MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

ソラマメ初収穫

2022-05-10 23:39:09 | 

昨年、友人から26粒のソラマメの種をもらったので、ばあちゃんに半分やり、

13粒のソラマメをビニルポットに蒔いたのが、11月3日でした。

毎日眺め、何と100%の発芽率に感激し、12月2日に庭の畑に定植。

厳しい冬の寒さでどうなってしまうのだろうと思いましたが、

春になったらグンと育ちはじめ、自然は素晴らしいと改めて感じました。

もう少し大きくなったら、茎の先を切ろうと思って見ていたら、急に育たなくなり、

どうしたのだろうとよく見ると、どれも先っぽがちぎられて落ちていました。

頼んだわけではないのですが、ばあちゃんの仕事です。

そんなこともあった初めてのソラマメ、種まきから半年で少し収穫出来そうです。

普通はどんな風になるのか分からないので、この小ささで実が出来るのに驚きました。

ソラマメは茎の先っぽにアブラムシがよくつくらしいのですが、早く取った為か、

アブラムシの形跡も見当たりませんでした。

肥料も消毒も無しで、良く育ってくれたと思います。

豆の味を楽しみたいので、塩を入れずに1分少々茹でて食べてみると、

ホントに甘ーい! 驚きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの土寄せ

2022-04-29 23:34:10 | 

今日も午後から雨という予報なので、半日しか仕事が出来ません。

ばあちゃんが農園のジャガイモの土寄せをすると言うので、大丈夫かなと思いましたが、

ゆっくり自分のペースでやるのがいいだろうと、送って行きました。

その間に私は草刈り、去年イノシシが掘った東の斜面の中断は、私が作った道も崩されて、

なぜかドクダミがびっしりと出ていました。

ばあちゃんの土寄せは1列残っていましたが、疲れたので今日はここまでにすると言うので、

農園に迎えに行った後、私がジャガイモを植えた方の畑を見に行きました。

去年の秋じゃがを種イモにしたせいか、この畑もなかなか芽が出なかったのですが、

気づかぬうちにほぼ出そろっていたので、私も土寄せをすることにしました。

自分で種じゃがから育てるのは初めて、どんなジャガイモが出来るか楽しみ。

向かいの畑の大きな作業場も完成し、景色が一変しました。

予報通り昼には雨が降り出して来たので、ひどくなる前に赤いツツジの写真を撮りました。

奥に見えるピンクのツツジは、山から移植したので山つつじと言っていますが、

こんな色の山つつじもあるんだと知りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市の工事でした

2020-10-20 20:34:26 | 

9月22日にアップした向かいの畑の工事が終わったのか、

上の畑で仕事の準備が始まっていました。

一番下は石積みをして、その上の斜面は白っぽく見えるので何でしょう?

まだ工事の途中なのかもしれません。

最初にこの工事を見た時、(個人でやるのだろうけど、いくらかかるんだろう?

大きなお世話だけれど、費用対効果を考えたら、上と下の農家で話し合って、

何か対策を考えた方がいいんじゃないかな)等と、思いました。

その後、下の道路を走った時、(なーんだ。そういうことか。)と判明。

今日もまだ茶畑の下に、その立て看板がありました。

個人では無くて、三島市の工事だったのです。

ということは、崩れた所には公道があった(公図上は)という事でしょう。

昔とは大きく土地の形状が変わっていて、畑も合体していますから、

公道があったとは想像できませんでした。

個人では考えられない工事だと思いますが、これで落ち着くのでしょうか?

立て看板が無くなったら、近くに行って工事を見たいと思います。

今日はお会式でしたが、8月のお施餓鬼と同様、受付でお布施を渡し、

一方通行の焼香をして、今日はお弁当を頂いて帰って来ました。

1分焼香だけのお寺参り、来年はどうなるんだろう?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の苗

2020-05-14 22:37:29 | 

用事で沼津へ行った帰り、夏野菜の苗を買いにホームアシストへ寄ると、

キュウリと少しのトマト苗等しかありませんでした。

連休から1週間、まだ十分あると思っていたので驚きでした。

近くの苗屋さんにも無いかもしれないと思いながら、そちらに行って見たら、

ナス以外はかろうじて手に入りました。

たっぷりの水に一晩漬けてから植えるようにと言われ、

家に帰ってすぐに水に漬けました。

恵比寿カボチャ、マクワウリ、ピーマン、ミニトマト、大玉スイカ、

今年はそれぞれ2本ずつしか買いませんでした。

欲しかった小玉スイカと長ナスは売り切れ、例年ならまだあったはずで、

今年は無くなるのがばかに早いなと思いました。

大分前から、夏野菜の苗をホームセンターで売り出す時期の早さに、

もっとゆっくりでいいんじゃない?と思っていましたが、

それが年々早くなる気がします。

キュウリは種を蒔いたのですが、まだ芽が出ません。

食べ切れる程度の夏野菜が出来るよう、大事に育てたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする