a vacant mind

虚無と音楽

答えなどない

2008-09-30 | Diary
一見どこかにあるように思える答え
ただ人それぞれの答えがあるので
1つの答えがすべてというわけではない
万人共通の答えなんてあるのでしょうか
答えだと教え込まれたものですら
ときに疑問を抱くものであることもある
答えを求めることはとても自然なことなのでしょうが
本当は答えに辿り着くまでの過程がとても大事
答えが間違ったものであれ
間違っていたということが重要だったりするのです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨前線

2008-09-30 | Diary
台風に刺激されて秋雨前線が発達しています
例年よりは台風の来襲は少なくていいのですが
局所的な豪雨をもたらしているようです
子どもころは台風がくると休校でうれしかったが
いまは台風のあとの後始末などがあるので厄介なものになった
台風があけた後の海は荒れていて岸壁に打ち寄せる叩きつける波の音は
怖くもあるのですが人間がつくりあげたものなどあっという間に破壊する力を感じた
圧倒的な破壊力をもつ台風の前ではただ通り過ぎるのを待つしかない
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるやかに

2008-09-29 | Diary
時を無闇に進めることもない
止まり続けるのならそれもまたいい
残された時間はあとどれくらいかな
残されていなくても気にかけようもない
わからないことはわからないのだ
ゆるやかに老いていければいい
若いということはたえきれなく青い
真直ぐにしか物を見ようとしないから
そうでない者もいるかなそれでいい
皆が同じ方向を見ているわけじゃない
時の流れはそれぞれで一様ではないから
時をゆるやかにすることだってできるのかも
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれること

2008-09-29 | Diary
何をしたいのか考えて
何もしたくなという考えに陥ったら
そこで立ち止まらなくてはいけない
迷いが不安へさらにその先へ進まないように
がんばらない生き方を模索する必要がある
できることからすればいい
だから今の日本は相当無理をしている
できること以上のことをさせようとするから
負担を減らすどころか増やして潰れていく
大量生産大量消費の時代は終わりを迎えつつあります
ならばその先を模索しなくてはいけないのですが
まだこれまでの価値観を引き摺ったまま
やれないようなことばかりでは死に体にもなる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自殺のはなし

2008-09-28 | Diary
友だちから元妻の自殺を聞きました
電話口で泣いているようだったので
車で駆け付けることにしました
僕はただ頷いたり相槌を打つぐらいしかできませんでした
僕は感情表現が得意ではありませんから表情は乏しいかもしれない
ただ聞いているだけ号泣と後悔の言葉が飛び交います
何もしてやれなかった自分を悔やんでいるようでした
亡くなった元妻は顔も知っている人です
不幸の連鎖が続くような人でした
とうとう自分でそれを断ち切ってしまったようです
不幸の下に生きてきた人
自分を大事にすることはできなかった
人を信じることができなかったし
いつも疑いの目をしていた気もします
それにしても自殺が周囲に与える影響は計りしれません
たぶん忘れることなどできないのでしょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする