがまとめて植えてあって見事でした。そう、伊豆に遊びに行っていました。行きと帰りは見事に雨、帰りは特にひどく、いい牧場があったので山の方に向かったら、それはそれは霧がひどくて前が危ない状態、車がほとんどいなかったから、またかなりゆっくりと前進したのでなんとかなりました。千葉に帰ってきたらほとんど雨は上がっていましたが、途中の高速ではどしゃ降りでこれまた大変でした。時間帯にもよると思いますが渋滞もひどかったです。そんなこんなの旅でしたがゴルフの日、一日だけは見事に晴れ!、それを見込んで申し込んでおいたのですが、当たり!でした。明くる日はからくり時計美術館なるものに行ってきましたが、これまたいいところでした。個人の方が長年にわたって集めてこられた時計に関するものすべて、鳩時計やからくり時計などどれくらいお金をかけたのと心配するぐらい、ドイツ人の友人が集めている算盤や計算尺がついたものもありましたよ。色んなつて、アンテナを張ってあるところから情報が入るそうです。それはそれは見応えがありました。ビデオに見入っている間にいろんな時計をセッティングしてくれてまだまだ現役という時計の数々の音色も、からくりも楽しめました。ひとつひとつの説明、解釈も丁寧でした。それにしてもすごかったです。ドイツの思い出の鳩時計(シュバルツバルトで買ってきた)、長年止まったままでしたが、おじさんの説明で動くかも?ということで油を刺したり、鳩の状態を見たりしてみましたが復活するでしょうか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つ目のクリスマスローズ (2019年3月3日撮影)

2019-03-03 17:15:03 | ガーデニング


今日はひな祭りの日、といっても子供も巣立ち夫婦2人だけだと何にもしませんが、一応女の子のmanot,何気に気になるようです。そんな今日は朝から自治会でマジックショーがあるというので参加してきました。元校長先生が退職後この道のプロになられ楽しんでいる技を伝授して頂きました。楽しいひと時でした。そして昼食後ジムへ、今週はあまりにも休んだのでプールでウォーキングしてきました。今日のクリスマスローズは今回の旅行中に買い求めたもの、何軒の店を覗いたことか、いいなと思っても元気がない苗だったり、値段が折り合わなかったり、最後の最後で可愛い子?、原種に近い普通の子と思われますが可愛いので連れ帰りました。早速大きな鉢に植え替えて玄関先に3つ並べて置いてあります。八重の色違い(ピンクとクリーム色)とこの一重です。鉢にこぼれ種で育っていたビオラとアリッサムの苗、ごっそり抜いてトロ箱に一時避難させてあります。雨の一日なので地植えにする作業ができません。土ごとの移動なのでしばらく辛抱してもらいます。ある程度高さも大きさも必要とするクリスマスローズ、いい鉢がまだあって良かったです。お金をかけても毎年楽しませてくれるこの花にはまってしまいました。まだまだ増えそうな予感だけれど、今年はこれまでだな。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ -->
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする