華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪10年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

お休みでした

2019年10月03日 22時29分13秒 | Weblog
今日はお休み。
2日働いて、2日休みっていいな。疲れ方が全然違う。Dが定職に就いたら絶対勤務時間を減らすぞ。

朝は少しゴロゴロ。そして犬の散歩へ。お昼からDも一緒に遠出しようと話していたので住宅街40分コース。
帰って朝食。洗っていた洗濯物を干して少しダラダラしていたらもうお昼過ぎ。そして犬の散歩へ出た。

オーストラリアは犬に優しい国と聞く。多頭飼いも珍しくない。うちの近所にも飼っているお宅がたくさんあって、散歩の最中、どこかの家の犬が鳴き始めたら、それに呼応するかのように次々と鳴き始めたりする。笑っちゃうぐらいよ、ほんと。
何度も書いているけどわが田舎町のビーチは犬を放してオッケー。だから休みになると海水浴客と犬がごちゃ混ぜになって過ごしている。まぁそもそもそんな忙しいビーチでもないけどね。休暇の時に来る海水浴客の数は確実に増えているけど。
現在、巷では学校が休みに入っているので、ビーチも普段に比べると少し忙しい。小さな子供も来ているので、万が一があってはこまるからこの時期は散歩に行くのは避ける傾向にある。
なので今日は同僚に教えてもらった細長い広場へと行ってきた。ここは海だか川だかよくわからない水場に面している町で広場はまさにその目の前。うちからは車で10分ぐらい。Dも一緒に行き、ワンコたちを走らせてきた。ワンコたちが楽しそうで何より。

散歩から戻ったら3時前。そこから私はソファの住民と化している。夕食は冷凍ピザ。たくさん食べ物があるのに冷凍ピザ。それはなぜかというと、Dが必要があってスーパーへ。そのときに「半額だったから」とまたいろいろと買い込んできた。その中に冷凍餃子など。もうね。先日の買い物で冷凍庫はパンパン。2人しかいない家族なのに、Dの買い物の量はどこかおかしい。この間など冷凍のフライドポテトを3袋も買うし(1袋で家族4人が十二分に楽しめる量が入っている)。案の定買ってきた餃子が冷凍庫に収まらず、でも餃子はこの間食べたので食べたくなくて、買ってあったピザを焼いて食べた。
まぁいいけどさ。
明日は頂き物の魚を焼いてしまわないと。

食後は私はオンラインショッピングや動画のはしごなど。これが今、至福の時なんです。中毒やわ、ほんまに。
私の中の嵐ブームはいまだ継続中。以前オーストラリアでもテレビ番組「VS嵐」が放送されていたこともあり、Dも嵐の存在は知っている。私が動画を見て笑っていると「アラシボーイズかい?」と言って後ろを通り過ぎていく。名前、変わっとるやんけ。ちなみに「東大王」を見ているときは「ユニバーシティボーイズだね」と言っている。コンピュータから聞こえる演者の笑い声で私が何を見ているかわかるらしい。私もどれだけ見とんねんって話やな。

ところで今日はとても天気が良かった。明日もいいらしい。いい加減庭をどうにかしたい。明日はDIY好きの味方・バニングスへ行こうかな。そして庭の掃除をしよう。
コメント

お犬さまはとーちゃんっ子

2019年10月03日 14時35分49秒 | ワンコ
かーちゃんの休日はお散歩日和。
今日は同僚に教えてもらった、犬放してオッケーの公園へ。

用意はいいかい、ガールズ?

待つ。
とーちゃん、早く早く。

それっ。


ペピコ、いきます。
負けない。

こけつまろびつ。ボールを持って戻ってくる。


ボールは舎弟が持ってるから。
アタシ、取った。


とーちゃん、もっと投げて💚
チャリコ! 落としてんじゃないよ‼︎

とーちゃん大好きガールズ。いっぱい遊んでもらったね。

帰るよ、ガールズ。

とーちゃんの後ろ歩く。
とーちゃん、とーちゃん💚

ようございました。


また来ようね。
コメント (2)