MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

邪魔な山つつじ

2019-10-07 22:20:31 | MAMMA情報

ばあちゃんに代わって裏の土手の草刈りをするようになって、何年になるのか・・・。

他の仕事と並行しながらやっていましたが、今日全部終わりました。

ここは午前中にやり終わった所ですが、山つつじがあるのでとても時間がかかります。

私が刈るようになってから、山つつじを見つけると刈らずに残してきたので、

自業自得、こんなに作業効率が悪くなるとは考えていませんでした。

梯子の上から、軽トラの荷台で睨み合っているビクとパンダ猫の一触即発危機を眺め、

カメラがあったらなとちょっと残念な気分。

午後は長屋の横の畑の土手を刈りましたが、ここにも山つつじが何本もあり、

数年で生長するものだと驚きました。

山つつじが無ければ、梯子を少しずつ移動させてどんどん刈れるのに・・・

ここでは梯子の上から、猫とカラスの勝負を眺めました。

草刈り機とは違いますが、手で刈る仕事も遣り甲斐を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする