はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

今年の月下美人はすごい!(2023年9月29日撮影)

2023-09-30 17:05:35 | ガーデニング


御宿の伊勢海老祭りに行ってきました。一人3匹の伊勢海老が食べられる夕食、お刺身、焼いて、茹でてと色んな食べ方で、しかも朝食にまで伊勢海老のおみそ汁、堪能しました。こんな理由で留守にしていたのですが、その間に咲いてしまうのではと危惧していましたが、8個も待っていてくれました。帰ってきたその晩に咲いた数は8個、待ちきれずに前の番に咲いたのが4個、これから咲くのが6個、既に以前に10個ぐらい咲いていますから今年はびっくりするぐらいの花数です。8個同時だと香りは半端ではありません。しかも十五夜お月さん(満月)とのコラボでしたから素敵な夜でした。いい写真が撮れて、間に合ってよかったです。もちろん帰ってきてからすぐにたっぷりの水やりが1番仕事だったのは言うまでもありません。帰りに道の駅に寄ってみたのですが、道の駅ですら野菜不足、物価高騰でお買い物をするのも大変で、珍しく諦めた野菜が多々、必要な時に少量、新鮮なのを買うしかないですね。美味しそうなバウムクーヘン(いい材料で作られている)やカステラ工房に寄って試食(もちろん買いました。)、サービスのアイスクリーム(パンフレットにサービス券が付いているのを見つけ、房総に泊まったという領収書が必要ですが)を頂いたりして楽しんできました。楽しかったのは言うまでもありません。本当に久しぶりにゴルフもやってきましたよ。(今までが暑すぎたので)やっぱり腕は落ちていましたが。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家で1番に咲いたビオラ (2023年9月4日撮影)

2023-09-24 11:12:34 | ガーデニング


今日も健気に咲いています。日ごとに株は大きくなり大分見応えがあるようになってきました。和室前の台の上に置いています。先日の玉すだれの反対側です。真ん中にはエアコンの室外機があるので左右しか花は飾れません。だから真ん中には我が家のシンボル、アルベロ君(カエルの置き物、娘1がイタリアに行った時のお土産)が鎮座しています。今日は朝から秋の気配で仕事がはかどると思い、気になっていた門扉あたりの針葉樹の剪定に精を出しました。グランドカバーとして植えられている針葉樹です。何か所かに植わっているので結構な作業でした。気が付いたらやり始めから優に1時間は経っていました。大変だったけれど、気になっていたのですっきりしました。月下美人、数えるごとにつぼみの数が増えていて大変なことになっています。17個もあるんですよ。どういう咲き方をしてくれるのでしょうか?アメリカンブッシュセージも習った育て方(たまたま京都の植物園でこの姿を見たので職員の方に質問して教えてもらいました。)をしたので垣根風のいい姿をしています。6月末まで剪定を繰り返すだけなのですが。この期日を守れば間違いなくこの姿に育てられます。でもいつも花が咲くころには台風が来て姿乱れーーーということが多いです。去年は幸いなことに綺麗な姿で楽しむことができました。今年はどうかな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれ、この時が最高!(2023年9月15日撮影)

2023-09-21 12:00:57 | ガーデニング


花壇の縁飾りとして植えている玉すだれ、こんなに見事に咲き乱れました。この時が1番だったような。今日も咲いていますが数本になってしまいました。写真を撮っておいてよかったです。球根なので植えっぱなしでもこんな素敵な雰囲気になるのだから大助かりです。ようやく30℃ぐらいが最高気温になってきました。でも暑いですけれど。今日は時々小雨がぱらついたり、風が強くなってきたりと落ち着かない一日です。とたんに今雨が結構降ってきましたよ。ガーデニングができない日は寂しいものです。ジムもお休みだしね。今朝月下美人を見たら、なんと16個ものつぼみが大きくなりつつあります。が、2個は途中落下するかもです。来週はちょっと忙しいので無事開花が見届けられるか心配しています。manotのパソコンですがいよいよ電池が充電できなくなりました。電源を繋げば使えるので何ら問題はないのですが、(大きくて重くて移動しては使いづらいタイプ)立ち上げるたびにwi-fiが切断状態になっています。今までは更新してシャットダウンの度にこの現象が起こっていたのですが(アップグレードしたため?)、毎回になってしまいました。最初この現象になった時は焦りまくり、娘1の力を借りて問題を解決してもらいました。念の為、また手を煩わせても悪いし(近いといっても来てもらうのも大変なので)解決の仕方をノートにメモしておきました。それが今ではとても役に立って、こんなに頻繁になれば、manotでもちょちょいのチョイと繋げることができるようになりました。きっと電池がないからこうなるのでしょうねー。ひょうとしたらと思いついたmanotでした。電池を交換した方のブログを見ると2万円したとか。まだまだ使えそうですが今度は電池を変えるより買い変えだなと思っています。blogとニュース、メールぐらいしか使ってないからね。携帯も突然壊れたことだし心しておかなくては。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれのこんな雰囲気はいかが?(2023年9月16日撮影)

2023-09-16 17:16:57 | ガーデニング


今朝撮影しました。和室前の花の入れ物台に並べたプランターと鉢です。今まではゼラニュームがここに咲いていました。今年から元気がなくなりとうとう姿消しました。その代りに玉すだれを植えこみました。manot家では玄関までのアプローチや車の後ろにある花壇周りに地植えして、今が盛りと綺麗に咲き誇っています。プランターに植えても素敵かもという思い付きで育てていたのですが、こんな雰囲気になりました。それと早朝のウォーキング中に公園で玉すだれに似た花を見つけたので一輪頂いたのですが、なんとジャスミンのようないい香りがするのです。玉すだれと違うところは中心が白いところです。写真撮影するのを忘れたので見ていただくことはできませんが、花の形はまるで玉すだれです。誰かご存知の方はいませんか?是非花の名前を知りたいものです。まだまだ厳しい暑さの毎日で芝生の成長もすごいものがあり、2週間しか経っていませんが今年4回目の芝刈りをがんばりました。ついでに脇刈りも。汗がポタポタと落ちるありさまでしたがやりがいはありました。キノコ狩りを楽しんでいましたが、今日はようやくゼロとなりましたよ。月下美人も成長著しく11個のつぼみが大きくなりつつあります。同時に咲くかどうかは今の段階では未定ですが。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷収穫しました。(2023年9月4日撮影)

2023-09-13 14:36:14 | ガーデニング

こんな風に育っている茗荷を今朝6つ収穫いたしました。店で売っている茗荷と違ってちょっと固めなのが気になりますが、香りだけでも味わえればと思い食してみます。サラダに入れたり、味噌汁の最後にのせたりと。土の中で育ってちょこっと顔を出した状態であれば柔らかさを期待できます。お店で売られているのはハウスものかな?大葉もそうですが、買ってきた方が香りもいいし、柔らかいですよね。せっかくだから我が家のもせっせと食していますよ。大雨が降った後、70個ほどの小さな白いキノコを取り除きましたが、明くる日は140個、その次の日も150個、今日ようやく20個ぐらいに落ち着きました。朝の仕事はキノコ狩りから始まります。花壇の縁飾りにしている玉すだれ、今が1番というくらい咲き誇っています。一番綺麗な時に写真撮影しておかなくては、来年のカレンダー用に。(あっという間にもう9月ですから。)マーガレットに似た花が咲く何とかデージーという花、2週間水やりできない時 にやっぱり枯果てました。大きな鉢に立派に育てていたのですが、あまりに重いため裏庭への移動が出来ず半ばあきらめ気味に。その代わり2苗ほど挿し芽しておきました。それが功を奏して同じ場所ですくすく育っています。(一からやり直しですが)力強い花なので大丈夫!大多喜のフラワーガーデンで200円で手に入れた苗でした。時々いろんな所でも見かける花ですよ。

(追伸)マーガレットに似た花はオックスアイデージーという名前でした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つる薔薇、こんな風に (2023年9月4日撮影)

2023-09-09 10:34:07 | ガーデニング


ラティスフェンスに絡ませて、こんなに大きく成長しました。新芽が出た所です。秋に開花が見られるかな?花色はくすんだピンクに少し茶系が入ったなんとも渋い色合いです。黄色や赤と言ったはっきりした色よりこんな色の方が心が落ち着きます。娘2も好みの色と褒めてくれました。昨日は台風の雨で線状降水帯の降り方を2回も体験しました。こんな日に歯科大の予約があって、どうしようか悩みましたが、主人が車を出してくれるというので頑張って行ってきました。傘を差しても濡れる大雨の中到着。皆さんどんな交通機関で来られているのか、びっくりするくらい普通の人出でした。30分ほどで修理したインプラントをはめ込んでもらって帰るときがサー大変、ワイパーを最大限にしても視界が悪く、きっと運転大変だったと思います。このまま帰っても車庫に入れるときがーーー、と考えて、そのまま雨に濡れない大型スーパーへレッツゴー、ランチも済ませ雨が小降りになった時に帰ってきました。いい判断だったと思います。そんな大雨で今朝の芝生には90個もの小さなキノコが出現していました。増えたら嫌なので早速退治しました。私の背よりも高くなった枇杷の木(千葉の4Lの枇杷の種から育てたもの)、鋸を出して切ろうとしたら、見かねた主人が切ってくれました。枝1本だけですが。接ぎ木をしないと実がならないと分かり、がっくりした木なんです。同じ枇杷がまた食べられたらーーーという甘い考えで育てたのでした。今年既に9個の月下美人が咲きましたが、次なるつぼみ5個が大きくなりつつありますよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はやっぱり朝顔 (2023年9月4日撮影)

2023-09-04 09:08:50 | ガーデニング

今年もいろんな所から発芽して庭中のあちらこちらでこの花が咲いています。今年の開花は意外に遅くて今が見頃という感じでいっぱい咲きだしました。どんなに育てても花は小さ目、またそれが可愛いです。ラティスフェンスに絡ませたり、地植えで育てたり(弦の先をつまんで地を這うように育てています。これも面白いかも。)、鉢で絡ませて育てているのもあります。発端は近くの小学校の生徒から種を頂いたものです。いつも種を取る方法ではなくて、その場所で最後まで育て土に落ちた種が季節が来たら自然発芽するという方法です。ラティスフェンスに絡ませた苗だけはmanotが鉢に植えてそこに置いています。地植えにしても良かったのだけれど、土があまり良くないので鉢底から根っこが出て大きくなってくれたらとの思いです。きっと鉢はもう動かないと思います。そうやって育てている花は結構多いです。太陽がカンカンに照る猛暑日が続いていましたが、今日ようやく恵みの雨が降ってくれてホッとしています。が、天気予報を見ると梅雨みたいに雨マークがずらり、これも困りものですよね。そんな一日ですが、早朝ウォーキングは無事済ませることができました。9月は孫の行事も多くてジージ、バーバも楽しみです。もちろんマスクをしての参加ですが、ものすごく久しぶりに成長ぶりが楽しめるというもの、これを逃す手はありません。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする