初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

ツァイス・オプトン

2016年04月30日 21時21分56秒 | Weblog


スパイ小説が花盛りの時代の背景を

考えてみます

… … …

第二次世界大戦が終わると、ドイツは

連合国によって占領され管理下に置かれます

資本主義陣営と共産主義陣営に分かれました



ヨーロッパにおける東西冷戦の始まりです

この東西両陣営の緊張状態をチャーチルは

「鉄のカーテン」と呼んでいました

ドイツは東ドイツ、西ドイツと分断されました

西ドイツから日本に輸入される製品には

Made in West Germany と記されていました



ドイツが分割されたことで、

光学メーカーのカール・ツァイスも

分割されてしまいました

東ドイツ、イェーナにあったカール・ツァイスの

多数の図面と技術者とその家族をアメリカ軍は連れ出して

西ドイツにツァイス・オプトンを設立しました



カール・ツァイスには3群4枚の名レンズ

テッサーがありました。

… … …

そのほか、プラナー、ゾナーなど

カメラはコンタックス、イコンタがあります



私の学生時代に輸入されたドイツ製カメラ

スーパーセミや、ローライフレックスのレンズに

オプトン・テッサーと記されていました

西ドイツのツァイスで作られたテッサー・レンズでした

… … …

スパイ小説の背景としてヨーロッパの

東西両陣営の分断がありました









映画「第三の男」

2016年04月29日 21時11分21秒 | Weblog


推理小説(探偵小説)の次に

スパイ小説やテクノスリラーが

どっと出版されました



スパイ小説はイギリスの作家から

始まったようです

007のイアン・フレミング

エリック・アンブラー

グレアム・グリーン

サマーセット・モームは「秘密諜報部員」

チャーリー・マフィン・シリーズの

ブライアン・フリーマントル

ジョン・ル・カレは「寒い国から帰ってきたスパイ」

「ジャッカルの日」「オデッサ・ファイル」の

フレデリック・フォーサイスなど



グレアム・グリーンは映画「第三の男」の

原作で脚色でした

出演はオーソン・ウェルズ、ジョセフ・コットン

とアリダ・ヴアリで、

長い道をアリダ・ヴァリが

歩いてくる場面はアントン・カラスの

ツィターの演奏とともに印象に残っています



スパイ小説はイギリスが相場でしたが

アメリカでは

ロバート・ラドラム「スカーラッチの遺産」

ドナルド・ハミルトン「誘拐部隊」など

マットヘルム・シリーズが映画化されて

主演はディーン・マーチンで、テレビの洋画劇場で

見ました

「レッドオクトーバーを追え」のトム・クランシーも

大活躍でした







映画「ファイア・フォックス」

2016年04月28日 19時08分04秒 | Weblog


昨日の「レッド・オクトーバーを追え」は

映画化されて、評判を得ましたが

もう一つクレイグ・トーマスの

「ファイア・フォックス」がありました

この「ファイア・フォックス」も

早速、映画化されました

… … …

「レッド・オクトーバー…」は高性能原子力潜水艦の

話でしたが、今度はソ連が超高性能の新型戦闘機

「ファイア・フォックス」を開発したとの情報を

入手します



西側各国は戦闘機の開発を検討しますが

間に合いそうにないので、その技術もろとも

盗み出すことにします。ソ連内のスパイと協力して

元米空軍パイロット、ミッチェル・ガント

(クリント・イーストウッド)が

戦闘機を盗み出すことに決まります



映画の前半ではなんとか、ソ連の高性能戦闘機

「ファイア・フォックス」の格納空軍基地にたどり着きます

そしてクリント・イーストウッドが盗み出した戦闘機を

追跡するソ連戦闘機との空中戦が後半の見せ場になります



かっていろいろなスパイ小説やテクノスリラーが

世界で出版されました

第二次世界大戦後、世界は共産主義陣営と

資本主義陣営に二分する冷戦になります



冷戦下の世界は水面下で諜報戦、

各国のスパイが活躍したのでしょう









映画「レッド・オクトーバーを追え」

2016年04月27日 19時59分34秒 | Weblog


イアン・フレミングのスパイ小説

ジェームズ・ボンドシリーズが映画化されて

原作の小説もベストセラーになりました



スパイ小説の次に現れたのが

テクノスリラーと呼ばれた小説でした

トム・クランシー著の「レッド・オクトーバーを追え」です

書評で好評だったので読み出しました



この小説はまもなく映画化されました

冷戦時代のソ連。ムルマンスク港より

原子力潜水艦「レッド・オクトーバー」が出航します

この新鋭潜水艦の艦長はショーン・コネリー(ラミウス)です。

ラミウス艦長はソ連の体制に不満があり、

新造船「レッド・オクトーバー」とともに

アメリカ合衆国への亡命をはかります。



ポンド役のショーン・コネリーが

ソ連原子力潜水艦の艦長です。

ショーン・コネリーはファースト・シーンから

アップで登場します

このシーンは凄い撮影です



作者トム・クランシーは、「レッド・オクトーバーを追え」に

登場した主人公ジャック・ライアンをシリーズ化した作品を

次々に発表しました。私は大方読みました。










映画「007は二度死ぬ」

2016年04月26日 18時18分00秒 | Weblog


イアン・フレミングの007シリーズの映画化は

興行的に大成功でした

映画化5作目「007は二度死ぬ」が作られました

原作では第11作目です。



映画のストーリーは原作と異なり

脚本は作家ロアルド・ダールでした

… … …

米ソの宇宙ロケットが次々に行方不明となり

英国情報部は真相究明のため

ジェームズ・ボンドを日本の情報部局長タナカ(丹波哲郎)の

助けを借りて…



脚本を担当したロアルド・ダールの短編集

「あなたに似た人」はすでに読んでいましたから

どんなストーリーか展開されるか楽しみでした

… … …

舞台は日本の東京、姫路城など

大がかりな日本ロケーションです

ボンド・ガールには

東宝の浜美枝(はまみえ)と

若林映子(わかばやしあきこ)でした



007の名物カーアクションには

舞台が日本ですから

トヨタ2000GTとクラウンで

スクリーンプロセスを混ぜて

東京を走りまわります



主題歌をナンシー・シナトラが歌います

タイトルバックに蛇の目傘が映る

不思議なデザインでしたが…








007のカーアクション

2016年04月25日 21時04分21秒 | Weblog


ジェームズ・ボンドの「ドクター・ノオ」

邦題「007は殺しの番号」は日本では

興行的に大成功でした



外国でも好評だったのでしょう

第2作は「ロシアから愛をこめて」でした

私はすでに小説で読んでいました

小説ではストーリー後半で大きな伏線となる部分が

地味に長々と書き込まれていました



第一作「ドクター・ノオ」では

小説に沿って慎重につくられていましたが

ジェームズ・ボンドが世間に好評だったのに

気をよくしたのかこの第二作「ロシアから…」では

物語の前半を造り変えられていました

それでも、煌々と輝く月夜の

死闘は迫力がありました



初代ボンド・ガールはアーシュラ・アンドレスでしたが

この映画のボンド・ガールはミス・ローマで

イタリア出身の女優さんダニエル・ビアンキで好評でした

脇役、ローザ・クレッブ大佐を演じるロッテ・レーニアは

迫力ある演技でした







ジェームズ・ボンド映画にはカー・アクションがあります

追跡されると、車から機関銃が現れたりです

アストン・マーチンDB5が使われています

大阪ナンバ高島屋?のロビーに展示されたことがありました

私はボンド映画のファンでしたが、みーはーですね







007は殺しの番号

2016年04月24日 21時50分56秒 | Weblog


「ドクター・ノオ」は原作者イアン・フレミングにとって

6作目ですが、映画化は第1作目でした

初めての映画化でしたから、原作をどう脚色したか

鵜の目鷹の目で映画を見ました

実に原作に忠実に映像化されています

ストーリーを順番に映画化されていました



敵地の海岸で白いビキニ姿で海から上がってくる

ハニー・ライダーは誰が演ずるのか興味がありました

アーシュラ・アンドレス(ウルスラ・アンドレス)でした

ボンド・ガール初代です



新しく始まったジェームズ・ボンドの

「ドクター・ノオ」は邦題「007は殺しの番号」で

興行的に大成功だったので、次々に

イアン・フレミングのボンド・シリーズが映画化されます



「カジノ・ロワイヤル」「死ぬのは奴らだ」

「ムーンレイカー」「ダイヤモンドは永遠に」

「ロシアから愛をこめて」

「ゴールドフィンガー」「サンダーボール作戦」など



肝心のジェームズ・ボンド役ですが

いろいろ候補者はあったのでしょうが

新人ショーン・コネリーに決まりました。

私にはぴったりの当たり役に見えました

世間でイメージがまだ固まらない新人が

評判の映画で当たり役になると、以後ほかの

映画に出ても初めのイメージが邪魔をしますね








フレデリック・フォーサイス「ジャッカルの日」

2016年04月23日 22時17分19秒 | Weblog


映画「トプカピ」は原作「真昼の翳」の

映画化でした。原作者のエリック・アンプラーを

読んでいなかったので、改めて読み始めました



エリック・アンブラーの「あるスパイの墓碑銘」や

「ティミトリオスの棺」などスパイ小説を読み出しました

私は推理小説からスパイ小説にあっさり転向しました



フリーマントルの「別れを告げに来た男」や

「消されかけた男」の地味なスパイ、チャーリー・マフィンや

ジョン・ル・カレの「寒い国から帰ってきたスパイ」は

ラストが凄く印象的でした

… … …
 
フレデリック・フォーサイスの「ジャッカルの日」の

ストーリーは、シャルル・ド・ゴール大統領暗殺を企てる

武装組織が雇ったプロの暗殺者「ジャッカル」と、

大統領暗殺を阻止しようとする

フランス官憲の追跡を描いたスリラー小説でスパイ小説では

なかったのですが面白い小説でした



暗殺者ジャッカルが遠くの木に吊した大きな西瓜を

拳銃で撃つと、西瓜が飛び散るシーンは

映画化された画面でも、小説でも迫力ある描写でした



早川書房から月刊、EQMM、エラリー・クイーン・ミステリー・マガジンが

出版されました。アメリカの短編、中編の推理小説が載っています

この雑誌のコラム欄がなかなか斬新で面白かったのです

ある号にイアン・フレミングの「ジェームズ・ボンド」を

どうして映画化しないのかと書かれていました

私は、早速、ハヤカワ・ポケット・ミステリーで

「ドクター・ノォ」を読んでみました







映画「トプカピ」

2016年04月22日 21時23分15秒 | Weblog


面白かった小説が映画化されると

どのようにイメージを膨らませたか

楽しみに映画館へ行きます

しかし、面白い映画を見て

あとから原作になった小説が

見つかることがあります



梅田の映画館で、題名が

カタカナで「トプカピ」とあるので

なんとなく入りました


http://wadaphoto.jp/kikou/isutan1.htm

主演、メリナ・メリクーリ・ピーター・ユスティノフ

マクシミリアン・シェル、で

監督はジュールズ・ダッシンです

… … …

ジュールズ・ダッシンの作品にニューヨークを

大ロケーションした「裸の町」を見ていました。

この「裸の町」が出て

セミ・ドキュメンタリーという言葉が流行りました



「トプカビ」のストーリーは

美しい女泥棒エリザベス(メリナ・メリクーリ)は、

イスタンブルのトプカプ宮殿博物館に陳列されている

スルターンの剣の強奪を計画して

愛人のベテラン泥棒ウォルター(マクシミリアン・シェル)と

計画を練ります。それに運転手兼ガイド、

シンプソン(ピーター・ユスティノフ)が加わります。

… … …

ピーター・ユスティノフは

この映画でアカデミー助演男優賞をとりました

… … …

撮影はフランスのアンリ・アルカンで

ドイツ・ナチのUボートを主題にした映画

「海の牙」が印象に残っています




この映画の原作はエリック・アンブラーの

「真昼の翳(まひるのかげ)」です





後で読んでみましたが、小説では

ピーター・ユスティノフの役はありません

映画で新たに増やした役柄でした

… … …

小説より映画の方が派手で面白い作品でした




法廷ミステリー映画「情婦」

2016年04月21日 21時43分57秒 | Weblog


大ベストセラーになった浅見光彦シリーズは

その人気にあやかってテレビ映画化されました

推理小説の映像化は予算と製作日数の関係か

見てみると、どうも配役とか筋立てにもう一つと

なりました



推理小説の映画化で

私の気に入っている作品がありました

アガサ・クリスティー原作の短編小説「検察側の証人」を

映画化された題名「情婦」です



アガサ・クリスティーは「アクロイド殺人事件」で

トリックがアン・フェアーだと論争されましたが

私はこの作品が好きでした。

そのほか「オリエント急行の殺人」「ABC殺人事件」など

それに、灰色の脳細胞といわれる名探偵

エルキュール・ポアロの活躍するストーリーも好きでした



映画化された映画「情婦」の俳優さんは

タイロン・パワー、マレーネ・デートリヒ

病み上がりの弁護士にチャールズ・ロートン、

付き添いの看護婦にエルザ・ランチェスターなどで

法廷ミステリーです。

… … …

監督はビリー・ウィルダーで作品に「麗しのサブリナ」

「七年目の浮気」「昼下がりの情事」などがあります

映画「情婦」の最後は二重のどんでん返しがあるストーリーです。

原作者アガサ・クリスティーも満足のようです

… … …

レンタルDVDがあるはずです

ご覧になるのをお薦めします