Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

透明部品の製作です

2021-08-24 20:48:13 | Wさんの1/18 AMG6.0SL

本日の山陰も朝から雨・・・また朝5時頃からかな〜。
どしゃ降りでは無いですが寝室にいますと多少雨の音が聞こえて来ます。
気になって外を見ますと・・・まあこれくらいなら大丈夫でしょう・・・って感じでした。
今日は定休日ですが出勤します。
8月の間にAMGを何とか完成させたいのでね・・・
出勤してからは雨も上がりましたが、湿度が高く屋外はドヨ〜ンとした空気に包まれています。
そんな中でしたが昨日のブログで公開しましたディアブロが嫁いでゆきました。
可愛がって頂けると嬉しいですね。

変わって・・・
まだショーケースの上にはこれだけ在庫が有ります・・・ブログに出すと欲しい人から反応があります(笑)
そう何度も同じ事が起るとは思えませんが・・・一応シリアル付きの限定車を中心に・・・こんな感じです。
売れ残っても全然困らない・・・何故か!?半分くらいは私のコレクションだからです。

お昼ご飯はどうしようか・・・
多少考えましたが、いつもの比田温泉に行きました。
お風呂と昼食のセットで1000円なんです・・・もう少しで終わりになってしまうので今のうちか・・・(笑)

で午後からはおとなしく本業開始です。
午後からは集中して作業が出来る!!
まずはシリコン型を作る所からですね。
ウインカー/ウォッシャータンク/ブレーキオイルのタンクの3点は半透明な樹脂で出来ていますので透明なレジンで複製します。
いくら良い形状であっても不透明な物は塗っても透明感は出ないのです。
出来れば透明なレジンで複製してから塗装をした方が良いでしょう。
プラ板で型枠を組みました。
この型枠のプラ板ですが色々な大きさの物を切っておいて再利用しますが。
テープを貼る部分をシンナーで脱脂しておきますと粘着が強くて途中で分解したりする事が少なくなります。
やはりいくらかはシリコン分が残っているんですよね〜


ピンボケしていますがシリコンを流しています。
そして真空注型装置で真空を掛けますと泡が消えて綺麗なシリコン型を作る事が出来るのです。
この後は乾燥機で加温してシリコンの硬化を促進します

シリコンが硬化しますと型を分解します。
余分な部分(角とかに付く不要な部分ですね)は古くなったデカールハサミを使っています。
これもシリコンを切る専用にしておきます・・・余計な部分にシリコンが付いて塗装が弾きますと被害が大きくなりますから・・・転ばぬ先の杖!!
杖・・・いっぱい使います(笑)
杖だらけとも言いますね。

次はシリコンの中の原型を取り出します。
ここでデザインナイフの登場ですね。
原型をなるべく傷つけない様に・・・気をつけますよ。
また何でこの原型を使う事になるかわかりませんからね〜

再びシリコン型の上の部分にP.Pテープを巻いて壁を作ります。
そして調合した透明レジンを流してからまた真空に掛けます。
ちょっと見え難いのですが上の透明度が良い部分が透明のレジン下の半透明な部分がシリコンゴムの型になります。
中の気泡が無くなり綺麗な複製品が出来るはず・・・です。

レジンを流したシリコン型は乾燥機の中で加温して硬化促進しますが・・・
今日の所は時間切れで脱型出来ないかな〜
焦って早く取り出しますとまだ柔らかくて変形してしまう恐れが有りますから・・・ここはじっと我慢しましょう。

レジンの部品は触れないので残った時間でフロントのバンパーを触ります。
フロントのバンパーは形状こそ直していますがその細かなディティールはまだこれからなんです。
本当は塗装前にやっておきますとスムーズだったかもしれませんが・・・
一見そのまま使えそうか・・・と思われますがそれは考えが甘い(笑)
バンパーの下の部分にインテークが有るのですがその部分は現状まだ穴が空いているだけなのです。

インテークのモールドはこんな感じになっておりまして・・・両サイドの部分を先に1.0mmのプラ板で追加してゆきます
ここに1.0mmは少し厚い感じがしませんか?
裏にメッシュを仕込まないといけないのですが1.0mmですとかなり段が出来てしまいますよね・・・
でも実車のこのインテークの両端は空気の流れを良くする為か斜めにカットされています、薄いプラ板ではその斜めの部分が再現不可能なんですよ。
おまけに左右の形状をきちんと合わせたいので2枚のプラ板は重ねて仮留めしておきましてから削って加工します。
仮組を解けば左右対象な物が出来るという感じですね。
いつも金属板を加工する方法ですが今回はプラスチックで同じ方法を使ってみたという事なのです。
ですがハンダで仮留めする訳にはゆきませんから今回の場合は瞬間接着剤をピンポイントで使って止めておきました。
沢山流しますと取れなくなりますから・・・その分途中で分解してしまう事も無いので加工性は良いのですが・・・。



明日もお休みなんですが・・・なかなかゆっくりとはさせてもらえないみたいです・・・新しい修理物件も来ますし・・・
今度のお客様は実車もお持ちのお客様です・・・
中古車屋さんでは無いですよ・・・多分(笑)

続きは明日ですね。