華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪10年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ビバ☆竜田揚げ

2019年10月12日 20時08分48秒 | Weblog
今日もお休み。
夜中にチャーリーが吐いた。チャーリーが「オエッオエッ」と言い出した時点で目が開いた。これも母性本能というのかしら? 吐いたのは主に胃液。昨日おとといと連続して骨を与えたのが原因ではないかと思うのだけど(ちなみにDが与えた)、昨日おとといと排便を目撃していないので少し心配している。今朝庭にはおっきいのがあったけど、どっちのものかわからんもんね。とりあえずは元気そうなので様子見。

さて。
昨夜も書いた通り、今日は先輩宅へ行く予定だった。犬の散歩に出る前に、昨日のうちに漬けておいた鶏肉を出して常温に戻す。散歩から戻って、身支度を済ませて揚げた。今日は片栗粉を使って竜田揚げ。
大勢が集まるホームパーティー。多くの人が一品持ち寄るため余ったらやだなぁと思って500グラムしか作らなかった。先輩宅に到着して食卓に置いたら、ものの5分でなくなったよ。あっという間だった。少ないっていうのもあるけど、お皿のそばにいた若い子たちがモリモリっと食べていた。日本の味、喜ばれて何より。

先輩宅には本当にいろんな人がいた。いつも仲良くしてもらっている先輩もだんなさんと来ていたので、基本4人で話していた。ほかの人は知らんからね。ホストである先輩はいろんな人にあいさつするのが忙しく、そんなに話せる機会がなかったけど、そもそもひざを突き合わせて話ができるとも思っていなかったのでそれはそれでオッケー。基本、顔を出したら意味があるパーティだったので、先輩夫妻が3時頃にお暇するというのに便乗して私たちもその座を後にした。

まっすぐ帰宅。
Dも私も疲れていて、そこからはまったりタイム。散歩に行くはずのDは昼寝を始めてしまった。犬たちは連日の海で疲れを見せているけど、朝に引き続き、私が散歩へ連れ出した。軽く30分コースのはずが、公園を挟んだので結局50分ぐらい歩いていたわ。
ちなみに今日の天気は雨ときどき曇り。その影響ですごく寒かった。片付けようと思っていたダウンジャケットがちょうどいいぐらい。夜はエアコンを付けようかと思ったもの。今年は春と飛び越していきなり夏になりそう。

夕食はファストフードで済ませた。パーティでちょこちょこつまみ、そんなにお腹が空いてない私に対し、空腹のD。そのDのリクエストでマクドをテイクアウト。
たまに食べるけど、マクドってほかの外食に比べてすごく安くつく。人間ふたりと犬2匹を食べさせても2000円ぐらいで充分足りる。でも普通に食事に出たら、一人前がそんな値段するもん。マクドをはじめとしたファーストフードの悪影響って話題になるけど、あの値段設定を魅力に感じる家庭は多いんじゃないかな。栄養素とかそういう話しはおいといてね。オーストラリアは外食高くつくもんねぇ。

もとい。
食事を終えた後、Dはテレビ放送中の映画「スターウォーズ」を見始めた。私はその手の映画はサッパリな上に、ちょっと疲れていたのでソファでウトウトしていた。そしたら寝ている私に気づいて起こすD。なんでやねん!? 気持ちよさそうに寝てるんだから起こすなよ! 「ベッドへ行け」と言いたかったらしいけど、まだこの時点で7時だったんだし、放っておいてほしかったわ。

そのあとはボケーっとしながらソファに居座り、今に至る。Dは寝室に移動して映画の続きを観ている。
明日からまた仕事。なんだけどマジで仕事モードじゃないわ。なんかもう少し休みが必要って体が要求している感じ。これは体の声なのかただの怠慢なのか。日曜日でお給料がいいから休みはしない。でも休みてー。…あ、この間残業とか頑張っていこうとか言ったばかりだった。こんな体力なくてできんのかしらね。

今夜は早く寝よう。
コメント