初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

ダウンロード

2011年08月24日 22時12分36秒 | Weblog


テレビが始まってから

テレビカメラで撮った映像は電気信号となって

家庭のテレビ受像機に送られます

… … …

その映像をVTRに録画してビデオテープを

眺めても、録画前のビデオテープと変わりません



その映像(電気信号)は映画フィルムと

違って実体がありません

映画は出来上がると小さな画像が並んだ

フィルムが千呎、十数本になります

テレビドラマは出来上がっても

何も見えないビデオテープになるだけです




銀塩カメラは写真を撮ると

ネガフィルムやリバーサルフィルムに

映像が定着して、肉眼で確認できます



音楽は最初SPレコードから始まって

LPレコードになりました

LPレコードは大きなジャケットに入っていました

そのジャケットを見るだけで

レコードの音楽が耳に浮かんできました





CDになって盤自体が小さくなって

音楽はノイズのない音質になりましたが

小さくなったCDケースに

入っているカード(ジャケット)も小さくなりました

LPレコードのジャケットのようなセンスのある

CDカードにまだお目にかかったことがありません



インターネットから音源を

ダウンロードして購入するシステムは

古いアナログ老人にはとても味気なく感じてしまいます