MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

台風の前

2019-10-10 21:48:55 | 富士山

予定通り、大斜面の上2段にたまった枯れ草をかき下ろしました。

上の段から始めましたが、イノシシは道だけではなく斜面も至る所掘ってありました。

上の段が終わってふと顔をあげると、富士山がきれいに見えるので、

家にカメラを取りに行き、撮りました。

 11:31

明日から台風の影響が出て来る予報なので、台風前の富士山です。

次の段をやり始めて、また富士山を見たら、上半分が雲の中。

10分程度しか経っていないのに、景色はあっという間に変わりました。

午後も続きをやりながら、富士山を眺めたのですが、午後はまた姿を現してくれました。

斜面の2段目はイノシシの掘り方が一層すごくて、穴の大きさも深く、

大きな石がゴロゴロ出ていました。

私が作った階段も崩されてしまい、あーあという感じ。

風が出てきたので、風のやみ間を見計らって草を落とさないと舞ってしまいます。

それでも何とか4時前には終わりました。

家の裏から眺めると、道に集めた大量の草があまり良く見えず、残念。

 16:08

下の段も所々イノシシが掘ってありましたが、草が伸びているので全容はわかりません。

全部草をかき下ろしても、これからイノシシが掘らないとは限りませんが、

自分がやれることはやったので、もうOKです。

あと1時間仕事が出来るので、裏のコナラの道を草刈り機で刈って、

明日の午前中に斜面の方を刈るつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする