初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

ウォークマン

2011年08月18日 22時56分06秒 | Weblog


ソニーウォークマンで音楽を

聞きながら散歩する毎日でした

… … …

CDからカセットテープにコピーして

カセットテープウォークマンで聞きます



LPレコード時代からの音楽ファンです

LPレコード盤だけでなくその

レコードジャケットに魅力がありました

30㌢レコードのジャケットですから

大きくて立派な1つの作品でした、

ジャケットを見ると、中身の音楽が頭に

浮かんできます

レコードを聞いているとそのレコードの

ジャケットの絵が浮かんできます



レコード店で中身は兎も角、そのジャケットが

気に入ってLP盤を購入したこともありました




その後、LPレコードは店頭から姿を消して

CDに様変わりしました



CDをテープにダビングするのに、

CDのジャケットを

銀塩フィルムで複写して、

カセットケースに入れて楽しんでいました



複写機のゼロックスは最初はモノクロ(白黒)でした

いつの間にか、カラーの複写機が出現していました




CDのジャケットを試しにカラーコピーして見ました

見事な出来栄えで、銀塩カメラでの複写は止めました




私はキヤノンPIXUS610の複合プリンターを

入手しました。CDジャケットをスキャンしてみると

これも、うまくゆきました

… … …

いま、新聞記事からCDジャケットまでコピーは

この複合プリンターがわが家で活躍しています