MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

太めの三日月

2019-10-04 23:24:10 | 自然

10月になっても連日の暑さ、太陽の下では灼けるように感じました。

風も強くて外の仕事はやりにくいので、午前中は中の仕事をしましたが、

午後になると自然に外の仕事がしたくなり、家の裏の土手を刈りました。

2連梯子を伸ばして登っていくと、屋根より高くなって、

クズのつるを元から切ると、すごい量がバッサリ落ちて明るくなります。

裏も良く草を刈るようになったので、以前とは比べ物にならない程さっぱりしています。

そのせいか山つつじも大きくなり、年々花が増えてきたのでそれも楽しみです。

夕方、イチジクを見に行ったら夕焼けがきれいで、しばらく見とれました。

南の空には、ちょっと太った三日月が・・・。

 17:49

大斜面の上に見えた月を撮ったら、こんなに暗い景色になりましたが、これもきれい。

新聞で確認したら、今日の日出は5:43、日入は17:27、月齢は5.4でした。

月入が21:35だったのでその頃空を見ましたが、山の中に入ってしまって見えず。

空も雲も、夕焼けも三日月も見れて、いい一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする