MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ミミズ掘り?

2019-10-09 23:36:26 | 自然

かなり前から、農園の横の斜面をイノシシが掘っていました。

畑の方の被害はまだ出ていないので、今年は大丈夫かなと思っていたのですが、

大斜面の上の2段を見て、うわー!です。

写真では分かりにくいのですが、土が柔らかい場所と刈った草が溜まった道はボコボコ。

一番上の段もあちこち掘られていて、感動モノの仕事ぶりです。

毎月刈って来た草を冬になったら広い道に集めるつもりだったのが、イノシシに先を越された感じ。

刈った草が腐葉土化してきて、きっとミミズがたくさんいるのでしょう。

こんなに掘っても、これで終わりということではないと思うので、

明日は大斜面の草をかき下ろした方がいいかもしれません。

台風19号が近づく前にやることの優先順位を考えます。

サツマイモは掘らないでよと言いたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする